最新更新日:2024/11/30 | |
本日:49
昨日:118 総数:511756 |
春ですよ 2(3/5)
給食のメニューにも春の香り。
魚へんに春で「さわら」。そしておひたしには菜の花。 【今日のメニュー】 鰆のマヨ焼き 肉じゃが 菜の花とキャベツのおひたし 春ですよ(3/5)
ぽぽぽっと咲いた梅の花、
やっと開いた本校のクリスマスローズ、 そしてそして、こちらもやっと蕾が来た本校の水仙。 春の香りが漂います。 今日は、中学校の卒業式でした。 中学3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 それぞれの夢に向かって、大きく力強く羽ばたいてください。 可能性は今日の空のように無限に広がっています。 全校朝礼で 3(3/4)
平成31年度前期児童会役員の認証を行いました(左写真)。
その後、今年度後期児童会役員の皆さんの退任のあいさつ(中写真)と、 新役員代表の着任のあいさつ(右写真)がありました。 退任する皆さん、ご苦労様でした。そして、ありがとう。 着任する皆さん、よろしくお願いしますね。 西っ子のてっぺんです。ぜひ、西っ子のよきモデルに! (3/5に校長室で会食を行います) 全校朝礼で 2(3/4)
先生の伝達表彰も行いました。
文部科学大臣優秀教職員表彰、河竹茂先生、 改めて、おめでとうございます。 全校朝礼で 1(3/4)
伝達表彰を行いました。
スポーツや税の絵手紙作品で優秀な成績を収めた子どもたちです。 おめでとうございます。 キムタクごはん(3/4)
「キムチ」と「たくあん」入りご飯なので、キムタクごはん。
ナイスネーミング! 子どもたちにも定着している人気メニューです。 【今日のメニュー】 キムタクごはん ひじきと高野豆腐の炒め煮 イカときゅうりの甘酢 りんご ひな祭り献立(3/1)
給食もひな祭りバージョン。
すまし汁に入っていたほうれん草は、大治町産のものです。 色どりも華やかで、心が浮き立ちます。 【今日のメニュー】 ちらしずし キャベツ入りミンチカツ 小玉麩(こたまふ)のすまし汁 雛あられ 校内で見つけた雛飾り(3/1)校内に飾られているお雛様、いろいろ。 左写真の雛飾りは、20年選手です。 中央の雛飾りが、はるちゃんバージョン。 右写真は、みやびの会の方が作られたお雛様です。 月曜日にはちゃんと仕舞います。 日々 お楽しみがいっぱい(2/26 27 28)また、2/28はセレクト給食でした。今回はセレクトパン。揚げパンもココアときなこの2種類がありました。 【2/26のメニュー】左写真 鶏肉の唐揚げ カレー味のポテトサラダ けんちん汁 【2/27のメニュー】中写真 鯖の銀紙焼き 大根と豚肉の煮物 菜の花の昆布和え 【2/28のメニュー】右写真 セレクトパン A小型ロールパン Bココア揚げパン Cきなこ揚げパン クリームシチュー グリーンサラダ 【2年生】図書委員会の児童による読み聞かせ(2/28)教室の真ん中に集まり、2年生の児童は嬉しそうな表情でしっかり聞いていました。図書委員会の子たちは大変落ち着いて、読み聞かせをしてくれました。 2年生の児童にとっても、図書委員会の児童にとっても有意義な時間となりました。 【6年生】己書体験(2/27)
書写の授業をしてくださっている栖村先生が、習い事としてたしなまれている「己書」。4年生に引き続き、6年生も体験し、その魅力を感じました。講師の方々に手本を用意していただき、丁寧に教えて頂きました。己書は、書き順が自由で、いつも書く向きとは逆にかく逆書きや一画目をグルグルにして書くなど、己書ならではの書き方に慣れ親しみました。
色紙に国語科「忘れられない言葉」で考えた忘れられない言葉を書きました。また、自分の名前やイニシャルを彫った消しゴムハンコも制作し、自分だけの味のある作品に仕上げました。 型にはまらない自分らしさがでた作品に満足げの子どもたちでした。 はるボラさんありがとうございます! 2/28(木)
いつもは子どもたちが学習するときにお手伝いをしていただくことが多いはるボラの皆様ですが、昨日、今日は、白布で机のカバーを作っていただきました。写真のような見事な仕上がり!!卒業式や入学式でさっそく使わせていただきます。
6年生 己書 2/27(水)
6年生が 己書 に取り組みました。7名の講師の皆様にご指導をいただきながら、素敵な言葉を素敵な文字で表現しました。
食べられたかな(2/25)
今日のスープはちょっぴり大人味。
その名も「ピリからスープ」 でも、キムチとか食べ慣れている子どもたちは、平気。 「おいしい」と笑顔でした。 【今日のメニュー】 小籠包 切り干し大根の中華和え ピリからスープ かつおふりかけ 全校朝礼で(2/25)
大治SSS(サッカースポーツ少年団)の第3位獲得表彰と、新通学団長の認証を行いました。
その後、子どもたちには、お世話になった先生方、保護者の皆さま、そして地域の皆さまに、いかに見守られ、関心を寄せていただいているかについて話をしました。登下校の折や下校してから地域で遊ぶ折に、よい姿を見せてほしい、特に高学年の子たちがお手本になり、低学年の子たちにその姿をつないでいってほしいと話しました。 【3年生】大治町のステキを見つけよう発表会2月22日(金)の授業参観では発表会を行い、がんばって大きな声で発表することができました。わたしたちの大治町には、素敵な「人・もの・こと」がいっぱいあることが伝えられたと思います。 興味津々(2/22)
3年生が「むかしのくらしと道具たち」展に出かけました。
1組から順に時間をずらしての見学です。 「これは何だ?」「何に使うの?」 という疑問に、説明プレートのはるちゃんが答えてくれます。 子どもたちは、一生懸命に書き込んでいました。 大人には懐かしく、楽しい企画展です。 4年生 2分の1成人式 2月20日 (水)きっと子どもたちの思いが伝わったのではないかと思います。本日はお忙しい中、2分の1成人式・学年懇談会にご出席頂きありがとうございました。 もうすぐ咲くかな(2/22)
蕾が膨らんできました、クリスマスローズです。
楽しみ、楽しみ。 応募献立 大治中優秀賞(2/22 21 20)
「超(腸)元気になるどんぶり」は、大治中3年の男子生徒さんが考えたメニューです。食物繊維が多い「ごぼう」「きのこ」「しらたき」が入った腸が元気になる丼です。
また、使われていた「ねぎ」は大治町産の「ねぎ」でした。 【2/22のメニュー】左写真 超(腸)元気になるどんぶり 愛知の五目厚焼きたまご もずくスープ 【2/21のメニュー】中写真 ほうれん草とひよこ豆のカレー ハンバーグ フルーツヨーグルト 【2/20のメニュー】右写真 チャンポン麺 揚げぎょうざの甘酢 きゅうりの香り漬け コーヒー牛乳のもと |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |