最新更新日:2024/11/11
本日:count up15
昨日:23
総数:370779

4月27日 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の保護者を対象に、給食試食会がありました。入学して3週間が経ち少しずつ学校生活にも慣れてきた1年生です。今日は、子どもたちが行っている配膳や給食を食べている様子を見ていただきました。また、PTA保健厚生委員の方にご協力をいただき、子どもたちが食べている給食を味わっていただきました。会の後半で、学校栄養士が、学校給食の食材は安全管理を徹底していることや地産池消に努めていること、食事は自分の体に合った適量を食べることなど、食育にかかわる内容を説明しました。

 保護者の皆さまには、これからも学校給食についてのご理解とご協力をお願いします。

4月27日 3年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、2回目の自転車の乗り方の学習なので、上手にできました。

4月27日 2年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車の乗り方を学びました。自転車に乗るときに今日の学習をいかしてほしいと思います。

4月27日 1年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって初めての交通安全教室。保護者の方も参観されました。

4月27日 6年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年が上がるほど、自転車に乗る機会が増えます。今日の学習をいかして、安全に自転車に乗ってほしいと思います。

4月27日 5年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車の乗り方や交通安全について学ぶよい機会になりました。

4月27日 1年生 はなのたねをかんさつしたよ

 生活科の教科書に載っている花の種を観察しました。「マリーゴールドの種は細長いにんじんみたい。」「ふうせんかずらの種にはハートの形がついてるよ。」虫眼鏡でのぞくと細かなところまで見ることができ、花によって全部種の形や色が違うことがよくわかったようでした。連休明けには学級花壇に種をまきます。自分の植木鉢にあさがおも蒔いて育てていきます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 4年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 警察や指導員の方に自転車の安全な乗り方を教えていただきました。

4月27日 交通安全教室開催の朝の登校の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、交通安全教室が開催するため、2年生から6年生の児童は、一部の通学団を除き、自転車を押して登校しました。交通安全教室で、交通指導員の方々から、自転車の乗り方の指導を受けるためです。

 運動場の西側には、カラーコーンとラインカーで臨時駐輪場が作られています。低学年の子は、高学年の子に場所や置き方を教えてもらいながら、順番に整頓して自転車を置いていきます。ここでも高学年の子は、低学年の子に優しい気持ちで思いやりの心を伝えていました。

 臨時駐輪場では、校務主任の先生の指導を受けて、整理整頓して自転車を置いていきます。さすが、朝日西っ子です。
 
 このように、朝日西小学校では、子どもが自分の命を守れるように、交通安全意識の高揚と、危険予知力の向上を図るため、関係機関の協力もいただきながら、計画的に交通安全指導を継続して行っています。
 
  交通安全教室の参観も可能ですので、お時間ありましたらどうぞご来校ください。
9:35〜10:20 4〜6年
10:40〜11:25 1〜3年

 本日の交通安全教室の様子は、本校ウェブサイトで改めて掲載します。ぜひご覧くださり、お子さんが帰宅後、話題にしていただけたらと思います。


4月26日 4年生 消防署見学の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放水体験をしました。水の勢いは小学生用に弱くしていただきました。

4月26日 4年生 消防署見学の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防隊員の方が着ている防火服を着せていただきました。

4月26日 4年生 消防署見学の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防車、救急車、はしご車などいろいろな車両を見学しました。

4月26日 4年生 消防署見学をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で、消防署見学に行きました。子どもたちは、消防署のはたらきについてこれまで学んできてことを思い出しながら、意欲的に施設を見学したり、署員の方の説明を聞いたりしました。また、本番さながらの訓練の様子を見て、そのきびきびとした姿にとても驚いていました。
 「市民の安全を第一に考えて、わたしたちは日々訓練に励んでいます」と誇らしげに話された消防署員の方の言葉がとても印象的でした。尾西消防署の皆様、朝西っ子のために熱心に教えていただき、ありがとうございました。

4月26日 3年生 どっちがいい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で、地図の学習をしています。前の時間に教科書で学んだ「絵地図」とこの時間に学んだ「地図」では、どちらが見やすいか、使いやすいかを考えました。その後、地図に使われている地図記号について考えました。「消防署の地図記号は、なぜ、さすまたの形をしているか」の話題になると、子どもたちは自分なりの考えを発表し合っていました。先生から、「江戸時代の火消は、火事の被害を小さく抑えるために、さすまたを使って建物を壊していた」という話を聞いて、子どもたちは驚いていました。

4月26日 今年度も取り組みます クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝日西小学校では、今年度も「クリーン作戦」を月2回行っていきます。このクリーン作戦は、児童が通学路に落ちているごみを拾いながら登校するという活動です。自分たちが住んでいる町をきれいにしたいという思いで、長年取り組んでいます。児童が集めたごみは、昇降口で美化委員会が燃えるごみ・資源ごみに分けて回収します。私たちの朝日西地区がいつまでも美しい町であるように、今年度もがんばって取り組みます。

4月26日 5年生 心のもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になって初めて絵の具を使いました。今日の授業では、楽しい気持ちや嬉しい気持ち、寂しい気持ちなどの様々な気持ちを、線の形や太さ・色の濃さなどを変えて表現しました。画用紙の形を変えるなどの工夫をしながら、どの子も意欲的に活動していました。

4月26日 5年生 1立法メートルを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数の授業に、紙テープを使って1立方メートルを作りました。班で協力し合いながら、どの班も上手に作ることができました。実際に作った後の感想では、「1立法メートルは思ったより大きかった」という声が多く聞こえました。

4月26日 1年生 2年生と学校たんけんをしたよ

 今日は初めての学校探検。2年生の人に手をつないでいろいろな教室を案内してもらいました。初めて見る教室がたくさんあって、あっという間の1時間でした。グループ行動や廊下を走らないなどの探検するときのルールもしっかり守ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 1年生 ニコニコおひさまを描いたよ

 自分の好きな色、好きな形で思い思いのおひさまを描きました。どの子も自分の描きたいおひさまを一気に描きあげ、名前も考えて付けました。そのあと、友達同士で作品も鑑賞し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 2年生 1年生と学校たんけんをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目は、待ちに待った1年生との学校探検でした。休み時間から、探検バッグに準備をした校内地図を何度も確認していました。校内を歩き始めると、「どこか見たいところある?」「手をつないで一緒に行こうね。」と目線を合わせて優しく声をかける姿が印象的でした。
 本当に立派なお兄さん・お姉さんだったと思います!明日のふれあいタイムは1・2年生で一緒に遊ぶ予定です。みんなの笑顔が楽しみです!

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 ほたる号

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186