2月6日 委員会のお兄さんが本を読んでくれたよ。1年生

 菜の花読書週間なので、図書委員会のお兄さんが教室に来て、本を読んでくれました。「うどん対ラーメン」「おふろだいすき!ぷっぺ」です。とっても上手に読んでもらいました。お話を聞いて、うどんやラーメンが食べたくなったら、ちょうど給食がラーメンでしたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 楽しい社会 4年生

 社会の時間、愛知県の学習をしました。

 自分達の郷土を学習するのは、大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 楽しい英語 3年生

 ALTの先生といっしょに英語の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 楽しい図工 2年生

 「ストローでこんにちは」の作品づくりに取り組みました。

  ストローをどのように使って遊ぶか、仕組みを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 楽しい音楽 1年生

 音楽の時間、どんなステップで踊るかみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、かぼちゃとおまめのコロッケ

≪献立一口メモ≫
 中華めんの原料は小麦粉です。こねるときの水に「かんすい」を加えることにより、独特なコシとかたさが生まれます。ラーメンは、なんといっても「だし」が味の決め手になります。豚骨系、野菜系、魚介系など、みなさんはどれが好きですか。

2月5日(火)生活科 「赤ちゃんのころのぼく・わたし」2年生

赤ちゃんのころの様子を家の人にインタビューして、カードにまとめて発表しました。赤ちゃんのころの写真を持って来てくれて、みんなに見て貰いました。「すごくかわいい!」「ちっちゃかったね!」ともうみんな大興奮!名前の由来や、どれだけみんなが楽しみに思われながら産まれてきたかよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金) 100cmをこえる長さ 2年生

色々な物の長さを、どのくらいか予想してから、1mものさしを使って測りました。予想がぴったり当たった子もいました。友達と協力して、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日 読み聞かせ 6年生

3学期最初の読み聞かせをしていただきました。
ハラハラする内容に、子どもたちは集中して聞き入っていました。
画像1 画像1

2月5日(火)久しぶりの読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、世界の国の小学生がどんな登校の仕方をしてくるのか、お母さんが写真で説明しながら、分かりやすく説明してくれました。危険な吊り橋を渡ったり、ぬかるみの道を歩いたり、川を渡ったり…と、登校してくる子供たちの写真を見て、千秋の私たちは本当に幸せな生活を送っているんだね、と話し合いました。

2月5日 4年生も… 4年生

 2分の1成人式が終わった後も。子どもたちは日々成長を見せてくれます。実験で協力する姿、一画一画を丁寧に書く姿、辞典を使い理解を深めようとする姿、たくさんの良い姿があります。4年生もあと少し、どんな成長を見せてくれますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日「一宮手をつなぐ子らの教育展にいったよ!」あすなろ

画像1 画像1
「一宮手をつなぐ子らの教育展」に行って自分の作品やお友達の作品を鑑賞しにいきました。他の学校の作品も皆素晴らしく、とてもよい思い出になりました。館内でのマナーもよかったです。さすが千秋っ子という感じがしました。
画像2 画像2

2月5日 なにがでてくるかな。1年生

 図工の時間に、「なにがでてくるかな」の工作を作りました。みんなの前で、出てくるものや見てほしいところを発表しました。どの子の作品もおもしろくて、楽しくて、上手でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 読み聞かせをしてもらったよ。1年生

 読み聞かせをしてもらいました。今日は、「ふくはうち、おにもうち」という紙芝居を読んでもらいました。豆まきのときは「ふくはうち、おにはそと」じゃなかったっけ。鬼もうちっておもしろいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 ごはん、牛乳、たらちり鍋、ひじきのいため煮、りんご

≪献立一口メモ≫
 たらは、北半球の冷たい海で生まれます。漢字では、魚へんに雪と書きます。雪のように白い身をしているからという説や、雪が降るころに獲れるなどのことから、この漢字がつけられたという説があります。

2月5日 楽しい国語 5年生

 説明文の読解に取り組みました。

 自分で考えたり、ペアで話し合ったりしたことを発表し合いました。

 みんなで考えると、理解が深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日 読み聞かせ会

 3学期はじめての読み聞かせ会を行いました。

 千秋っ子は、この日を楽しみに待っていました。

 ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1

2月4日 ゲストテイーチャーによるクラブ活動

 お花クラブ では、桜や梅、ストックを使って生け花に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 ゲストティーチャーによるクラブ活動

 お茶クラブでは、お茶の作法を確かめながら、活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日 2月の学習 あすなろ

2月に入って、早くも2週目。
毎月恒例のプリント綴り兼カレンダーを作りました。
そんな中、植え替えたガーベラがきれいなピンク色に。
かわいがって育ててよかったです。
根元を見ると、まだまだ花の芽があります。
日差しも伸びてきて、春が近づいてくる気配を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up67
昨日:81
総数:628873


★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
PTA年間行事予定
3/17 家庭の日
3/18 卒業式予行練習
卒業記念品・修了証授与式
5・6年生6限授業
3/19 給食終了
卒業式会場準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校案内

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

相談窓口一覧

インフルエンザ発症時の対応

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266