生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

市英語弁論大会

画像1 画像1 画像2 画像2
中央公民館で開かれた市英語弁論大会に本校からは創作の部に増子さん、暗唱の部に高橋さんが出場し、堂々と発表しました。その結果、増子さんが4位に入賞しました。

市中学校駅伝競走大会

<男子>第3位

<女子>第2位

どちらも10月に行われる県大会に出場します。

激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月30日に行われる市駅伝競走大会に出場する特設駅伝部の選手の皆さんに応援のエールを送りました。健闘を祈ります。

全校集会

画像1 画像1
全校集会を開き、夏休み中に活躍したソフトテニス部、バスケットボール部、水泳部、新体操部、体操部、特設合唱部、吹奏楽部、漢字検定の受賞報告と校長先生のお話がありました。

生徒発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式の後、市英語弁論大会に出場する2年高橋さん(暗唱の部)、3年増子さん(創作の部)、市合唱祭に出場した特設合唱部の発表を行いました。

第2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から81日間の2学期が始まりました。校長先生から「長くて短い中学校生活の1日1日を大切にして欲しい。やるべきことに粘り強く取り組んで欲しい。」とお話がありました。生徒代表として1年鈴木さん、2年堀内さん、3年佐藤くんが2学期の抱負を発表しました。

着任

画像1 画像1
2学期から新しいALTのジョー先生が着任しました。イギリス出身です。どうぞよろしくお願いします。

福島県中学校水泳選手権大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今シーズン最後の水泳大会が、開成山屋内水泳場で行われました。
全員が、力を出しきることができました。

3年生女子400m自由形 2位 芳賀さん
3年生男子400m自由形 6位 原くん
1年生女子100mバタフライ 1位 齋藤(羽)さん

おめでとうございます。

郡山市小中合唱祭

8月23日けんしん文化センターで開かれた郡山市小中合唱祭に出場した本校特設合唱部は課題曲「Gifts]自由曲「あいたくて」を丁寧に歌い上げ、銅賞をいただきました。

中体連全国大会結果

<陸 上>共通男子800m:伊藤くん 準決勝敗退

<新体操>団体:第17位
     個人:渡辺さん 第45位

中体連東北大会結果5

<新体操>個人:第4位 渡辺さん(全国大会出場)

中体連東北大会結果4

<バスケットボール女子>郡山三65−49桜丘(宮城)
  第3位       郡山三43−21山形六(山形)
            郡山三48−79盛岡白百合(岩手)
  

中体連東北大会結果3

<新体操>団体3位(全国大会出場)

中体連東北大会結果2

<陸上>共通男子800m:第3位 伊藤くん

中体連東北大会結果1

<陸上>共通男子800m 伊藤くん 明日の決勝へ進出

東北中学校水泳競技大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
米沢市営プールは、3日間、熱戦が繰り広げられられました。

女子400m自由形 11位 芳賀さん 4分50秒07

郡山地区のチームとして助け合って頑張り、素晴らしい大会となりました。

東北中学校水泳競技大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
米沢総合公園米沢市営プールにて、東北水泳大会が行われています。
気温34度の中、全力で競技に参加してきました。

女子800m自由形 6位 芳賀さん 9分48秒92

郡山のチームが一丸となって、応援もレースも頑張っています。

体操東北大会

男子団体:第6位
女子個人も頑張りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 1年クラス発表
4/5 2年クラス発表
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317