最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:48
総数:511037
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

根菜(12/3)

 れんこん、ごぼう、にんじん、だいこん、
 これらは根菜の仲間です。
 じっくり地中で美味しさを凝縮しています。
 さらにじっくり時間をかけてさらに旨味をしみ込ませて食卓へ。
 今日の給食でもおいしくいただきました。
 あ、今日は、だいこんはさっぱりとサラダに。

【今日のメニュー】
 筑前煮 厚焼きたまご だいこんサラダ 
 コーヒー牛乳のもと
画像1 画像1

朝礼で(12/3)

 まず、大治町サッカースポーツ少年団A・B・C各チームの優勝表彰を行いました。
 次に、本校の健康推進マスコットキャラクターの決定発表がありました。
 3年生のお友達が考えてくれたキャラクターです。
 そして、飼育委員会の皆さんからのお知らせ・お願いがありました。
 しっかりと話を聞くことができ、大きな拍手もおこりました。
 全校で集まる機会を大切にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA文化講座(12/1)

 ピエロのトントさんをお招きして、PTA文化講座を開催しました。文化委員の企画で、4月から計画を立ててきたものです。今年は、親子で笑っていただこうと計画をしました。会場は元気な笑い声が響き、楽しい時間となりました。後半のバルーンアートでは、それぞれに素敵な犬ができあがりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完走、激走(12/1)

 テレビ中継もありましたが、本日は愛知駅伝でした。
 大治町チームの第4区 小学生女子の部を、
 6年青山愛梨佳さんが爽やかに走りぬきました。
 応援できたことを嬉しく思います。
 お疲れさまでした。
画像1 画像1

歳末助け合い募金活動(12/1)

 師走に入りました。
 現在、大治西小児童会役員を中心に
 校区にある元町珈琲さん前で、
 歳末助け合い募金活動をしております。
 (正午で終了いたします。)
 暖かい日でうれしい限りですが、 
 皆さまの温かい気持ちもいただけると
 さらに心が温まります。
 子どもたちの笑顔を輝きます。
 どうぞ募金のご協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地元の味(11/30)

 「名古屋めし」という言葉があります。赤味噌を使った料理「味噌おでん」もその一つです。
 また、食材についても、今日のほうれん草は大治町産ですし、ねぎは海部地区の「越津ねぎ」です。
 地元の味を堪能することができました。

【今日のメニュー】
 味噌おでん 鰆の香味焼き ほうれん草のごまよごし
画像1 画像1

西小人権集会(11/30)

 1限目、体育館で「西小人権集会」がありました。
 まず、図書委員の皆さんによる読み聞かせ。
 今年は、日野原重明先生が登場する『いのちのおはなし』でした。
 その後、各クラスの人権標語発表、
 そして、各クラスの代表による「もらったよ あたたかい心」の作文発表を聞きました。標語にも作文にも、嬉しくなるふわふわ言葉がいっぱい溢れていました。
 最後に、校長より「あなたの命に感謝し、大切にしてほしい」という願いと、「ふわふわ言葉もちくちく言葉も、一番近くで聞いているのは自分自身。自分を大切にするためにも、幸せな気持ちになるためにも、ふわふわ言葉をあなたの口からいっぱい発してほしい」と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウィルスは、汚れた手からやってくる(11/29)

 風邪やノロウィルスが流行する季節です。原因となるウィルスは自分では増えることができません。人間の体に侵入し、人間の細胞を利用して仲間を増やし、人間の体に悪さをします。
 ウィルスが体に入るルートを感染経路と言いますが、風邪やノロウィルスの感染経路は、汚れた手についたウィルスが目や鼻、口などの粘膜を通って体内に入る場合がとても多いとされています。
 ですから、手洗いは、ウィルスの侵入を防ぐとても有効な予防法なのです。
 みなさん、しっかりと手洗いをしましょうね。
画像1 画像1

口腔写真(11/29)

 『航空』ではありません。『口腔』写真です。
 5・6年生は一人一人、こうして口の中の状態を記録に残し、
 歯列や歯磨きの状態を歯科医先生に診ていただいています。
 
 子どもたちは、前の自分と比べます。
 『見える化』することで、歯の健康、口の中の健康について、
 意識が高まります。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の西門(11/29)

 おはようハイタッチ週間も今日で3日目。
 「おはようございます」の声とともに、
 やっぱり笑顔が輝きます。
 朝から笑顔。嬉しくなります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

セレクトデザート(11/28)

 今日のメニューは中華。
 それに合わせて、セレクトデザートも中華風です。
 あなたはどれを選びましたか。

【今日のメニュー】
 とんこつ白湯ラーメン 茎わかめと切り干し大根の中華和え
 セレクトまん(肉まん あんまん ピザまん)
画像1 画像1

恒例の(11/28)

 今朝は、PTAあいさつ運動・資源ごみ回収の日でした。
 担当のPTA役員の皆さま、早朝よりありがとうございました。
 
 捨てればごみ、活かせば資源。
 次回は12月12日(水)です。
 皆さま、エコの意識を高め、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

カレーもいいけどハヤシもね(11/27)

 昔のテレビコマーシャルの一節です。
 (ご存知の方は少ないかも)
 カレーライスを好きな子は多いですが、
 ハヤシライスも負けず劣らずの人気です。
 今日は、『オムハヤシ』。
 おかわりした子も多かったのでは。
 給食のメニュー、工夫がいっぱいです。

 ちなみに、明日は、セレクトデザート。みんな、楽しみだね。

画像1 画像1

おはようハイタッチ(11/27)

 ハイタッチの数だけ笑顔の花が咲きます。
 朝から元気になれます。
 前回10月2日〜5日のおはようハイタッチ週間からバージョンアップ。
 今回は学級委員さんたちも参加です。
 みんなで朝から笑顔いっぱいの西小をつくりましょう。
 次回は西門の様子もお知らせいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

西小人権週間はじまる(11/26)

 学校だより【和顔愛語】でもお知らせいたしましたが、
 今日11/26〜30は西小人権週間です。
 今朝は、
 「幸せな人はいじわるをしない」
 「みんなが幸せであるために」
 「誰もが大切な存在」
 という内容の話をしました。
 『ふわふわことば』が溢れる西小であれば、
 「笑顔をつなごう 輝け 西っ子」は本物になります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼で(11/26)

 書写コンクールの伝達表彰を行いました。 
 1年生から6年生まで、特選の子どもたちです。
 字は人柄やその時の気持ちも表します。
 日々の中で「書く」ということ、大切にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬の食材(11/22 26)

 秋に美味しくなるものは数多くあります。
 給食でも旬のものを使って、美味しく、栄養あるメニューを考えてくださっています。
 22日にはきのこ(まいたけ、しめじ、えのきだけ)、26日にはさつまいも。あ、デザートのりんごも今が旬ですね。

【11/22のメニュー】
 じゃこ菜めし 鶏肉の竜田揚げ 五目きんぴら 
 きのこの吹き寄せ汁 コーヒー牛乳の素
【11/26のメニュー】
 さつまいもコロッケ 豆乳キムチなべ りんご  
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】大竹製作所の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月22日(木)大竹製作所に行ってきました。
 もみすり機や除草機、精米機などの農機具を作っていました。
 農家の人にとって、使いやすく安全な農機具になるよう、いろいろな工夫をして作っていることがわかりました。
 最後には、社長さんのマジックショーを見せてもらいました。

つくって食べると一層おいしい(11/21)

 今日のメニューは、セルフチーズバーガー。
 自分でつくって、ほおばりましょう。
 できたて、ほやほやのマイチーズバーガー。
 きっとおいしい!!
 
【今日のメニュー】
 セルフチーズバーガー(ハンバーグ キャベツソテー チーズ)
 コーンエッグスープ
画像1 画像1

まつぼっくり おはなし会つうしん アップしました(11/21)

 スクールボランティア まつぼっくりさんからのおたよりです。 
「おはなし会 つうしん」は、学校内に掲示しています。
 また、お子様を通じて配布させていただく
「お楽しみ工作 ボランティアのお願い」文書もアップいたしました。
 ご覧いただき、ご協力よろしくお願いいたします。

 配布文書 → 「まつぼっくり」 でご覧いただけます。
 
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大治西小学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信