最新更新日:2024/11/14
本日:count up11
昨日:260
総数:859228
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月3日(月)「けいさんのかみしばい」をつくろう 2 1年生

つくった紙芝居を隣同志で発表し合いました。上手に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(月)「けいさんのかみしばい」をつくろう1 1年生

教科書を参考にして、計算の紙芝居をつくりました。絵を描くのに時間がかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(金)リズムに合わせて

今日は、音楽の時間に森のたんけんたいの練習をしました。
リズムに合わせて楽器を演奏することができていました。
どのグループも大きな声で歌っていました!!みんな上手になりましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(金) 給食の準備 3年生 1

 給食の準備を協力して取り組んでいます。好ききらいなく食べることができるかな?楽しく会食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(金) 国際交流 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の五時間目にニュージーランドの文化について学びました。
国の形や、国旗などのクイズから、ニュージーランドについて知ることができましたね^^

11月30日(金) 国際交流2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ハカダンス」を教えてもらいました。
足踏みをしながら決めポーズ!上手にできたかな?

11月30日(金)ニュージーランド国際交流 2年生

始めに、ニュージーランドの国についての質問がありました。
「国の形はどれかな。」
正解の人が多かったです。中には、「マダガスカル」の国の形を知っている子もいて、驚きました。

ニュージーランドの小学校について詳しく教えていただきました。
日本の学校と違って、校舎の高さは低く、敷地がとても広く、グランドもとても広いということがわかりました。
その他、給食ではなくお弁当を持ってくることや屋外で昼食を食べてもよいなど、子どもたちは、自分達の生活との違いを知り、驚きの反応を示していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(金)レクリエーション 2年生

画像1 画像1
学級活動の時間に、「みんなとなかよくなる。ルールを守ることを学ぶ。」を目標に、ソーシャルスキルトレーニングをいくつか行いました。
単なる遊びとして終わるのではなく、「なぜ、この活動を行うのか。」という意識を持たせた上で活動に入りました。
今週、QU検査を行いました。クラスの中で「ルール」と「リレーション」が成立しているか、それらがベースとなって安心で安全な日常生活を送ることができ、学習活動を行うことができます。
今度学校に来るときは、12月です。2学期の締めくくりの月です。
子どもたちがお互いの存在を認め合える集団として成長していることを実感しています。
画像2 画像2

11月30日(金) 国際交流 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニュージーランドの先生が、文化や自然の話を聞かせてくれました。

11/30(金) すてきなぼうし 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は自分だけのすてきなぼうしを作りました。最初に色画用紙2枚を使って帽子の形を作りました。三角か、縦長の帽子かを選んで作りました。その後は飾りつけです。わっかを作ってはったり、リボンをつくったりと工夫をしました。出来上がりがとても楽しみです。

11月30日(金)かずあてゲーム2  1年生

スクリーンに映した問題に答えました。どこが隠れているのかわからないので、ちょっとどきどきします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(金)かずあてゲーム1  1年生

たし算、ひき算の式を考えます。その式の中の数字を1つだけ隠して、考えました。クイズみたいで、みんなが楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(金)むかしばなしがいっぱい 1年生

教科書の挿絵から、いろいろなお話を見つけました。外国のお話、日本のお話、たくさんあります。読んでみたいお話の本を図書館で探して読んでみたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(木)三角形と四角形 2年生

画像1 画像1
三角形を2つに分けて、三角形と三角形、三角形と四角形の形に切りました。
具体物を使って、作業をしながら経験を通して学んでいくとよくわかりますね。

「何だか楽しくなってきた。」
そんな呟きも聞こえてきました。

楽しみながら学びが深められていく様子は、指導をしていても喜びを感じます。
画像2 画像2

11月29日(木) 国際交流 3年生 2

授業のあとは、給食にも来てくださいました。
給食中にもたくさんのことを質問して、多くの子と学んでいましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(木) 国際交流 3年生 1

今日は国際交流ということで、ニュージーランドのカサンドラさんから生活やマオリ文化についてのお話を聞きました。ラグビーチームでおなじみのハカダンスを教えてもらいました。その迫力にみんな大盛り上がりでしたね!

たくさんのことを学ぶことができてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(木)ニュージーランドのことを知ったよ ひまわり組

 国際交流員のカサンドラ先生に,ニュージーランドのことを教えてもらいました。ニュージーランドの国旗や暮らしのお話の後,ハカダンスを教えてもらいました。
 ハカダンスはとてもおもしろい踊りで,ひまわり組の教室でも踊ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(木)  国際交流 4年生

ニュージーランドについての紹介をしてもらいました!
日本とは違うところがたくさんあり、驚きましたね。
形や大きさは似ていましたね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(木)  音楽会の様子2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すばらしい演奏でした。

11月29日(木)  音楽会の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し前ですが・・・学校公開の音楽会の様子です。
緊張したと思いますが、息の合った合奏をすることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 PTA会計監査 14:00
3/30 交通事故ゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801