郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

2学年進路講座、その4。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後にもう一度2階ホールに集まり、全体会を行いました。2学年の代表者数名が感想を述べ、2学年委員長がお礼の言葉を述べました。2年生にとって、1年後の自分の姿を想像するのに大変よい機会となりました。
 卒業生の皆さん、本日は本当にありがとうございました。

2学年進路講座、その3。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生の話を聴いて、2年生からたくさんの質問が出ました。活発な質疑応答が見られ、とても充実した活動となりました。

2学年進路講座、その2。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室、フロアに分かれて、卒業生の体験談やアドバイスを聴き、質疑を行いました。真剣に話をする卒業生を前にして、2年生は食い入るように話を聴いていました。

2学年進路講座、その1。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学年では、今年度の卒業生を招いて、2階ホールにおいて進路講座を行いました。最初に講話をしていただく卒業生の紹介と活動内容の確認を全体会の中で行ました。

確率のまとめをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組では、数学の時間に確率の問題練習を行いました。今まで学習したことを生かして、確率のいろいろな問題に取り組みました。

消費生活についてのビデオを見ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、家庭科の時間に「消費生活について」のビデオを見ました。生徒は、消費者には、いろいろな権利や責任があることをビデオを見ながら学びました。

百人一首を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、国語の時間に百人一首を行いました。グループに分かれて、先生が読む上の句を聴いて、下の句の札をねらってとっていました。生徒は、とても楽しそうに活動していました。

大地の変化のまとめ学習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、学習プリントを4枚使って「大地の変化」のまとめ学習を行いました。生徒は、教科書を見ながら、今まで学習してきたことのまとめを行いました。

琴を弾きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、音楽の時間に琴の学習を行いました。グループに分かれ、先生にリズムをとってもらいながら「さくら」を弾きました。生徒にとっては、難しい活動でしたが、一生懸命になって取り組んでいました。

電圧と電流と抵抗

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組では、理科の時間に電圧と電流と抵抗を扱った問題に取り組みました。先生が机間指導をする中、生徒はそれぞれ一生懸命問題を解いていました。

ワークブックを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、英語の時間にペアになって音読した後にワークブックの問題に取り組みました。生徒は、たくさんの問題に集中して取り組んでいました。

五重塔はなぜ倒れないのか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、国語の時間に「五重塔はなぜ倒れないのか」という資料を句点が来たら次の人が読むという方法で、学級全体で読み進めました。一人ひとり自分の番が来た時にスムーズに読めるように集中して取り組んでいました。

品詞の学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、国語の時間に品詞の学習に取り組みました。単語には、自立語と付属語があり、自立語と付属語にはそれぞれ活用しないものと活用するものとがあり、それを細かく分けていくと、名詞や副詞、連体詞、接続詞、感動詞、動詞、形容詞、形容動詞、助詞、助動詞に分けられることを学習しました。先生は、自分の経験からこの内容を暗記することが大切であると話していました。

夏目漱石の坊ちゃんを読みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、国語の時間に夏目漱石が書いた坊ちゃんをみんなで読みました。坊ちゃんの前半部分が載っていましたが、結構長くて、みんなで読み終わるのに30分かかりました。読んだ後は、ワークブックにある坊ちゃんの問題に取り組みました。

2年生も大掃除をしました。(2年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組では、机をひっくり返して、机の脚についた綿ごみを雑巾できれいに落としていました。年度末となり、生徒は今年度のまとめをするとともに次年度に向けての準備を始めています。

2年生も大掃除をしました。(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、教室の掲示物をはがしていました。後、4日で3学期が終わります。新2年生が気持ちよく使用できるように掃除をしっかり行っていました。

2年生も大掃除をしました。(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も大掃除をしました。教室の荷物整理や掲示物はがしを行っていました。

教室をきれいにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、学級の大掃除をしました。1年間、使用した教室を今度の1年生に渡すのに床磨きや掲示物をはがすなど、みんなで協力して行ってました。

単元テストを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、数学の時間に「資料の分析と活用」の単元テストを行いました。生徒は、テストに真剣に臨んでいました。

資料の分析と活用

画像1 画像1
画像2 画像2
 びわさわ学級では、数学の時間に「資料と分析の活用」を行いました。本時は、相対度数について学習しました。生徒は、先生に説明をよく聞いて、相対度数について理解していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/25 新入生オリエンテーション 第14回職員会議
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132