しばみやっ子は、今日も元気です!
TOP

5年生宿泊学習33

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーも無事終了しました。班長会議は順調に終わりました。

5年生宿泊学習32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうじゅうがり、りすと木こり 、エトセトラ

5年生宿泊学習31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスの次はレク係がリーダーとなってのゲームのオンパレです。

5年生宿泊学習30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました。まずはマイムマイムから。

5年生宿泊学習30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました。まずはマイムマイムで。

5年生宿泊学習29

画像1 画像1
2日目の夕べのつどいです。今回も上手にできました。

5年生宿泊学習28

画像1 画像1
班対抗つなひき大会は、10班が優勝しました。写真は、歓喜にわく10班です。

5年生宿泊学習27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内オリエンテーリングが早く終わったので、いろいろと楽しんでます。手つなぎおに、長なわ、変則ジャンボドッジビー。

5年生宿泊学習26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優勝は、4班でした。

5年生宿泊学習25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内オリエンテーリングが始まりました。

5年生宿泊学習24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後片付けを、がんばってます。なべの黒こげを、洗って洗って洗いまくっています。

5年生宿泊学習23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できました! おいしいです。

5年生宿泊学習21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんとかなりますように

5年生宿泊学習21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何しろ初めてですので。

5年生宿泊学習20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊飯です。がんばってます。

5年生宿泊学習19

画像1 画像1
画像2 画像2
野外炊飯がスタートしました。まず、かまどをセッティングしました。なべなどを洗ってます。

5年生宿泊学習18

画像1 画像1
「朝のつどい」は、雨のため室内で行うようになりました。昨日の班長会議で「10分前行動も」と一言あったせいか10分前には整列ができました。待ってる姿勢もさすが柴小です。

5年生宿泊学習17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回は、「16」でした。昨日は、多くのアクセス、ありがとうございました。午前6時が起床時間です。早速、洗顔や髪の手入れを行っていました。風景は、私の部屋からのものです。少し小雨が降っています。

5年生宿泊学習15

画像1 画像1
画像2 画像2
消灯時間となり部屋の電気が消えました。おやすみなさい。

5年生宿泊学習15

画像1 画像1
第2回目の班長会議です。先ほど、無事、入浴をおえました。なお、今回は、連絡事項がいっぱいで、班長、副班長は、いっぱいメモをとっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 教室移動
3/28 離任式
郡山市立柴宮小学校
〒963-0111
住所:福島県郡山市安積町荒井字萬海7番地の1
TEL:024-945-3013
FAX:024-945-7594