令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

【お知らせ】12月の地区書き初め会について

 昨日のPTA総会でもお伝えいたしましたが、12月に開催されます公民館主催の地区書き初め会が下記のとおり変更になります。ずいぶん先のお話ですが、お知らせいたします。
 (誤)12月14日(土)
 (正)12月21日(土)

うねめタイム・フリータイム(No.17)

 4月18日(木)です。今日のうねめタイムは「学級のフリ−タイム」です。
 6年生は、計画係が時間の使い方をみんなで決めて、楽しく遊びました。男女隔てなくなかよく遊ぶ姿に癒されます。
画像1 画像1

タブレットを片手に(No.16)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日(木)です。麗しき美しい春を感じます。ちょっと暑いかな、とも感じるぐらいの日差しで、先週の降雪はなんだったのでしょう?と思われる今日この頃です。
 理科の授業で、春に咲いている花を調べに校庭にくり出しました。スケッチをして、特徴を表現することが確かな理解につながるものと思っていました。今やデータから何を読み取るか?ということに重きを置いて学習しています。

PTA総会(No.16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月17日(水)です。学校説明会ののちにPTA総会を行いました。
 はじめに長年にわたってPTA活動にご尽力いただきましたAさんに感謝状を贈呈いたしました。ご挨拶では、今年度の活動にエールをいただきました。
 次に、昨年度の活動や決算、今年度の活動計画や予算について審議いたしました。
 最後に新旧役員の皆さんからご挨拶をいただきました。前会長のBさんは感謝、新会長のCさんは決意を述べました。ご協力ありがとうございました。

おいでいただきましてありがとうございました(No.15)

 4月17日(水)です。なんだか汗ばむような暖かさになりました。
 今日は今年度初めての参観日です。多くの皆様に足を運んでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は参観日です(No.14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日(火)です。とても春らしい天気となりました。
 明日は平成31年度最初の参観日です。進級した子ども達の姿をご覧ください。なお、駐車スペースは校庭となっておりますので、どうぞ気をつけておいでください。

はじめてのきゅうしょく(No.13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月15日(月)です。今日から1年生もきゅうしょくです。
 1つ1つ確かめながら、配膳していきます。今日のメニューは、みんな大好きカレーです。1年生は、みんな姿勢を正して「いただきます」とあいさつをした後、おいしいおいしい、と食べていました。

登校の様子から(No.12)

 4月12日(金)です。
 今週1週間にわたって、交通安全指導を行いました。その際に、とても素晴らしい姿を目にすることができましたのでご紹介します。これも、それぞれのご家庭において、子ども達に愛情をたっぷりと注いでいらっしゃるからだ、と想像しました。
画像1 画像1

縦割り清掃開始(No.11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日(金)です。
 今日から2年生以上の縦割り班による清掃がスタートしました。
 6年生の班長をリーダーに、仕事の分担を決め、それぞれの役割を理解して活動に真剣に取り組みました。初めてとは思えないほど、素晴らしい態度でした。

季節がめまぐるしく変わる(No.10)

 4月11日(木)です。
 昨日の夜から朝まで、10cmぐらい雪が積もりました。朝、早く来てくれた先生方と雪かきをしましたが、春の雪なので重く、動かすのにもやっとでした。
 首都圏では桜の上に雪が積もったので風流です、とインタビューに答える方がいらっしゃいました。これも地球温暖化によるものなのでしょうか?
 ともあれ、健康に留意して、毎日を元気に過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

見守り活動ありがとうございます(No.9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月11日(木)です。季節外れの大雪に見舞われ、すでにタイヤを交換された方はたいへんだったでしょう。どうぞ、安全運転でお願いいたします。
 さて、1年生も今日で4日目です。まだまだ緊張していますが、少しずつ慣れていってほしいです。安全に下校できるように、交通安全母の会の皆様が見守り活動を行ってくださっております。寒い日ですが、新入生のためにたくさんの方が協力してくださっています。ありがとうございます。

交通事故ゼロをめざします(No.8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月9日(火)です。交通安全教室を行いました。
 片平駐在所にいらっしゃる田崎さんにおいでいただいて、横断中や歩行中に気をつけることについて、お話しいただきました。

17人のニューフェイス(No.7)

 4月8日(月)です。入学式を行いました。
 担任の先生に名前を呼ばれると、元気に返事をすることができました。2年生から6年生は、大きな声で校歌を歌って、新入生を祝いました。
 明日から大きなランドセルを背負って来てください。
画像1 画像1

着任式・第1学期始業式(No.6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日(月)です。
 8時30分より着任式と始業式を行いました。みなさん。進級して顔つきがぐっと大人びた感じがしました。
 転任された先生からのあいさつ、校長先生からのお話、そして担任発表と子ども達は、興味津々で耳を傾けていました。

将来の夢応援サイトの紹介(No.5)

 4月7日(日)です。
 県こども未来局こども・青少年政策課より、夢実現の一助となる支援を知ってもらうためにサイトを開設したとの通知がありました。
 HPアドレスは以下の通りです。
  https://shourainoyume.jp/
または「将来の夢応援サイト」で検索すると見つけることができます。
画像1 画像1

明日から始まります(No.4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は4月7日(日)です。関東圏ではお花見が真っ盛りのようです。こちらにももうすぐ桜前線がやってくることでしょう。
 さて、明日から「新しい時代」への第一歩となります平成最後の1学期が始まります。5月には令和が始まりますので、いつもよりも気を引き締めて努力していきたいと思います。先週のような冬にはもどらないにしても、寒暖の差が激しくて、かぜをひきやすくなっています。お子様はもちろんのこと、ご家庭の皆様には健康第一でお過ごしください。

げんきにきてください(No.3)

 4月5日(金)です。ようやく春らしいあたたかな日差しを感じることができます。
 先生方が協力して、1年生の教室づくりをしました。
 ピッカピカの1年生が入学してくるための準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月から令和、今は平成の冬?(No.2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月2日(火)です。
 昨日は5月からの年号発表にわき上がった日でした。とても縁起のよい「令」と人の輪を重視してきた日本文化を象徴する「和」が組み合わされています。万葉集にある文書から引用しているとのことです。
 さて、今日は春の光が燦々と差し込んでくる…とはいかず、平成の冬に逆戻りした天候です。天気も平成に未練があるのでしょうか?

新年度スタート

いつも片平小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2018年度(平成30年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2018年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

新年度スタート

いつも片平小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2018年度(平成30年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2018年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 B5 毛筆パワーアップ(3年) 家庭訪問1
4/24 B5 クラブ活動 家庭訪問2
4/25 歯科検診(全) うねめタイム(1年生を迎える会)
4/26 避難訓練
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094