最新更新日:2024/06/17
本日:count up123
昨日:89
総数:736153
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

2/6(水) 整備委員会、朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

2/6(水) 整備委員会、朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日に清掃がなかった為、整備委員が朝清掃をしてくれている様子です。

2/5(火) 1年生「総合的な学習」発表 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
互いの発表を聞き、感想を記入したり発表したりしています。
前日の立春の暖かさとはうってかわって、冬に逆戻りしたような寒さの中、御来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2/5(火) 1年生「総合的な学習」発表 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職業調べの発表会の様子です。

2/5(火) 1年生「総合的な学習」発表 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目の授業参観では、総合的な学習の時間として、職業調べについて発表をしました。
冬休み前から準備を進め、練習を行い、どの生徒も堂々と発表することができていました。

2年生の授業参観「立志式」の延期について

明日(2/5)に予定しておりました2年生の「立志式」を、インフルエンザによる出席停止者や発熱による欠席者、早退者が思いの外多いため、直前の変更で御迷惑をお掛けすることとなりますが、
来週の2月14日(木曜日)に延期します。
なお、1年生の授業参観「総合的な学習発表会」につきましては、予定通り明日(2/5)実施します。

2月1日(金)「新入生説明会」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(金)「新入生説明会」

来年度の本校入学生に向けての説明会を行いました。
来年度の入学生は、2月1日現在、男子55人、女子63人の合計118人の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(金) 節分

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(金) 節分

節分は、柊や鰯を飾ったり、豆をまくことで季節の変わり目にやってくる鬼(邪気)を払うとされています。教室では柊を飾ったり、豆まきをして日本の文化に触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(金) 給食風景

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(金) 給食風景

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1(金) 給食風景

週末なのに月初めとなる本日の給食は、2月3日(日)の節分に因んだ献立でした。
厄除けとされる鰯や豆をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(木) ピア・サポート活動

画像1 画像1
画像2 画像2
その2
相談受付隊の活動です。
この1年、活動してきて感じたことを振り返ります。

1/31(木) ピア・サポート活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の見守り隊の活動です。
校内にさわやかなあいさつが響きます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 新任式、入学式準備
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145