最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:12
総数:497817
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

5月18日(金)4年 何度かな

 滑り台などの傾きが何度かを予想し、実際に角の大きさを測定し、予想があっているかどうかを調べます。
 角度は、かたむき分度器というものを作って調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(金)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ベジタブルスープ、ハンバーグのデミグラスソースです。
 ベジタブルスープに入っているブロッコリーは、キャベツの仲間です。日本では30年ほど前に普及したばかりの野菜です。ブロッコリーには小さな緑色のつぶつぶがたくさんついていますが、これはひとつひとつが花のつぼみです。それらが集まったものを花雷といい、その花雷の部分と茎の部分をブロッコリーとして食べています。


画像1 画像1

5月18日(金)明日は頑張ってください

 いよいよ明日は、小学校陸上選手権です。
 今まで練習に参加して、頑張ってきた子どもたちを励ます会を行いました。
 
 明日の大会では、今までの練習の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(木) 4年 算数の授業の様子

1組では、算数の時間に応用問題に挑戦し、友だちと説明し合いました。みんな自分の考えを伝えようと一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(木)歯科検診

 今日は、1年生から3年生とたんぽぽ学級の子どもたちが歯科検診を行いました。
 歯科医の先生に話では、きれいな歯をしている子が多いですよということでした。
 これからも自分の歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(木)今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、新じゃがの煮物、かつおフライです。
 じゃがいもの原産地は、南米アンデスの高地で、男爵やメークインなどいろいろな品種があります。新じゃがは葉や茎がまだ青いうちに収穫します。小さくて皮が薄く、水分が多いので、やわらかい食感が特徴です。ほくほくとした食感は少ないですが、皮が薄いため、皮をむかずに調理をしてもおいしく食べられます。


画像1 画像1

5月16日(水) 1年 あさがおの芽が出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子が育てているあさがおに、芽が出てきました。たくさん水を吸って、おひさまの光を浴びて、成長もはやいようです。
 さて、これから大きくなるとどんな発見が見られるのか楽しみですね。

5月16日(水)全校草取り

 今日は、全校草取りを行いました。
 掃除の時間にクラスごと決められた範囲の草取りをしました。
 気温も上がり、草が大きく育っています。
 これから週に1回、全校で草取りをしていく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(水)今日の給食

 今日の献立は、りんごパン、牛乳、キャロットポタージュ、焼きフランクフルト、ココアパウダーです。
 ポタージュというと、日本では野菜を煮込み、裏ごししたりして作る濃厚なとろみのあるスープのことを言いますが、フランス料理ではスープ全般を示す言葉です。今日のポタージュはにんじんを使っています。にんじんにはカロテンという色素が含まれていますが、にんじんをキャロットと呼ぶ名前の由来はこのカロテンからきているそうです。


画像1 画像1

5月15日(火) 3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、モンシロチョウの成長の様子を観察しています。今は幼虫からさなぎになっていくところで、みんな興味津々で観察しています。今後の成長が楽しみです。

5月15日(火)3年 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の学習で、第二回の町探検に行きました。今回は北西・西・南方面です。前回よりも上手に見学をし、しっかりと探検をすることができました。

5月15日(火)陸上練習

 5月19日(土)に一宮市小学校陸上選手権大会が行われます。
 本番に向け、練習をしています。
 いい記録が出せるよう、練習日もあとわずかですが頑張りましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(火)6年 国語「討論会の準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
討論会で質疑応答の場面があります。どんな質問をされそうかを予想し、答えるうえで必要になりそうな資料をパソコンで調べたり、アンケートをとったりして集計を行いました。もうすぐ討論会の授業をします。準備が進んできましたね。

5月15日(火)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、牛丼、キャベツ入りつくね、お好みソースです。
 キャベツは煮物やいため物、サラダにしたりと様々な調理方法でおいしく食べられます。本来は涼しい気候のもとで栽培される作物ですが、北海道から沖縄まで幅広い地域で生産されています。春にとれるキャベツは葉の巻きがゆるやかでやわらかく、冬にとれるキャベツは葉の巻きがギュッとしまっています。


画像1 画像1

5月15日(火)1年 学校探検2

 2回目の学校探検を行いました。
 特別教室を訪問し、何があるかを調べました。
 日頃は入らない教室を訪問し、新しくいろいろなものを発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(月)2年生 英語の授業

2年生になって初めての英語の授業がありました。歌ったり、カルタをしたりしながら楽しく英語を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(月)クラブ決め

 本年度のクラブ決めをおこないました。
 4年生から6年生まで、各クラブの定員に合わせて調整をし、次回から活動をしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(月)PTA研修旅行

 文化体育成人委員の皆様にお集まりいただき、PTA研修旅行の打ち合わせを行いました。 
 日時、目的地などを話し合いましたが、目的地の予約状況やバスの予約の可否など、現段階では決定できまいところもあります。
 決まりましたら、PTAの皆様にお知らせしたいと思います。その時には、ご参加をよろしくお願いします。
画像1 画像1

5月14日(月)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳入りみそ汁、あじの南蛮だれです。
 今日のみそ汁には豆乳が入っています。豆乳は、大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮詰めた煮汁を布の袋に入れてこして作ります。大豆には、大豆イソフラボンという成分が入っています。カルシウムの吸収を助けたり、カルシウムが骨から溶けだしたりするのを防ぎます。骨をつくる成長期のみなさんにはかかせない栄養素です。


画像1 画像1

5月14日(月)1年 英語の授業

 色についての英語の勉強です。
 ゲームをしながら、楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553