最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
昨日:131 総数:781103 |
5月17日 朝の読書 (2年生)5月17日 新聞スピーチをしています。(6年)
毎日、日直による新聞スピーチを行っています。社会で起こっているニュースやスポーツに関すること、国際情勢などといった様々な分野に視野を向けることができています。
5月17日 今日の給食かつおフライ じゃがいもの原産地は、南米アンデスの高地で、男爵やメークインなどいろいろな品種があります。新じゃがは葉や茎がまだ青いうちに収穫します。小さくて皮が薄く、水分が多いので、やわらかい食感が特徴です。ほくほくとした食感は少ないですが、皮が薄いため、皮をむかずに調理をしてもおいしく食べられます。(献立あれこれより) 5月16日 新聞に掲載されました。(5年)5月16日 第一回 ミニ避難訓練5月16日 給食の時間。 (2年)
今日は、とても暑くなりました。
暑くても、給食の時間は楽しみです。冷たい牛乳にミルメークを入れて飲みました。 給食の放送は、先生クイズと十二支の歌を聞きました。 5月16日 今日の給食やきフランクフルト ココアパウダー ポタージュというと、日本では野菜を煮込み、裏ごししたりして作る濃厚なとろみのあるスープのことを言いますが、フランス料理ではスープ全般を示す言葉です。今日のポタージュはにんじんを使っています。にんじんにはカロテンという色素が含まれていますが、にんじんをキャロットと呼ぶ名前の由来はカロテンからきているそうです。 (献立あれこれより) 5月15日 体力テスト(6年)5月15日 消防署見学(4年)5月15日 新聞について学んだよ(5年)新聞ができるまでの工程や、新聞の記事はまず見出しからの読むことを学び、また気になった記事を集めて、自分なりの新聞を作ることを行いました。 新聞に対して難しいイメージを持っていた子も、楽しく取り組むことができていますた。 これからの学習に生かしていきましょう。 5月15日 よーい、どん!(1年)5月15日 掃除の時間(2年)5月15日 今日の給食キャベツいりつくね おこのみソース キャベツは煮物や炒め物、サラダにしたりと様々な調理方法でおいしく食べられます。本来は涼しい気候のもとで栽培される作物ですが、北海道から沖縄まで幅広い地域で生産されています。春にとれるキャベツは葉の巻きがゆるやかでやわらかく、冬にとれるキャベツは葉の巻がギュッとしまっています。(献立あれこれより) 5月14日 音読発表会のグループ練習(3年)5月14日 今日の給食あじのなんばんだれ 今日のみそ汁には、豆乳が入っています。豆乳は大豆に浸してすりつぶし、水を加えて煮詰めた煮汁を布の袋に入れてこして作ります。大豆には、大豆イソフラボンという成分が入っています。カルシウムの吸収を助けたり、カルシウムが骨から溶け出したりするのを防ぎます。骨をつくる成長期のみなさんには欠かせない栄養素です。(献立あれこれより) 5月13日 地域の心を一つに。応援も盛り上がっています。 子どもや地域の方々の心が一つになっています。 5月13日 大人も頑張ってます!大人も子どもたちのために頑張ってます。 5月13日 ミニ運動会開会式開会式では、6年生の代表者が進行役となり式を進めていました。 大会種目はインディアカです。 さて、どんな熱戦が繰り広げられるのでしょうか。 5月11日 仲良くなれたね ふれあい昼食(6年)
昨日に引き続き、1年生のペアの子と楽しく過ごしました。
これからも仲よくしていきましょうね。 5月11日 ミニトマトの苗をうえたよ(2年) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|