最新更新日:2025/01/10
本日:count up5
昨日:52
総数:785314
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

4月24日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロワッサン  ぎゅうにゅう  ビーフシチュー
はるのいろどりサラダ  ごまドレッシング
ココアパウダー

 春の彩りサラダには、春が旬のアスパラガスが入っています。アスパラガスは、ひとつの株から何本も芽が出てくることから、ギリシャ語の「たくさん分かれる」という言葉を語源として名づけられたそうです。日本での昔の呼び名は「オランダキジカクシ」と言います。これは、成長すると細かく切れた葉に見える枝が、キジが隠れるほど生い茂ることに由来しているそうです。(献立あれこれより)

4月24日  お世話をすると

画像1 画像1
2年生が、1年の頃から肥料・水やりをしてきました。大事にお世話をしてきたスイトピーが色とりどりの花を咲かせています。素敵な花の小道ができています。植物を育てることの大切さを2年生は体験しています。
画像2 画像2

4月23日 1年生を迎えるために・・・(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日にある1年生を迎える会に向けて、2年生全員で歌の練習をしました。本番でも大きな声で元気よく歌えるといいですね。

4月23日 夢を実現するために(5年)

画像1 画像1
 5年生の初めての道徳では、二刀流の野球選手として世界で活躍する大谷翔平選手を題材とした、「夢を実現するために」を行いました。大谷選手が高校時代に作成した目標達成シートを実際に作成する中で、自分の目標を達成するためにはどんなことをしたらよいのかを考えるきっかけとなりました。
 大谷選手の言葉をお借りして、「目標を立てればいいのではなく、いかに目標に向かって真剣に取り組めるかも大切です。」これからの生活の中でこつこつと努力を積み重ね、いつか大きな花を咲かすことのできる人になってほしいと願っています。

4月23日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  みそけんちんじる
あじのカレーふうみフライ  オレンジ

 今日のみそけんちん汁には、さといもが入っています。さといもは一株でたくさんの収穫ができます。一つの親いもからたくさんのいもができ、それぞれ小いも、孫いもに分けられます。その様子から子孫繁栄を願って正月料理にも使われます。みなさんが普段食べているさといもは、ほとんどが子いもか孫いもです。(献立あれこれより)
画像1 画像1

4月22日 午後の授業も頑張っています!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑くなってきましたが、集中して学習に取り組むことができています。お昼は元気に外で遊び、午後からの授業へ切り替えをすることもできるようになってきています。たいへん素晴らしいです。これからも、続けていきましょう。

PTA全体委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、9時30分より、PTA全体委員会が開かれました。お忙しい中、委員や役員の方々にお集まりいただき、1年のPTA活動の骨子となるさまざまな活動について熱心に話し合っていただきました。子どもたちの笑顔のため、PTA活動のさらなる充実に向けて、今後ともご協力よろしくお願いいたします。

4月22日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  すいとんじる
てりやきハンバーグ  なのはなあえ

 すいとんの歴史は長く、戦前には、すいとん専門の屋台や料理店が多くあり、庶民の味として親しまれていたようです。全国でみられる料理ですが、地方によって「ひっつみ」、「とってなげ」などさまざまな呼び名があります。また、同じ地域でも家庭ごとにそれぞれの味付けがあります。(献立あれこれより)
画像1 画像1

4月22日 新緑深くなる季節です

桜の花の時期は終わってしまいましたが、新しい草木は生き生きと育ちつつあります。サツキの花や、藤の花もほころんできました。初夏の雰囲気が漂う中、北方っ子の皆さんも外で気持ちよく遊べる季節になりましたね。今日も体を動かして、元気いっぱい遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 イエローレシートへのご協力ありがとうございました

先週、イエローレシートのおかげで、子どもたちが学校生活をよりよく送るために必要な品物をたくさん購入することができました。これも保護者の方々のご協力のおかげです。大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

4月19日 体積はどれくらい?(5年)

5年「体積」の授業の中で、1㎥の大きさを自分たちで作ってみました。
たくさんの人が入れましたね。結構な大きさでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 避難訓練(3年)

 今年度初めての避難訓練がありました。どの児童も、お・は・し・もを心がけて真剣に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 避難訓練

今日は避難訓練が行われました。
今年度第1回の訓練として、「避難経路を覚える」が一番の目的でした。
放送を聞いて机の下にさっと隠れる姿、頭を守って運動場まで急ぐ姿、整列した後も次の指示が聞けるように静かに待つ姿など、目的以上に素晴らしい姿を見ることができました。校長先生もほめてくれましたね。

お:おさない
は:はしらない
し:しゃべらない
も:もどらない

以上の約束を守って、これからも一人に一つしかないかけがえのない命を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 ものの燃え方と空気(6年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年3組では理科の時間に「ものの燃え方」についての実験を行いました。物が燃え続けるためにはどうしたらいいのかを、ろうそくや線香を使って調べました。炎の様子を真剣に観察し、学習することができました。

4月19日 今年度初めての「わくわくタイム」!

今年度も週に1回の「わくわくタイム」が始まりました。
並ぶ場所を確認してから、体を使ったじゃんけんをして、友達と楽しみました。

朝の短い時間ですが、無理なく楽しく体を使って体力を養っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 今日の給食

ごはん  ぎゅうにゅう  にくじゃが
さばのしおやき  たくあん

 今日は肉じゃがに使われている玉ねぎについてのお話です。玉ねぎは中央アジアが原産とされ、数千年前には栽培されていたそうです。日本で本格的に栽培されるようになったのは、明治時代と言われています。玉ねぎは生のままだと辛味がありますが、加熱することで甘味が出ます。また、うま味成分が含まれており、和風・洋風・中華風などいろいろな料理をおいしくしてくれます。(献立あれこれより)
画像1 画像1

4月18日 今年度初めてのクラブ活動でした。

どのクラブでも笑顔で参加する子どもたちの姿が見られました。
これから1年間、楽しめますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 今日の雲は…?(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で雲の観察をしています。午前と午後、1日の中でも空の様子が変わっていることに気がつきました。今後は天気の変わり方の学習をしていきます。

4月18日 どんどん育ってね(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとてもあたたかい一日でしたね。
 2年生のみなさんのスイートピーはどんどん育っています。花が咲いた子もいます。これからも大切に育てましょうね。

4月18日 6年生のペアと名刺交換をしました(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日6年生のペアと名刺交換をして、顔合わせをしました。春の遠足の行きは、ペアで一緒に歩いていきます。名刺交換の後、ペアのお兄さんお姉さんに遊んでもらって、みんなとても楽しそうでした。

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日
5/1 新天皇即位に伴う祝日
5/2 国民の休日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552