最新更新日:2024/11/11 | |
本日:43
昨日:257 総数:831756 |
12/12(水) 午後の部活動12/12(水) 2学期個人懇談会
2学期個人懇談会が始まりました。ご多用の中、ご来校ありがとうございます。限られた時間ですが、よろしくお願いいたします。
12/11(火)生徒議会
後期第1回の生徒議会が開催されました。時間の限られた中ですが、議長の選出や後期生徒会活動報告会などの提案がなされました。
12/11(火) かがやき展作品完成「かがやき展」は、1/17(木)〜25(金)まで常滑市民文化会館で開催されます。ご都合がつきましたらぜひご覧ください。 12/10(月) 朝会の様子
朝会では、校内人権標語コンクールで入賞した生徒と南知多町バスケットボール大会で準優勝した女子バスケ部が表彰されました。
その後、進路指導主事から、進路を希望通りに進めていくためには、うまくバランスをとって、頑張るところと休むところのメリハリをつけることが大切だという講話がありました。 12/8(土) 部活動の練習12/8(土) 剣道部合同練習会
剣道部の合同練習会が本校の武道場で開催されました。常滑中学校と武豊中学校の剣道部が来校し、3校での練習会でした。気合いの入った練習や練習試合を行い、今後の大会に向けてよい練習となりました。
12/8(土) バレーボール部練習試合
バレーボール部の練習試合が行われました。亀崎中学校が本校を訪れ、対戦しました。熱心にプレーし、これまでの練習の成果と今後の課題を確認することができました。
12/7(金) 1年生 理科の授業
光の性質について学習しています。凸レンズを使って、光の焦点を合わせる実験を行いました。グループで協力して、課題追究ができました。
12/7(金) 2年生 英語の授業
2年生の英語の授業では、継続的にスモールトークやペア活動に取り組んでいます。自然と英語でのコミュニケーションを図れる姿勢が養われています。
12/7(金) 3年生 音楽の授業
ギター、琴、ハンドベルを選択して楽器演奏に挑戦しています。どんな曲に仕上がるか楽しみです。
12/6(木) 2年 命の授業
2年生では、助産師の方を講師に迎え、命の授業が行われました。生命誕生にかかわる話を聴き、命の大切さについて理解を深めました。育休中の教員も赤ちゃんを連れて来校し、お子さんの誕生や子育てにかかわる話をしていました。子どもたちは妊婦体験の装具をつけて妊婦の大変さを実感したり、妊娠中の赤ちゃんを守っている羊水の働きを知る実験をしたりしました。
12/6(木) 3年租税教室
3年では、税理士の方を講師に迎えて、租税教室が行われました。税金の使われ方や税金の必要性などについて分かりやすくお話しいただきました。
12/6(木) 3年英語 グループトーク
3年生の英語では、ALTとのグループトークが行われました。ALTに質問したり、ALTからの質問に答えたりしながら、英語の会話を展開していました。3年生らしい表現力が育っています。
12/5(水) 中庭の風景
12月に入り、紅葉の色づきも顕著です。期末テストも終わり、子どもたちは残り少ない2学期の授業に励んでおります。写真は中庭の風景です。
12/4(火) 1年生数学研究授業
1年生の数学で研究授業が行われました。「変化と対応」の単元で、比例の関係を利用して、身の回りの問題を解決することに取り組みました。タブレット端末も活用しながら、意欲的に学習に取り組んでいました。
12/4(火) 汗を流す生徒
南陵中生は、清掃に真剣に取り組んでいます。特に3年生がしっかり取り組めます。校訓にある「汗を流す」姿が現れています。
12/3(月) 朝会の様子
朝会では、明る社会づくり実践体験文で努力賞になった生徒とNext generation cupで準優勝となった女子バレー部の表彰がありました。女子バレー部からは2名の生徒が大会の優秀選手に選ばれました。
その後、校長から人権についての講話がありました。 11/30(金) 期末テスト2日目
期末テスト2日目(最終日)でした。南陵中生は集中してテストに取り組んでいました。明日からは12月です。2学期も残り少なくなりました。体調管理には気を付けて、がんばりましょう。
11/29(木) 図書館前の展示
図書館前には、季節に合わせた展示が工夫されています。いつも事務パートさんたちが、きれいに飾ってくださっています。今は、クリスマスバージョンになり、とても楽しそうな展示です。現在はまだ作成途中で、完成が楽しみです。
|
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |