5月9日 ふれあい会食&ふれあい遊び 5−1&3−2
今日は子ども達がとても楽しみにしていたふれあい会食がありました。わくわくペアになって、おいしいお弁当を楽しく食べました。一緒にご飯を食べ、一緒に歯を磨いてから運動場に出ました。次はふれあい遊びです。おにごっこをするグループやはないちもんめをするグループなど、各グループに分かれていろいろな遊びをしました。とてもよいひとときを過ごすことができました。
【3年】 2019-05-09 18:30 up!
5月9日 おなか一杯になったあとは、ペア遊びだ!
ペア会食の後は、ペア遊びです。運動場に出て、みんなが遊べる遊びを決め、みんなで汗びっしょりになるまで遊びました。花いちもんめ、だるまさんがころんだ、おにごっこ。お兄さん、お姉さんが優しく教えてくれるから、汗いっぱい、笑顔いっぱいで遊ぶことができました。
【人権教育】 2019-05-09 13:54 up!
5月9日 楽しいな!おいしいな!ペア会食
ペア学年でお弁当を会食しました。高学年のお兄さん、お姉さんが教室まで迎えに来てくれました。ペア学年で輪になって、ワイワイ、ガヤガヤ、むしゃむしゃ。お兄さん、お姉さんと一緒に食べるお弁当は、格別においしそうでした。
【人権教育】 2019-05-09 13:47 up!
5月9日 濁音 ひらがな(1年国語)
1年生の国語では、濁音のひらがなを学習しています。
濁点がつくひらがなはどれかな?
「さ」「は」「へ」・・・。皆で楽しく学習することができました。
【1年】 2019-05-09 11:48 up!
5月9日 短調と長調の違い (6年音楽)
イ短調とハ長調の違いを学びました。音を聴いて、暗さや明るさなどの感じ方も味わいました。次時は、和音について学びます。
高学年になると、表現するだけでなく、理解しなければならないことが増えてきます。子供たちも、先生の説明を真剣に聞いています。
【6年】 2019-05-09 11:41 up!
5月9日 探検から絵地図へ
昨日、学校のまわりの様子を探検した内容を、教室で絵地図にまとめました。色鉛筆を使って、分かりやすくまとめることができました。
【3年】 2019-05-09 11:13 up!
5月9日 体力測定に向けて
体力測定に向けて、50m走、立幅跳びの練習を行いました。去年よりも、速く走り、より遠くに跳ぶことができるかな。先生が教えてくれたポイントを守って、去年よりもよい記録を残してください。
【2年】 2019-05-09 11:08 up!
5月9日 歯科検診での凡事徹底
今日は歯科検診です。歯科の校医先生に、歯の様子を見ていただきました。
待っている間は、一言もしゃべらずにきちんと体操座りで待つことができました。順番が近くなったら、すっと立って横に並びます。先生の指示はありません。
当たり前のことが当たり前にできる。素敵な姿です。
【5年】 2019-05-09 10:57 up!
5月9日 ベルマーク運動から考える
本校児童会では、ベルマーク運動に取り組んでいます。みんなでベルマークを集めて、学校に必要なものを購入してきました。本年度からは、学校から一歩外に出し、災害被災校や海外援助などに目を向けていきたいと考えています。
「こころ」は
だれにも見えないけれど
「こころづかい」は見える
「思い」は
見えないけれど
「思いやり」は
だれにでも見える
ACジャパン意見広告の言葉。詩人・宮澤章二の『行為の意味』から抜粋要約したフレーズです。
【大和南小のESD】 2019-05-09 10:42 up!
5月9日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」
昇降口前廊下や階段では、「おはようございます」の挨拶の声でいっぱいです。笑顔もいっぱいです。先生も、お出迎えです。朝から、いろいろなお話でいっぱいです。
今日は、ふれあい会食です。ペア学年で、お弁当を食べます。その後は、ふれあい遊びです。「早くお昼が来ないかな。」そんな声が聞こえてきます。
また、1・3・5年生で歯科検診も行われます。
【学校ニュース】 2019-05-09 08:13 up!
5月8日 学校の周りの探検 南高井・北高井方面
今日は社会科の授業で南高井・北高井方面の探検をしました。コンビニ、お寺、神社、お医者さんなどがあることが分かりました。今後、調べたことを基にして絵地図をかきます。そのあと、地図記号について学習し、地図記号を使って学校の周りの地図を作っていく予定です。
【3年】 2019-05-09 08:05 up!
5月8日 PTA親善スポーツ大会の準備
5月11日(土)午後のPTAビ親善スポーツ大会に向けての準備を、PTA保健体育委員の皆様に行っていただきました。当日の役割分担や対戦表の作成、物品や飲み物の準備など、たくさんの作業を協力して行っていただきました。大会当日は、気持ち良い汗がかけそうです。PTA保健体育委員の皆様、お忙しい中での作業、ありがとうございました。
【PTA】 2019-05-08 19:20 up!
5月8日 空気中でものを燃やす働きがあるのは何?(6年理科)
空気中の成分の中でものを燃やす働きをするのは何かを実験で調べました。
自分の予想や考えをもとに実験をして調べて確かめましたが、酸素一つしかないことに驚き、新しい発見をした人もいました。
【6年】 2019-05-08 19:00 up!
5月8日 ツルレイシの種を植えました(4年生)
理科の授業で、ツルレイシの種を植えました。土を十分に入れて、丁寧に作業することができました。きちんと水をあげて、早く芽が出ると良いですね。
【4年】 2019-05-08 18:31 up!
5月8日 走り高跳び(6年体育)
6年生の体育では、走り高跳びに取り組んでいます。バーのかわりにゴムで飛ぶ練習をして、安心して飛べるようにしてから、自己記録に挑戦です。クラスの最高記録は、115cmでした。次回は、120cmに挑戦です。
【6年】 2019-05-08 12:31 up!
5月8日 おぼろ月夜 (6年生)
6年生の音楽では「おぼろ月夜」を歌っています。まずは、歌い方のポイントを学習しました。
【6年】 2019-05-08 12:26 up!
5月8日 ガスバーナーの使い方(6年生)
今日は、ガスバーナーの使い方を学習しています。これからの実験で使うので、全員に習得してほしいです。
【6年】 2019-05-08 12:26 up!
5月8日 進んで取り組む1年生の係活動
小学校生活に慣れ、係活動も、先生に指示されることなく進んで取り組むことができています。先生の言葉は、「せいとんかかりさん、ありがとう」の声。みんなのために働くことは、とても気持ちのよいことです。
【人権教育】 2019-05-08 08:51 up!
5月8日 ハッピーハグデー
今日は、ハッピーハグデーです。パダミンが昇降口前でお出迎えします。ぎゅっとハグされて、今日もハッピーな一日のスタートです。
【コミュニティ・スクール(小中・地域連携)】 2019-05-08 08:44 up!
5月8日 今日も元気いっぱい「おはようございます!」
今日もさわやかな5月晴れです。3年生は、学校のまわりを探検します。学校のまわりの様子を観察し調べ絵地図にまとめます。身近な地域の様子に関心をもち、場所による様子の違いや特色について考えます。また、5年生では知能検査、1年では心電図検査が行われます。
【学校ニュース】 2019-05-08 08:39 up!