最新更新日:2024/06/29
本日:count up66
昨日:237
総数:830329
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

学校をピカピカに

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除の時間の様子です。学校をきれいにするために一生懸命床や窓を磨く姿がさまざまなところで見られます。

4月16日(火) 体育 ひまわり組

 今日の体育は外で元気にかけっこをしました。少し運動したら汗が出てきました。
画像1 画像1

4月16日(火) 初めての習字道具

3年生からは、毛筆が始まります。準備の仕方や筆の使い方などを学習しました。初めて習字道具を使う児童もいます。わくわくしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火) 音声計算 5年生

ペアで計算練習中です。だんだん早く計算できるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火) 体育 3年生

後ろ向きに走っていました。難しくて、なかなかスピードが出ませんね。ボールを投げる練習もしました。遠くまで投げるコツを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火) 登り棒 2年生

暖かい陽ざしの中、登り棒にチャレンジです。何人上まで行けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火) 練習中 1年生

「1年生を迎える会」に向けて、練習中です。どんな曲を聴かせてくれるのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月)避難訓練 1年生

全校で火災の避難訓練を行いました。
小学校での避難訓練は、1年生にとって初めてでしたが、ルールをしっかり守って避難することができました。
画像1 画像1

4月15日(月)名刺作り2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ていねいに自分の名前を書いて、イラストに色を塗ってきれいに仕上げます。

4月15日(月)名刺作り 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間に「どうぞよろしく」の学習をしています。
名刺を作って、あいさつの練習をします。
そして、今週行う「学校探検」でも使う予定です。
笑顔でたくさんの友達、先生とあいさつができるといいですね。

4月15日(月) 道徳「二年生になって」  2年生

今日は道徳の時間に「2年生になって」という教材に取り組みました。
1年生ではなく、もう立派な2年生。
自分のことは自分できちんと取り組むことをこれからも大切にしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月) 春見つけ 2年生

今日は生活科で春見つけをしました。
1年生の時に植えたチューリップや観察池の様子をのぞき込む姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月) 避難訓練 2年生

避難訓練の様子です。
今回は火災を想定した訓練を行いました。

静かに話を聞くことができています。
ご自宅でも防災について、ぜひ話し合ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 春の生き物観察 4年生

 春に見られる生き物を探しました。
ダンゴムシやありなど小さな昆虫を発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 春の生き物観察 4年生

 池の中の様子を見ました。
メダカやどじょうが元気に泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 春の生き物観察 4年生

 先週は、桜の木を観察しました。
桜の花がきれいにさいていました。
週末の雨で花が散ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 理科の時間 5年生

天気と雲の様子について時間を変えて観察をしました。
今日はポカポカで日向ぼっこをしたくなるような天気でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 任命式 5年生

本日の朝礼で学級委員、代表委員の任命式がありました!
堂々とした大きな返事に頼もしさを感じました。
半年間、よろしくお願いしますね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月) 社会 資料を見て 6年生

絵を見ながら、縄文時代と弥生時代の違いを考えました。どんな発見があったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(月) 社会 世界の国々 5年生

地図帳を見ながら、世界には、どんな国があるか、どんなことを知っているか確かめました。行ってみたくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 退位の日 交通事故ゼロの日
5/1 即位の日
5/2 国民の祝日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801