最新更新日:2024/06/29
本日:count up66
昨日:237
総数:830329
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月8日(火) 記念写真 ひまわり組

 今日は天気も良く、心地の良い一日でした。桜がきれいに咲いていたので、みんなで写真を撮りました。
画像1 画像1

4月9日(火) メリハリをつけて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
集中して1学期の目標を書き込んでいます。
高学年としての自覚をもってがんばりましょう!

4月9日(火) 心ほぐし 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ緊張気味の2日目。
少しずつクラスの仲間となかよくなっていきたいですね!

4月9日(火) 笑顔でいこう! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
外に出て写真を撮りました。
みんなの笑顔もふえてきました。
楽しい1年にしたいですね!

4月9日(火)桜咲く 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが下校した後に、先生たちは春の校外学習の下見に行きました。
あまりに桜がきれいに咲いていたので、少々【お花見】の気分でした。
春をしっかり感じた日でした。

今日は校庭でクラス写真も撮りました。教室や廊下に掲示したいと思います。
みなさん見てくださいね。

4月9日(火)一斉下校 1年生

今日は一斉下校でした。
通学団別で並びますが、1年生は並ぶ場所がわからない為、クラス毎に並んでいる1年生のところまで班長さんが迎えに来てくれました。
1年生は、通学団の名前と並ぶ所を早く覚えましょう。
そして、自分たちで並ぶ所まで行けるといいですね。
明日は、1・3年生の下校です。
ちゃんと並べるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(火) 最高学年 6年生

最高学年の一年間、どんなことをがんばろうか、めあてを考えました。すてきな一年間にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(火) 整理・整頓 1年生

お道具箱のしまい方を学習しました。いつもきれいにしてあると、使いやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(火) みんな元気! 3年生

今日もみんな元気に過ごしました。教科書配布やクラスのルール決めをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日(水) 教科書配布 2年生

本日教科書を配布しました。
新しい教科書にみんな、興味津々!!

きれいに名前を書いています。
ご自宅でも記名の確認、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火) 自己紹介カード書き 2年生

自己紹介カードを書きました。
好きなものや頑張りたいことを自分の似顔絵とともにかきました。

上手にできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火) にこにこ笑顔でハイ、チーズ 2年生

4月の始まり、今年は桜の花も散ることなく、満開のまま進級を祝ってくれました!
1年間、いろいろなことがあると思うけど、みんなで頑張ろうね(^^)
画像1 画像1

4月9日(火) 笑顔でピース 3年生

 桜の下で、集合写真を撮りました。笑顔でピース!
画像1 画像1

4月9日(火)校外学習下見 3年生

 春の校外学習の下見に行ってきました。
新学級になってからの初めてのイベントになります。
楽しみにしていて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火)「なかま」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生がスタートしました。初めての学年集会の様子です。

4月9日(火) 全員出席 2年生

画像1 画像1
 今日は全員出席だったので、集合写真を撮りました。
新しいクラス、新しい仲間、新2年生スタートです。

4月9日(火)役割決め5 3年生

 役割決めの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(火)役割決め4 3年生

 役割決めの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火)役割決め2 3年生

 役割決めの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火)役割決め 3年生

 班の役割を決めました。班の仲間と話し合って決めることができました。これから協力して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 退位の日 交通事故ゼロの日
5/1 即位の日
5/2 国民の祝日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801