生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

受賞報告

画像1 画像1
美術関係、男女ソフトテニス部、吹奏楽部、交通安全作文の受賞報告を行いました。

小山田地区地域教育懇談会だより

「お知らせ」に小山田地区地域教育懇談会だよりを載せました。

新入生体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後から新入生体験入学がありました。8つの小学校から160名余りの児童の皆さんが三中を訪れ、授業参観の後、生徒会役員による中学校生活の説明、部長による各部活動の紹介・説明等に聞き入っていました。来年度の入学を楽しみに待っています。

第3回授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日第3回授業参観を行いました。足下の悪い中、大勢の保護者の皆様がお出でになり、生徒たちの活動を参観しました。その後、学年懇談、学級懇談を行い、本校の教育活動について理解を深めていただきました。

保健だより

保健だより12月号を「お知らせ」に載せました。

今日の三中

画像1 画像1
玄関に飾られた花です。明日から師走です。インフルエンザ罹患者が出始めました。うがい・手洗いで予防に努めたいものです。

通学路合同点検

「お知らせ」に桜小通学路合同点検報告を載せました。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
男女ソフトテニス部、サッカー部、イラスト、パソコン部、創作祭、女子バスケットボール部の受賞報告、校長先生から「これからはコミュニケーション能力が必要とされる。相手の思いを受け止め自分の考えをしっかり言えるよう、自分を変えていく努力をして欲しい。」とのお話、保健委員会から「健康とは何か、健康な生活を送るためにどうしたらよいか。」アンケート結果等をもとにした発表がありました。

ホットタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生息抜きのひとときでした。

校内現職教育研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
午後から中央教育審議員等を務めた若江眞紀様を講師に迎え、「ネットワーク型学校マネジメント」〜変わる日本の教育が目指すもの〜という題でワークシート等を使いながら研修を行いました。他校からも8名参加し研修に励みました。これからの授業作りに役立てていきたいと思います。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
午後から2年生は薬物乱用防止教室を開きました。校医である土屋病院の土屋先生を講師に思春期の心や身体に与える薬物の害について学びました。違法ドラッグは絶対にダメです。

久留米地区地域教育懇談会だより

「お知らせ」に久留米地区地域教育懇談会だよりを載せました。

朗読会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月14日1学年は学習の一環として、中央公民館で詩の朗読会と旅行業者を招いての修学旅行プレゼンテーションを行いました。

「少年の主張」コンクール

画像1 画像1
11月10日橘地域公民館で行われた「少年の主張」コンクール橘地区大会に本校から渡邉くん(1年)亀井くん(1年)橋本さん(2年)原くん(2年)青木さん(3年)が参加し、日常生活の中で気づいたこと、体験したこと等発表しました。
また、名倉地域公民館でも発表会が行われ、近藤くん(1年)伊藤くん(1年)齋藤さん(2年)西山さん(3年)が自分の意見を堂々と発表しました。

防犯教室

画像1 画像1
11月9日防犯教室を実施しました。郡山警察署の署員の方を講師に、不審者対応や注意点について講話をいただきました。これからますます日が短くなっていきます。不審者等に十分気をつけたいものです。

郡山市音楽学習発表会

本日郡山市民文化センターで郡山市音楽学習発表会が行われ、本校から3年2組と3年5組が参加し、それぞれ「虹」「結〜ゆい〜」を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マイ弁当の日

今日のお昼はマイ弁当でした。自分の弁当を自分で作ることにより、食への関心を高め、感謝の心を育むことを目的に、A〜Cから自分ができそうなコースを選んで弁当作りにチャレンジしました。
 A:全部自分で作る。
 B:家族の手助けを受けながら自分で作る。
 C:1品だけは自分で作る。
画像1 画像1

立冬

今日は二十四節気のひとつ『立冬』です。朝夕冷えこみ、日中の陽射しも弱まって来て、冬が近いことを感じさせる頃。木枯らし1号や初雪の便りも届き始めます。 立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります。この日から立春の前日までが冬。寒さ対策を考える時期、インフルエンザ等注意していきたいものです。

保健だより

保健だより11月号を「お知らせ」に載せました。どうぞご覧下さい。

3年思春期講座

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は桜井産婦人科医院の桜井先生を講師に「性感染症についての正しい知識を身につけよう」という演題で話を聴きました。これから大人になっていく子どもたちが、思春期の様々な変化等について正しい知識を身につけることはとても重要なことです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 1年クラス発表
4/5 2年クラス発表
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317