ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

水泳記録会 高学年

初めて、25mを泳ぎきった喜び、今シーズンのベスト
タイムを更新したうれしさなど、笑顔満開の記録会とな
りました。
6年生にとっては、小学校最後の水泳記録会となりまし
たが、思い出に残る感動の記録会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会 高学年

多くの保護者の皆さま、ご家族の皆さま、そしてクラス
の仲間の応援を受け、どの子も自己新記録をめざし頑張
っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設運動部朝練習

画像1 画像1
5年生も、頑張っています。

スタートです

画像1 画像1
いよいよ水泳記録会が始まります。5年生パワーを発揮しましょ。

閉会式

画像1 画像1
水泳記録会の閉会式が始まりました。一人一人が自分の力を精一杯出し切ることができました。

特設合奏部の練習

9月2日(日)のTBC音楽コンクール会津大会、
9月27日(木)の市小学校合奏祭に向け、でき
る限りの技術の向上を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上部の練習

9月16日(日)のリレーカーニバル、
10月10日(水)の陸上競技交歓会に
向け、各種目の練習に熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習事前打ち合わせ

キャンプファイヤーでは、ダンスあり、寸劇あり、コント
ありと、子どもたちの発想は広がるばかりです。
楽しい時間を過ごしてきて欲しいと思います。支え合い、
学び合い、高め合いのできる子どもに育ってほしいと願っ
ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習事前打ち合わせ

来週、9月4日から6日まで2泊三日の日程でいわき自然
の家に宿泊学習する5年生は、白岩小学校の子どもたちと
キャンプファイヤーの出し物の練習をしていました。
ダ・パンプのカモン・ベイビー・アメリカのダンスをノリ
ノリで踊っていました。カモン・ベイビー赤木でしょ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの観察

花が咲き、大きく生長したホウセンカの様子を
観察日記に絵を描きながら記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岡部先生の学習支援

本校で退職された岡部先生には、新採用教員の補充教員
として、または、子どもたちの学習支援員として勤務し
ていただいております。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘナレ先生、2学期もよろしくお願いします

子どもたちは、ヘナレ先生との英語の学習を
とても心待ちにしています。
ヘナレ先生の明るいキャラクターとどの子へ
も寄り添って指導してくださる姿勢に私たち
も学ぶところがあります。
画像1 画像1

プール学習も終盤に

9月7日がプール納めの日となります。
2年生は、ビート板ばた足で25mを泳ぎ
切れるよう頑張っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

過ごしやすくなりました

猛暑が一段落したようです。
今週は過ごしやすい日が続いています。
引き続き、熱中症には十分気をつけて
いきたいと思います。
画像1 画像1

落ち着いて学習しています

2学期は、3つの「あい」。即ち「支えあい、学びあい、
高めあい」のできる子どもを育てます。
ご支援・ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いて学習しています

夏休みはどうでしたか?と質問したら「早く学校が
始まらないかな」と思っていたそうです。
どうして?と聞いたら「先生や友だちと勉強したり
活動したり運動したりしたかったから」と答えてく
れました。先生や友だちと学べる学校は楽しいので
すね。うれしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いて学習しています

2学期が始まり、学校のリズムを早く取りもどして
欲しいと思っていたのですが、どの子も授業に集中
する姿が見られ安心しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の本を返しています

夏休み中に読んだ本を返却しています。
多くの本を借りたので、重くて持ってくるのに一苦労
のようでした。
2学期も多くの本に親しみ、頭と心の栄養をたくわえ
ましょう。
赤木の子どもたちは、本好きな子どもに育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

水泳記録会へ向けて

高学年の水泳記録会に向けた練習が始まりました。
6年生は小学校最後の記録会となります。
全員、25mを泳げるようになったことはすばら
しいことです。
31日の記録会では、ベスト記録が更新できるよ
う頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小だより14号

赤木小だよりは、こちらからです。赤木小だより14号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269