最新更新日:2024/11/12 | |
本日:4
昨日:244 総数:858543 |
4月16日(火) 練習中 1年生
「1年生を迎える会」に向けて、練習中です。どんな曲を聴かせてくれるのか、楽しみですね。
4月15日(月)避難訓練 1年生
全校で火災の避難訓練を行いました。
小学校での避難訓練は、1年生にとって初めてでしたが、ルールをしっかり守って避難することができました。 4月15日(月)名刺作り2 1年生4月15日(月)名刺作り 1年生名刺を作って、あいさつの練習をします。 そして、今週行う「学校探検」でも使う予定です。 笑顔でたくさんの友達、先生とあいさつができるといいですね。 4月15日(月) 道徳「二年生になって」 2年生
今日は道徳の時間に「2年生になって」という教材に取り組みました。
1年生ではなく、もう立派な2年生。 自分のことは自分できちんと取り組むことをこれからも大切にしましょうね! 4月15日(月) 春見つけ 2年生
今日は生活科で春見つけをしました。
1年生の時に植えたチューリップや観察池の様子をのぞき込む姿が多く見られました。 4月15日(月) 避難訓練 2年生
避難訓練の様子です。
今回は火災を想定した訓練を行いました。 静かに話を聞くことができています。 ご自宅でも防災について、ぜひ話し合ってみてくださいね。 4月15日 春の生き物観察 4年生
春に見られる生き物を探しました。
ダンゴムシやありなど小さな昆虫を発見しました。 4月15日 春の生き物観察 4年生
池の中の様子を見ました。
メダカやどじょうが元気に泳いでいました。 4月15日 春の生き物観察 4年生
先週は、桜の木を観察しました。
桜の花がきれいにさいていました。 週末の雨で花が散ってしまいました。 4月15日(月) 理科の時間 5年生
天気と雲の様子について時間を変えて観察をしました。
今日はポカポカで日向ぼっこをしたくなるような天気でしたね。 4月15日(月) 任命式 5年生
本日の朝礼で学級委員、代表委員の任命式がありました!
堂々とした大きな返事に頼もしさを感じました。 半年間、よろしくお願いしますね^^ 4月15日(月) 社会 資料を見て 6年生
絵を見ながら、縄文時代と弥生時代の違いを考えました。どんな発見があったかな?
4月15日(月) 社会 世界の国々 5年生
地図帳を見ながら、世界には、どんな国があるか、どんなことを知っているか確かめました。行ってみたくなりますね。
4月15日(月) 体育 鬼ごっこ 4年生
鬼ごっこをしました。「だれか、助けて―」味方が助けに来てくれるのを、待っています。
4月15日(月) 体育「ピラミッドじゃんけん」 3年生
体をいっぱい動かしています。じゃんけん、勝てるかなあ?
4月15日(月) 音楽「小さなはたけ」 2年生
「小さなはたけを耕して…」どんな花が咲くか、身振りで表現しています。
4月15日(月) 任命式
学級委員・代表委員・委員長の任命式がありました。学級のため、学校のために半年間よろしくお願いします。
4月14日(日)ファミリーボランティア本年度もスタート
本年度のファミリーボランティアの活動が始まりました。第1回の活動は給食用の台車の修理に教室のカギの取り換え、傘立てのペンキ塗りにガーデニングの花台のニス塗りととても盛りだくさん。参加者が多かったこともあり、半日で補修が完了しました。いつもながら、さすがの機動力です。毎月1回行われるファミリーボランティア、学校の環境整備を中心に活動しています。日曜大工系のこうした仕事に関心のある方、日曜日子どもと一緒に何か活動してみたいと思っている方、ぜひ一度見学に来てください。次回は5月12日の日曜日を予定しています。
4月12日(金) 学校たんけん5 1年生
遊具の使い方を教えてもらいました。おかげで、安全に遊ぶことができました。
|
|