最新更新日:2024/11/21 | |
本日:184
昨日:202 総数:577395 |
11月14日(水) 合唱コンクール前日
午後は、全校に歌声が響きました。
廊下や階段を使ったパート練習、学級での全体練習、音楽室を使った仕上げの練習、・・・いろいろでした。 11月13日(火) 授業
朝夕は肌寒さを感じる頃、体育では長距離走が始まります。
グランドで走る姿を見た後、廊下で記録表を見つけました。 美術教室では、自然物から画面を構成していました。 11月12日(月) あいさつ運動
1年生があいさつ運動を行いました。
人権擁護委員の人たちは、あいさつ運動にあわせて、人権擁護の啓発チラシを配りました。 11月11日(日) 人権擁護委員
半田ふれあい産業まつりで、5名の生徒が人権委員として活躍しました。
たくさんの配布物の準備をした後、人権委員の委嘱を受けました。 保護司会の方々と一緒に啓発グッズを配りました。 11月9日(金) 朝部活
合唱コンクール強化週間。日没も早くなり、貴重な朝部活の時間です。
2年生が中心にリードしています。 登校してきた3年生が、その様子を見て、激励に寄っていく姿が印象に残りました。 11月8日(木) 合唱練習
午後、合唱コンクールのための本格的な練習を行いました。
体育館のステージには緊張感が広がっていました。 音楽室の前の笑顔の中には、「がんばるぞ!」という思いを感じました。 11月7日(水) 合唱コンクールに向けて
朝の部活動が始まり、元気な声が野外から聞こえてきます。
しばらくすると、いつもは聞こえなかったきれいな歌声が少しずつ届き始めました。 歌声に惹かれて階を登ると、三年生のフロアーにたどり着きました。 朝の歌声、いいものですね。 11月6日(火) 午後
昼食の時間を利用して、生徒会役員が新旧の引継ぎを行っていました。
よりよい成中を目指して、がんばってくれています。 その頃、たくさんのお客さんが来てくださいました。 午後の授業の様子を見てくださいました。 11月5日(月)
全校集会を行い、後期の生徒会役員などの任命を行いました。
11月5日(月) 合唱
15日に開催する合唱コンクールに向け、練習が進んでいます。
体育館では、学年や全体の練習をしています。 11月2日(金) 家庭科の学習2
自分の卒園した場所に戻ってきた生徒がいます。
園の先生は大きくなた生徒を、昔の様子を語りながら見つめます。 リレーの練習や鬼ごっこ、室内遊びをするお兄さん、お姉さん。人気です。 11月2日(金) 家庭科の学習
家庭科の学習で、幼稚園や保育園に出かけていきます。
自分で作った絵本を持て、園児と遊びます。 園児の素直な反応に、生徒も笑顔が増えていきます。 11月1日(木) 進学説明会
秋晴れの日。
進学説明会を行いました。 季節の移り変わりを感じます。 10月31日(水) 授業
理科では、沸点の学習をしていました。物質によって沸点が異なる様子を観察しました。
数学では、外角をうまく捉えて、角の大きさを求める工夫を話し合っていました。 英語では、一時間の学習を振り返って、まとめたり、確認したりしていました。 10月30日(火) 学校祭を終えて
体育祭で使った学級カラーの鉢巻が集まってきています。
洗濯し、アイロンが当てられて、来年に備えます。 体育祭当日、サッカーやソフトボール、野球のボランティアの人やOBが整えてくれた運動場では、いつもの体育の授業を行っていました。 3年生は、気持ちを切り替えて、実力テストです。 10月27日(土) 体育祭3
学年種目は、あせるとうまくいかない競技ばかりです。
10月27日(土) 体育祭2
それぞれがエントリーした競技に出場しています。
バトンをつないだり、自分の限界に挑戦したり、必死の走りが続きます。 午前最後は、綱引きです。ピストルの合図とともに、反り返り引き合いました。 昼食を終えた生徒が運動場に集まってきました。クラスごとに大縄跳びの練習を始めました。 10月27日(土) 体育祭1
8時、再び雨。グラウンドは少し水が浮きました。
PTA役員さん方の協力もいただき、水を取り、40分遅れのスタートです。 開会式を簡略化し、いよいよ競技がスタートしました。 10月26日(金) 文化祭6
午後は、学級の展示です。
10月26日(金) 文化祭5
有志発表の続きです。
|
|