「毎日の日記」最新更新日:2024/06/18
本日:count up11
昨日:122
総数:722307
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

調理実習 5年生 5月24日

今回の実習では初めて包丁を使いました。
包丁の使い方に気を付けて切り、野菜それぞれに合ったゆで方で、カラフルコンビネーションサラダを作りました。進んで役割分担をして、協力して実習を行うことができました。
サラダを食べてみると、たくさんの子が「人参が甘くなった」「ブロッコリーが柔らかい」とゆでる良さに気付き、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけんをしたよ 1年生 5月27日

 今日は、1・2時間目が体力テスト、3・4時間目が学校探検、5時間目が朝顔の観察と、盛りだくさんな1日でした。
 学校探検を楽しみにしていた1年生。きまりを守って、落ち着いて探検していました。たくさん見たことのないものを発見して、絵や文で記録に残していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(図書委員会) 5月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日から28日までの「あじさい読書月間」を、図書委員会から全校児童にお知らせする児童集会を行いました。図書委員会の児童から、クイズが出題されたり取り組みの内容が紹介されたりしました。期間中に、たくさんの本が読めるといいと思います。

ていねいに ふれあい 5月27日

画像1 画像1
今日の書写は、硬筆の練習でした。

姿勢に気をつけて

ていねいに

集中して、書くことができました。

今日の給食 5月27日

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 ちゃわんむしスープ
 カツオの漁師フライ
 たくあん

 「目に青葉 山ホトトギス 初カツオ」という俳句に詠まれるように、今の時期のカツオは「初カツオ」と呼ばれ、江戸時代には大人気で高級品だったそうです。今日のカツオの味はどうでしたか?

《児童の感想》
・カツオのりょうしフライがサクサクしてておいしかったです。(I.Y)
・ちゃわんむしスープに具がたくさん入っていておいしかったです。あと味の濃さもちょうど良かったです。(M.S)

 

生活安全委員会 5月27日

さっそく生活安全委員が仕事に取り組んでいます。「黄」は厳しい目でくつ・かさチェックをしていきます。みなさん、くつを整とんして置いてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

音読計算 5年生 5月27日

算数の時間のはじめに音読計算に取り組んでいます。計算がはやくなるようにみんな真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2

生活安全委員会 5月27日

生活安全委員にそれぞれ「赤・青・黄」のビブスが配布されました。生活安全委員としての活動が本格的に始まっていきます。学校の安全を守るためにがんばっていきましょう。
画像1 画像1

学年集会 5年生 5月27日

集会後に学年集会が行われました。暑い日が続いていますが、今週一週間がんばっていきたいことを学年全体で確認しました。「チームパワーーー!」でがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習3組 5年生 5月27日

 3組も調理実習で、「カラフルコンビネーションサラダ」をつくりました。にんじんを切る人、ブロッコリーを切る人など、班で分担して作りました。おいしくつくれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チンドン祭 クリーンボランティア 5月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温の高い中、子どもたちはチンドン祭チビッ子クリーンボランティアとして、会場で元気よくごみの分別を呼びかけました。テントで分別を呼びかける班と、会場内を巡回してごみの分別を呼びかける2つの班に分かれて活動を行いました。PTAの役員さんにもお手伝いいただき、役目を果たすことができました。

ボランティアがんばっています2 5年生 5月26日

テントでは、分別を呼び掛けていきます。ご協力ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアがんばっています1 5年生 5月26日

今日はチンドン祭が行われています。暑い中ですが、5年生はがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会でした 6年生 5月24日

画像1 画像1
観劇会がありました。今年度は【シンドバッドの大冒険】でした。
シンドバッドの勇気ある行動に子どもたちは見習いたい!との多くの声が聞こえてきました。

体の動きを考えて・観劇会 1年生 5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
体の関節を考えながら、走っている姿をつくりました。
友達とポーズをとりながら考えて、腕、足などのパーツをつなげました。

観劇会では「シンドバットの大冒険」を観ました。
ワクワク、ドキドキのとても楽しいお話でした。
観た後に劇団員のみなさんにお礼の手紙をかきました。

観劇会 5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「シンドバッドの大冒険」を劇団ポプラのみなさんに上演していただきました。午後の高学年の部の上演後には、代表児童からお礼の言葉をおくりました。

シンドバッドの大冒険 2年生 5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は観劇会を行いました。劇団ポプラのみなさんによる「シンドバッドの大冒険」は、歌あり、ダンスありで迫力があり、子どもたちも「とても楽しかった〜!」と口ぐちに言っていました。

暑い中でも頑張ってます! 2年生 5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は30度を超える暑い日となりました。2年生の教室は比較的涼しい教室ですが、今日はさすがに暑く、扇風機も稼働させました。
 そんな暑い中でしたが、体育では鉄棒、算数は測りたいものの大きさを予想し、ものさしで確認する活動を行いました。水分補給を十分にさせながら、体調には気を付けていきたいと思います。

今日の給食 5月24日

画像1 画像1
《今日のこんだて》
 ごはん
 牛乳
 あつあげのカレー煮
 てりどり

 今日のカレーは、カレーうどんの時のような和風だしがきいたあっさり系でした。てりどりも給食の人気メニューです。

《児童の感想》
・カレーの和風のふうみが、とてもおいしかったです。(K.K)
・ごはんがモチモチしてて おいしかったです。(M.A)
・てりどりが肉汁がとてもよく出てて、とてもおいしかったです。(K.Y)

4時間授業でしたが 6年生 5月23日

4時間授業でしたが、子どもたちは授業でしっかり話を聞いたり、意見交流をしたりして頑張りました!
画像1 画像1
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 萩の月読み聞かせ
6/1 授業公開(ホタルの学習会・野外教育活動説明会)、引き取り下校
6/3 代休日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up11
昨日:122
総数:722307