ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

避難訓練を行いました

4月12日(木) 本日3時間目に、避難経路の確認を目的とした避難訓練を行いました。全校児童が、ハンカチで口を押さえながら、真剣に素早く避難していました。1年生4名も、担任の先生に手をひかれながら、しっかりした態度で参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の桜の花も散り始めました

4月11日(水) 例年よりも早く咲き始め、入学式の日には満開だった学校の桜の花も、少しずつ散り始めました。もう少し子ども達と一緒に、きれいな桜の花を眺めていたいものです。
画像1 画像1

スーパーティーチャー来校

4月11日(水) 今年度も毎週水曜日に荒木先生が来校し、体育の時間に担任の先生と一緒になってご指導いただきます。本校児童の体力と体育技能の向上のためによろしくお願いします。
画像1 画像1

小学校の給食「いただきます」

4月10日(火) 新入生4名の子ども達は、初めての小学校給食をいただきました。メニューは、赤飯、鶏肉の竜田揚げ、キャベツとかぶの浅漬け、すまし汁です。みんなで協力して準備をし、みんなで仲よくおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回交通安全教室

 4月9日(月)に第1回交通安全教室が行われました。6年生に日和田駐在所長様より「家庭の交通安全推進委員委嘱状」が交付されました。その後、日和田駐在所長様より、交通事故にあわないようにするためにはどうすればよいかお話しをいただき、実際の通学路を歩いて実地訓練を行いました。
 今回の交通安全教室には、毎朝登校を見守ってくださっている地域の方々にも参加していただきました。毎日のご奉仕に感謝いたします。
 今日学習したことを1年間忘れず、交通事故ゼロを目指していきたいと思います。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度入学式

4月6日(金) 始業式に引き続き、本日10時より入学式が行われ、かわいらしい1年生4名が高倉小学校の一員になりました。これから6年間、みんなで元気に楽しく学習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期始業式

4月6日(金) 第1学期始業式が行われました。新年度を迎え、一人一人が新たな目標を持って、立派な態度で式に臨むことができました。本年度は44名でスタートです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度離任式

3月28日 離任式が行われました。
5人の先生が転退職され、寂しい思いでいっぱいです。今までありがとうございました。
新天地でのご活躍を祈念しております。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日 8名が立派に卒業しました。
何事にも8人で協力し合い、1年間、高倉小学校の顔として一生懸命活動を行いました。
中学校でのさらなる活躍を期待します。

新年度スタート

いつも郡山市立高倉小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313