最新更新日:2025/01/10 | |
本日:7
昨日:31 総数:507279 |
3月12日(火)今日の給食
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、トックク、魚の甘主あんかけ、カットパインです。
トッククとは、トックというもちの入ったスープで、雑煮のようなものです。韓国では旧正月に欠かせない料理のひとつで、長寿や豊かに暮らせるようにという願いが込められているそうです。トックはうるち米から作られるもちなので、もち米から作られるもちのようには伸びません。 3月12日(火)合唱練習
4年生と5年生が、卒業式の歌の練習をしました。
先週よりも大きな声で、気持ちを込めて歌うことができました。 6年生にこの思いがきっと届くと思います。 3月11日(月)通学団会
来年度に向けて通学団会を行いました。
来年度の通学団員を確認し、班長、副班長、集合場所、集合時間を確認しました。 また、新一年生を迎える準備についても確認しました。 これからの登下校で、新班長の班長旗の使い方や、新しい班の並び方を練習していきます。 3月11日(月)今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳入りみそ汁、ハンバーグのねぎおろしだれです。
料理に不可欠な調味料のひとつに「だし」があります。肉や魚、野菜などのうま味を引き出した汁のことで、それぞれの国で発展してきました。日本料理には、かつおぶしや昆布、干ししいたけなどの乾物からとっただしが使われ、汁物にも欠かせません。西洋料理には、野菜や肉を煮込んだ「フォン」や「ブイヨン」、中国料理には「タン」があり、それぞれの料理を特徴付けるものです。 3月11日(月)6年 卒業式練習
今日は、入退場、卒業証書や卒業記念品の受け取りの練習をしました。
先週に比べ、とてもよくなりました。 一人ひとりが、どう行動するかを考えて行動しています。 3月11日(月)5年 エプロン完成!!今日は飾りつけをし… ついにエプロンが完成しました! 子どもたちはできあがったエプロンをすぐに着て、とてもうれしそうでした。 全員が完成した後、ファッションショーを行いました。 自分の頑張ったところをみんなにしっかりと伝えることができました。 自分だけのマイエプロン、使うのが楽しみですね。 3月8日(金)今週の3年生国語の時間には、2年生に、3年生になったらどんなことを習うかを伝えるための準備をしています。2年生の子が分かりやすく、3年生になるのを楽しみにしてもらえるよう、頑張って準備しています。 3月8日(金)5年 エプロン仕上げ3月8日(金)ポスターで優秀賞をいただきました3月8日(金)ALTによる英語 たんぽぽ3月8日(金)首飾り、喜んでくれたよ 1年3月8日(金)6年 ボランティア
まもなく卒業する6年生が、学校のためにボランティア活動をしました。
砂場の土あげや窓ふき、昇降口の清掃など、今までお世話になった学校をきれいにしました。 6年生の皆さん、ボランティア活動ありがとうございました。 3月8日(金)今日の給食
今日の献立は、中華めん、牛乳、味噌ラーメン、鶏肉のから揚げ、切り干し大根のナムルです。
もみじ、さくら、ぼたん、かしわ、これらは花を咲かせたり葉をつけたりする植物の名前で、ある共通点がありますが、知っていますか?実は、これらはみな、動物の肉の呼び名として使われることがあります。もみじは鹿、さくらは馬、ぼたんはいのしし、かしわは鶏の肉のことです。肉の見た目がそれぞれの植物や季節などを連想させることからこのような呼び名が生まれたと言われています。 3月7日(木)今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、チキンカレー、シャインマスカットゼリー和え、ココアパウダーです。
シャインマスカットは、2006年に品種登録された比較的新しいぶどうで、日本で誕生しました。種がなく、皮がうすいため皮ごと食べられます。ぶどうは世界に1万品種以上あり、日本では50〜60品種ほどが栽培されています。ぶどう栽培の歴史は非常に古く、紀元前3000年より前からヨーロッパなどで栽培されていたそうです。 3月7日(木)4・5年 歌練習
卒業式に参加する4・5年生の歌の練習をしました。
6年生を大きな歌声で送り出そうと、がんばって練習しました。 3月7日(木)6年 卒業式練習
今日の練習は、卒業証書の授与と入場について練習しました。
今はまだぎこちない動きでした。これから堂々とできるように練習していきたいと思います。 3月6日(水)6年ホットケーキ作り3月6日(水)今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、ひじきの炒め煮、たくあんです。
ひじきは、縄文時代や弥生時代の遺跡の発掘物にひじきと思われる海藻が付着していたことから、その時代には食べられていたと考えられています。徳川三代将軍家光の時代に書かれた料理書には、ひじきを煮たり和えたりして使うと記されており、今と同じような食べ方をしていたようです。カルシウムなどのミネラルが豊富なひじきは、昔から大切な栄養源だったと考えられます。 3月5日(火) 2年生 6年生を送る会
今日は6年生を送る会で今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。2年生の出し物は、『あいこじゃんけん』と、『ねこだってサッカー』を歌いました。練習の成果を発揮し、堂々と最後までやりきることができました。
3月5日(火) 4年 6年生を送る会
6年生を送る会の様子です。4年生は、6年生が4年生だったときの思い出を振り返ってもらおうと当時の1年間の行事を劇で表現しました。一人一役でそれぞれの役を頑張り、お笑いありの楽しい出し物ができました。6年生にも笑ってもらって満足気でした。
|
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
|