最新更新日:2024/06/25
本日:count up99
昨日:122
総数:492074
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

7月24日キャンプ2日目5

画像1 画像1
後半組の川遊びが、始まりました。水は冷たいけど、楽しく遊んでいます。

7月24日キャンプ2日目4

画像1 画像1
今日も天気がよく、予定どおり川遊びです。インストラクターの方に遊び方を教えてもらいました。

7月24日キャンプ2日目 3

みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日キャンプ2日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはんです。
自分で作るチキンバーガーです。

7月24日キャンプ2日目 1

おはようございます。
キャンプ2日目となりました。歯みがきをして、朝の集いです。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日キャンプ1日目 16

画像1 画像1
画像2 画像2
クライマックスはトワリングです。
みんな、これまでの練習の成果を発揮し、大成功でした。
息を飲むような美しい演技でした。

7月23日キャンプ1日目 15

画像1 画像1
ファイヤーを囲んで、全員でマイムマイムを踊りました。

7月23日キャンプ 15

クラスごとの出し物です。
ダンスあり、ゲームありで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日キャンプ1日目 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤースタートです。
火の神から、友情、笑顔、支える、本物の力のそれぞれの神へ点火されました。

7月23日キャンプ1日目13

とろみもちょうどよく、まるでレストランのようなカレーができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日キャンプ1日目 12

完成したカレーを、みんなでそろって いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日キャンプ1日目11

画像1 画像1
画像2 画像2
食材を切ってカレーの準備です。

7月23日キャンプ1日目10

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー作りが始まりました。
みんなで協力して火をつけました。

7月23日キャンプ1日目9

荷物整理の後、避難訓練を行いました。
班長を中心に、バンガローからすばやく避難ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日キャンプ1日目8

画像1 画像1
開村式です。
暑さのため、予定を変更して室内で行いました。
みんな元気です。

7月23日キャンプ1日目7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡上八幡自然園到着! お弁当タイムです。おいしいお弁当ありがとうございました。

7月23日キャンプ1日目6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡上八幡博覧館の中を見学中です。珍しいものがたくさんありましたね。

7月23日キャンプ1日目5

画像1 画像1
先生も一緒に練習しました。リズムもバッチリです。

7月23日キャンプ1日目4

画像1 画像1
郡上八幡博覧館で郡上踊りを教えてもらいました。

7月23日キャンプ1日目3

画像1 画像1
長良川サービスエリアでトイレ休憩です。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式準備
3/20 卒業式(予定)
卒業式(予定)
3/21 春分の日
3/22 修了式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553