最新更新日:2025/01/10
本日:count up3
昨日:31
総数:507275
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

3月18日(月)卒業式予行

 明後日の卒業式に向けて、予行を行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ベーコンとたまねぎのスープ、ボロニアステーキ、海苔ふりかけです。
 たまねぎは、辛味、甘味、うま味の三拍子がそろい「西洋のかつお節」といわれるほど、西洋料理には欠かせない野菜です。スープやシチューだけでなく、肉じゃがや酢豚など、和洋中いろいろな料理をおいしくしてくれます。たまねぎを切ると涙が出ますが、実はこの涙を出させる成分には体の疲れをとってくれる働きがあると言われています。


画像1 画像1

3月18日(月)資源回収

 本年度最後の資源回収がありました。
 本校の職員や各地域の関係者の方々には、早朝より、資源の回収や分別をしていただきました。ご協力、ありがとうございました。

画像1 画像1

3月15日(金) 3年 3年生のこと教えます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生に、3年生になったらどんな教科で何を学ぶのかを伝えました。今日の発表まで、みんな2年生に伝わる内容になるように、一生懸命考え、発表の練習をしました。今日の本番では、どのグループもとても上手に発表することができ、2年生が楽しんで聞いてくれている姿をみて、とても嬉しそうな様子でした。一つ上のお兄さんお姉さんとして、頼もしい姿を見せてくれました。
 来年は、ペア学年として交流する機会が多くなります。お互いに楽しみですね。

3月15日(金) 4年 ホットケーキ作り 1組

今日は火曜日の2組に引き続き、1組がホットケーキ作りを行いました。慎重に種をホットプレートに乗せて・・・みんなで楽しく上手に焼くことができて、大満足!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(金)1年 パソコンの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 パソコンの授業をやりました。まず、「クリック」や「ダブルクリック」「ドラッグ」などの名前やそれらの操作の仕方について学習しました。その後は、マウスを使った簡単な学習ゲームやお絵かきをしました。
 楽しみながら、マウス操作の練習をすることができました。

3月15日(金)交流体育のようす たんぽぽ

3月15日(金)、1年生との交流体育がありました。1年間の交流活動を通して仲良くなった友達と、ボールけりゲームをしました。友達に応援してもらったり、一緒に喜んだりして楽しい思い出ができましたね。1年生の先生に「ありがとうございました」の最後のあいさつもきちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)たんぽぽ 音楽、生単のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はもうすぐ卒業する友達にお手紙を書きました。ていねいな字で書けるようがんばりました。音楽の時間には「フルーツケーキ」という歌に合わせて黒板に果物の絵をはりました。おいしそうな特大フルーツケーキができあがりました。

3月15日(金)今日の給食

今日の献立は、ソフトめん、牛乳、カレー南蛮ソフトめん、キャベツ入りミンチカツ、清美オレンジです。
 愛知県はキャベツの栽培がさかんで、生産量は全国でもトップクラスです。特に冬から春にかけて、県内だけでなく全国に出荷されています。その栽培の歴史は国内で最も古く、明治時代に名古屋市近郊で始まってから、たくさんの品種が誕生しました。現在では、温暖な気候や用水が整備された立地条件をいかして、東三河地域を中心に栽培されています。


画像1 画像1

3月15日(金)今日の練習

 昨日、屋内運動場に紅白幕やじゅうたんなどを準備しました。
 その会場で、4年生から6年生までそろって練習をしました。
 呼びかけや歌、入退場など細かいところを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)今日の給食

 今日の献立は、わかめご飯、牛乳、海鮮汁、愛知の野菜コロッケ、菜の花和えです。
 今日の海鮮汁には、たらが使われています。たらは一般的に水深100メートル以上の深い海にすんでいます。日本では、北海道や東北などで漁獲量が多く、すり身などにも加工されます。白身で脂が少なく、クセのない味でさまざまな料理に使われます。今日は、ほたてを使っただしを使用しています。いつもとは一味違った味わいを楽しんでください。


3月14日(木)1年 教室復旧

 昨日の油引きをした教室へ、机イスを運び入れました。
 友だちの机や教卓なども、協力して運び入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水) 2年生 油引き前の大掃除

 今日は下校後に油引きがあるので、みんなで教室を掃除しました。机を運び出し、床についている汚れをぞうきんや消しゴムを使ってきれいしました。ぞうきんがけも、机を運び出すのも大変でしたが、みんなで協力したおかげで教室がすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水)5年 卒業式合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は初めての4・5・6年合同練習でした。6年生と合わせて歌や呼びかけを行い、少し緊張しながらも集中してがんばりました。

3月13日(水)6年卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式と記念品授与式の練習を行いました。卒業まではあと1週間となってしまいました。いい卒業式となるように、この調子で練習をがんばっていきましょう。

3月13日(水)今日の給食

今日の献立は、ご飯、牛乳、すき焼き、愛知県産絹厚揚げのごまみそだれ、きゅうりの梅かつお和えです。
 厚揚げは「生揚げ」とも呼ばれ、豆腐を水切りしてから高温の油で揚げて作られます。今日は、愛知県産の大豆から作られた絹ごし豆腐を使った絹厚揚げに、甘いごまみそだれがかけてあります。大豆製品は、良質なたんぱく質、カルシウムや鉄などを多く含むため、成長期にぜひ食べてほしい食品のひとつです。


画像1 画像1

3月13日(水)今日の練習

 今日の卒業式の練習は、初めて4年生から6年生までそろっての練習でした。お互いの良さを感じ取りながら、卒業に対する気持ちを高めていきました。
 3学年で歌う歌は、隣の校舎まで響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火)5年 心をひとつに♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生最後の音楽の授業でした。1年のまとめとして、練習してきた歌やリコーダーの発表会をしました。みんなの心がひとつになった素晴らしい合唱や演奏が響きました。卒業式では、6年生に気持ちを届けられるようがんばりましょうね1

3月12日(火) 4年 ホットケーキ作り

今日は2組で、お楽しみ会第一弾としてホットケーキ作りをしました。初めての調理実習です。みんなでわいわい楽しく作ることができました。焼き加減がうまくいかなかった子もいましたが、大満足の様子でした。1組は、金曜日に行う予定です。上手にできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火)6年校長先生による講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生が6年生に教室で話をしました。数について知った後、スピード計算を行いました。3ケタのたし算の計算が数秒でできる方法を学びました。算数の楽しさを教えてもらう貴重な講話が聞けましたね。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 あいさつ運動週間 資源回収 卒業記念品授与式(予定)
3/19 卒業式準備
3/20 卒業式(予定)
卒業式(予定)
3/21 春分の日
3/22 修了式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553