最新更新日:2024/11/15
本日:count up27
昨日:54
総数:784774
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2月20日(水) わらぐつの中の神様 国語(5年生)

 国語の授業では、「わらぐつの中の神様」をいう物語を読んでいます。今日は、物語をみんなで読んでから、感想を書きました。これから、この物語の題名のつけ方や構成、表現など、物語の特色について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(水) メッセージづくり(4年生)

 お世話になった6年生のお兄さんお姉さんに、卒業のお祝いメッセージをかきました。桜の花びらにびっしりと思いを書き込み、先生といっしょに貼り付けました。6年生のみなさんから、しっかりとバトンを受け継いでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(水) 春がきた 音楽(2年生)

 今朝はあたたかい朝となりました。午前中は気温も上がり、春本番という感じがしました。音楽の時間には、「春がきた」を明るくのびのびと歌いました。陽気と歌がぴったりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火) プラネタリウム見学(4年生)

 今年度最後の校外学習として、一宮地域文化広場にあるプラネタリウム見学に行ってきました。直径が18メートルもある大きな天体に映るきれいな星空を見ながら、星座や月の学習をしました。多くの星座を知ったり、オリオン座にまつわる神話の話を聞いたりして、知識を深めました。すてきな経験ができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火) 6年生を送る会に向けて(3年生)

 来週の金曜日に予定されている「6年生を送る会」に向けて、学年練習を始めました。お世話になったお兄さんやお姉さんに、感謝の気持ちを込めて歌やリコーダーの演奏を練習しました。まだ、楽譜を見ないと不安な人は、しっかり練習しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火) スーホの白い馬 国語(2年生)

 今日は、自分が読んで強く心にのこったところ、心にじーんときたところをノートに書き出しました。そして、理由もそえてみんなに発表しました。意見交換したり友だちの発表を聞いたりりする姿勢・・・よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火) 新世界より 音楽(6年生)

 今日は、ドボルザーグ作曲の交響曲第9番「新世界より」第4楽章の鑑賞をしました。これまで鑑賞してきたいろいろな音楽も思い出して、この曲の美しさやよさを味わいました。アメリカが独立して100年余の若々しい時代、そんな姿を思い浮かべることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火) 三角柱と円柱 算数(5年生)

 今日は三角柱と円柱の見取図をかきました。以前、直方体の見取図をかいた時のように、見えない辺は点線でかいて完成です。次は、展開図をかいて実際に立体をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火) 6年のまとめ 算数(6年生)

 算数の時間は、6年のまとめとして、これまでの学習の復習をしています。今日は、数量の関係に関する問題を次々に解いていきました。真剣に説明を聞いている姿は、すばらしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火) 書写(5年生)

 今日は、「考える子」という字を書きました。集中して取り組むことができました。
 ところで、5年生の学年目標は「考学年」でしたね。いろいろなことをしっかりと考えて、行動することができるように・・・心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火) ストローを使って 図工(2年生)

 その動きからピョコピョコ・パタパタストローと名付けて、ストローを使った作品をつくっています。飾りをつけてピョコピョコストローは完成です。パタパタストローづくりにも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火) おおいほう すくないほう 算数(1年生)

 算数の時間、多い方、少ない方はどちらか、問題をよく読んで考えました。図にかいて考えるとわかりやすかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(月) コロコロゆらりん(1年生)

 図工の時間に作った「コロコロゆらりん」の作品を転がして遊びました。きれいに飾り付けをしたので、転がすとヒラヒラしてとてもすてきでした。持ち帰りましたら、ぜひ見てあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(月) 電気の性質とその利用 理科(6年生)

 理科の時間、電気は光のほかに、どのようなものに変わる性質があるのか・・・手回し発電機を使って、いろいろと調べました。また、身の回りにある電気製品からも考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(月) サッカー 体育(4年生)

 予報通り、風もなく穏やかな日差しの下で、サッカーに取り組みました。グループに分かれて、ドリブルやシュート練習をがんばりました。ゴールが決まると、みんなうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(月) 円と多角形 算数(5年生)

 今日は、直径と円周の変わり方について調べました。直径を1cmずつ長くしていくと、円周はどのように変わっていくのか、表にして考えました。円周が直径に比例すること、みんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(月) はこの形 算数(2年生)

 算数の授業では、はこの形について調べています。今日は、自分でもってきた「はこ」の面の形を調べたり、数を数えたりしました。これから、いろいろと調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(月) テープカッターづくり 図工(6年生)

電動糸のこぎりで切り抜く作業は完了し、彫刻刀を使っての作業に入っています。かわいらしい動物や魚の形をしたテープカッターをつくっている子が多く、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(月) 2けたをかけるかけ算の筆算 算数(3年生)

 算数では、2けたの数をかけるかけ算の筆算の計算の仕方を勉強しています。位をまちがえないように、正しくかけて、足して・・・いろいろな問題にも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(月) リズムなわとび 体育(1年生)

 体育の時間、リズムなわとびの練習をしてから、何級まで合格できるか挑戦しました。2学期の終わりごろから始めたリズムなわとびですが、みんなずいぶん上達しました。授業や放課に練習してきた成果ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

沿革史

PTA

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★