最新更新日:2024/11/29 | |
本日:75
昨日:151 総数:1071157 |
6月13日(水)の給食
献立
春巻き チンジャオロース チンゲンサイの中華スープ 春巻きは代表的な中国料理です。名前の由来は、春の頃、新芽が出た野菜を具として巻いたものということで、「春巻き」になりました。皮のカリッ、具のトロ〜っとした食感が給食でも人気です。 ラビットさんの読み聞かせ(高学年)
ラビットさんは学年にあった本を選んで読んでくださっています。子どもたちの様子を思い浮かべて本を選んでくださり、ありがとうございます。
6月13日(水)登校の様子
今朝も強い日差しの中の登校になりました。あじさいの花も力強く咲いています。
6月11日(火)の給食
献立
さけの塩焼き つぼ漬け和え 肉じゃが 給食で出されるご飯は、岩倉市や周辺の市町でとれたお米です。お茶碗1杯には何粒ほどのお米が入っているかわかりますか。3000粒程だそうです。これは、稲穂3株分にあたります。日本人は昔から、お米を大切にしてきていますね。感謝していただきましょう。 【1年生】鍵盤ハーモニカデビュー!初めての鍵盤ハーモニカでしたが、楽しい授業であっという間に終わってしまいました。 息の吹き出し方や唄口の扱い方、用意の仕方や休めの仕方を勉強しました。 これから色々な曲を練習していきます。 先生のような素敵な音色を奏でられるようがんばっていきます。 6月11日(火)登校の様子
台風一過ですね。大変強い日差しの中の登校でした。お茶が欠かせない暑さですね。子どもたちも登校後、日陰を求めていました。
【4年生】マット運動発表会
今日の学年体育はマットの発表会を行いました。上から1組の「がんばる」「ヒーロー」「ミラクル」チーム、2組「ナンバー1」「心がひとつ13人」「アンカーファイト12」チーム、3組の「スターファイターズ」「Bフレンズトゥエルブ」「C Twincle stars」チームです。それぞれチームの個性や練習の成果を発揮して、すばらしい発表会になりました。
引き取り訓練
引き取り訓練の様子です。ご協力いただき、ありがとうございました。まだ空メールが未送信の方は、今からでも大丈夫です。
【6789組 日本語教室】
6789組と日本語教室の授業の様子です。
【6年生】
6年生の授業の様子です。
【5年生】
5年生の授業の様子です。
【4年生】
4年生の授業の様子です。
【3年生】
3年生の授業の様子です。
【2年生】
2年生の授業の様子です。
【1年生】
1年生の授業の様子です。
6月9日(土)登校の様子
今日は授業参観でした。多くの方の参観、引き取り訓練のご協力をありがとうございました。
【4年生】マット運動
体育ではマット運動を行っています。来週火曜日の学年発表に向け練習を頑張っています。どのクラスも仕上げに向け、心を一つにして取り組んできました。本番は決めのポーズがビシッと決まってほしいですね。
栽培委員会
今日の委員会活動で、種から育ててきた、ひまわり、マリーゴールド、コスモスの苗を植えました。みんな、おおきくなあれ。
6月8日(金)の給食
献立
いわしの八丁みそ煮 じゃこきゃべつ 湯葉とタケノコのすまし汁 「8020運動」は「80歳になっても自分の歯を20本以上残そう」という運動です。1989年に愛知県から始まりました。ずいぶんと歴史ある運動です。健康に関心の高い現在では、「達成できて当たり前の現代は改善が必要」とされています。長寿や健康には若い頃から歯を大事にしないといけませんね。 【1年生】フッ化物洗口
2、3年生はすでに行っているフッ化物洗口ですが、1年生は今日からはじめました。薬品を使うため、ルールを習って、安全に行います。
|
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |