ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

片平町体育協会表彰式

画像1 画像1
 昨日、片平ふれあいセンターで「片平町体育協会表彰式」が行われました。本校からは、2年女子生徒と今年卒業した女子生徒の2名が表彰されました。おめでとうございます。今後の活躍を期待しています。

避難訓練

 第1回避難訓練を昨日行いました。今回の避難訓練は、避難経路の確認が目的です。ハンカチで口をおさえ、無言で避難する生徒が多かったようです。避難する際に大事な事は、落ち着いて放送を聞き遠い所に避難することです。また、「お・は・し・も」も避難する時に心がけなければならないことです。普段から、心がけて生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年だより

STEP 第4号UPしました。ご覧ください。

授業紹介(1年・家庭)

家庭の授業では、食事の役割を考え、普段の食生活を見直し改善しようという内容でした。朝食・夕食などの食材を思い出し、気づいた事や改善しなければならないことを考え話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年だより

Envelope3 第2・3号UPしました。ご覧ください。

片平中学校だより

We can change 第4号UPしました。ご覧ください。

授業紹介(2年・英語)

英語の授業では、ペアを組んで英語で質問したり、英語で答えたりしています。
分からない時は、お互いに教え合い学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

片平中学校父母と教師の会総会

授業参観後、父母と教師の会総会が体育館で行われました。H30年度事業報告、会計決算書関係、H31年度事業報告、予算書関係が承認されました。また、H30年度本部役員に感謝状が贈呈されました。新役員が決まり、今年度も父母と教師が一丸となってPTA活動に取り組んでいきますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回授業参観

今日は、第1回授業参観が行われ、多くの保護者の方々に授業を見ていただきました。生徒が活動する場面を多く取り入れた授業を見ていただき、どんな感想を持ったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドウダンツツジ

 朝校舎まわりを歩いていると、「ドウダンツツジ」がきれいに咲いていました。
画像1 画像1

子ども読書の日

今日、23日は「子ども読書の日」です。図書室廊下には、様々な本のポスターが掲示されています。ぜひ、図書室に足を運んで読書をしてはいかがですか。読書は、感性を豊かにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片平中学校だより

We can change 第3号UPしました。ご覧ください。

部活動結成会

放課後に部活動結成会が行われました。1年生も入部届を提出し、正式な部員となりました。これからは、5月に行われる中体連総合大会に向けて、部員一丸となって取組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業紹介(2年・国語)

国語の授業では、登場人物の思いを考え、グループで話し合いホワイトボードにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級役員任命

 今日の全校集会で、前期の学級役員が任命されました。クラスをまとめリーダーとして活躍することを期待しています。We can change challenge Try
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 普段登校している通学路にも危険個所があります。今日の交通安全教室は、実際に学校周辺を歩き、危険個所を確認するもので、生徒も危険個所を再確認できたようです。その後、学校に戻り自転車の点検をおこないました。新年度になり、郡山市内でも交通事故が起きています。自転車通学の生徒は、十分に安全を確認して登校するよう家庭でも声をかけていただきたいと思います。

2学年だより

STEP 第3号UPしました。ご覧ください。

花より団子

 今日は、天気もよく絶好の花見日和です。生徒にお団子の差し入れをしました。花見をしながら、団子を食べてもらおうとしたのですが、生徒の皆さんは花見より団子のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室から

4・5月は、様々な検診が多く実施されます。保健室には「健康診断カレンダー」が掲示されています。それぞれの検診の内容が、イラスト付きで分かりやすく説明されています。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介(1年・音楽)

1年生の音楽の授業。発声の仕方を学び、元気に校歌を歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095