生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
午後から平成31年度に入学する新入生の保護者説明会を実施しました。寒い中、また、忙しい中多数の保護者の出席をいただきました。お子様の4月の入学をお待ちしております。。

立春

今日2月4日は立春です。立春とは、日本が太陰暦だったころに、季節の移り変わりを知るために使っていた二十四節気という区分の一つです。立春の日というのは、この立春という時期の始まる日(節入り日)のことです。立春という場合、節入り日の当日のみを指すこともありますが、本来は約15日間の期間を意味します。春は名のみの・・・まだまだ寒い日が続きます。皆さんご自愛ください。

保健だより

保健だより2月号を「お知らせ」に載せました。

春はそこまで・・・?

画像1 画像1
日差しに誘われて・・・昼休みの校庭です。

放課後

画像1 画像1
寒さに負けず部活動を頑張っています。

初積雪

画像1 画像1 画像2 画像2
今シーズン初の積雪5cmです。早くに登校した生徒が雪かきの手伝いをしてくれました。その気持ち・行動は素晴らしいものです。

Sリーグソフトテニス大会

画像1 画像1
第13回福島県Sリーグソフトテニス大会県中予選大会女子の部で本校ソフトテニス部が優勝しました。

インフルエンザまん延防止

今週に入り本校でもインフルエンザに罹患する生徒が増えてきました。そこで、インフルエンザのまん延を防止するために、本日21日(月)から25日(金)まで、週末に大会がある部を除き部活動をはじめとした放課後の諸活動を休止し一斉下校とします。下校後は、すみやかに帰宅し、帰宅後もできるだけ外出を控えるようお願いします。手洗いやうがい、十分な休養と栄養をとることを心がけ、予防に努めるようお願いします。なお、朝の時点で体調が悪いときは無理をせず体調の回復に努めてほしいと思います。保護者の皆様もインフルエンザに罹患しないようご留意ください。

和楽器講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は音楽の時間に3人の講師を招いて和楽器講習を受けました。「箏」や「三味線」などその成り立ちを知るとともに、ふだん触れることのない楽器に興味を持って演奏を楽しみました。

書きぞめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年「不言実行」2年「新たな目標」3年「無限の可能性」

第7回チャンピオンズカップ横手

画像1 画像1
第7回チャンピオンズカップ横手東北新人バスケットボール大会で本校女子バスケットボール部が優勝しました。

防火祈願祭

画像1 画像1
本日校長室で防火祈願祭を行いました。PTA役員や後援会役員、教員が参加し今年1年の無事を祈りました。本校は過去2度の火災に見舞われています。同じことが絶対に起こらないよう十分注意・管理していきます。

新入生保護者説明会

新入生保護者説明会の案内を「お知らせ」に載せました。

保健だより

保健だより1月号を「お知らせ」に載せました。

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から第3学期です。校長先生から「非常に短い期間ですが、自分の目標に向けてこつこつと取り組むことをのぞみます。」とお話がありました。その後、1年堀川くん、2年高浦くん、3年谷くんが3学期の抱負を発表しました。3学期は1・2年が51日、3年は45日、あっという間に過ぎていくことでしょう。1日1日、1時間1時間を大切にしながら次のステージに向けて準備を万全にしたいものです。

着任

画像1 画像1
新しい用務員として、野田さんが着任しました。どうぞよろしくお願いします。

亥年

画像1 画像1
今年もよろしくお願いいたします。

ラジオ福島「子供の夢の青い窓」

ラジオ福島で毎週放送している「子供の夢の青い窓」(10:15〜20)で本校1年生の朗読が放送されます。AM放送1098kHz,ワイドFM放送90.8MHzです。ぜひ聴いてみて下さい。
 12/28(金) 池田さん
  1/ 4(金) 阿部さん
  1/11(金) 中川くん
  1/18(金) 宇内くん
  1/25(金) 佐久間くん
  2/ 1(金) 渡邊さん

第2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日で第2学期が終わりました。校長先生から「何かをするときに中途半端で終わらせていませんか。こつこつと最後まで粘り強く取り組んで成功につなげてほしい。」とお話がありました。また、1年鈴木くん、2年齋藤さん、3年片岡さんから2学期を振り返っての発表がありました。明日からの冬休み、かぜ・インフルエンザ予防と交通事故に十分気をつけて穏やかな生活を送ってほしいと思います。

用務員さん、離任

画像1 画像1
用務員の五十嵐さんが都合により退職になりました。3年9ヶ月大変お世話になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 1年クラス発表
4/5 2年クラス発表
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317