最新更新日:2024/11/15 | |
本日:9
昨日:44 総数:784800 |
4月19日(木) 天気の変化 理科(5年生)
理科の授業では、天気の変化について学習をしています。今日は、雲の様子は天気とどのような関係があるのか調べたり、考えたりしました。
実際に、いろいろな雲を見かけることがありますね。これから、ちょっと気にかけて雲の様子を観察してくださいね。 4月19日(木) 運動場で体育(1年生)
雲ひとつない気持ちのよい青空の下で、体育の授業をしました。準備運動のしかたや、遊具の使い方を学習し、みんなで仲よく遊びました。
4月19日(木) 対称な図形 算数(6年生)
算数の授業の様子です。今日は、点対称な図形についていろいろと調べました。対応する点や線は、しっかりとつかめたかな。また、線対称な図形とのちがいも確認できましたね。
4月19日(木)歯科検診(1年生)
今日は、歯科検診がありました。みんな口を大きく開けて、笑顔で検査を受けることができました。後日、検査結果をお渡ししますので、治療が必要な場合はできるだけ早めに受診してください。
4月19日(木) 書写(そよかぜ)
初めての書写がありました。
きれいな文字の書き方や机上の物の置き方について、全員で確認した後、自分の名前を丁寧に書きました。どの子もみんな真剣に取り組むことができました。 4月19日(水) 学習風景(4年生)4月18日(水) 図書館の利用の仕方(4年生)4月18日(水) 季節と生き物 理科(4年生)
お昼頃から天気も良くなり、5時限目に中庭に出て生き物の観察をしました。中庭の池の周辺にはいろいろな生き物がいて、みんな一生懸命に観察していました。
これから、1年かけて動物や植物の観察をしていきます。どのような変化がみられるのか、楽しみですね。 4月18日(水) 身体測定(1年生)4月18日(水) 体育(2年生)
今日は、屋内運動場でいろいろなゲームをしてからだを動かしました。みんな楽しそうに、時間いっぱいまで動き回りました。
4月18日(水) 1年生を迎える会に向けて(6年生)
今週の金曜日に、「1年生を迎える会」を行います。今日は、1年生の子に渡す歓迎のメダルを、心をこめてつくりました。みんなの気持ちが1年生に伝わりますように。
4月18日(水) あめ玉 国語(5年生)
国語の学習は、詩と物語を読むことから始めています。今日は、新実南吉さんの「あめ玉」という物語を読んで、みんなでこの物語のおもしろさを味わいました。
4月18日(水) 英語活動(3年生)
今日の英語活動の時間は、担任の先生と一緒に、みんなで楽しく外国の呼び方やあいさつを勉強しました。聞き覚えのあるあいさつもいくつかありましたね。これから、毎週1時間ですがいろいろな勉強をしていきましょう。
4月18日(水) くつや傘の整頓
今朝は、雨が降る中での登校となりました。くつや傘の整頓も当たり前にできるようにしたいことの一つです。少し呼びかけると、ていねいに整頓できました。これからも、当たり前にできるようにしていきたいと思います。
4月17日(火) はじめての1・2年下校(1年生)
今日は、2年生と一緒に下校しました。今までに何度も並ぶ練習をしたおかげで、迷子になる子も少なく、早く並ぶことができました。保護者の皆様には、お忙しい中、迎えに出ていただきましてありがとうございました。明日は、3年生と一緒に下校しますので、よろしくお願いします。
4月17日(火) 音楽室に行ったよ(1年生)
今日は、2階にある低学年音楽室に行きました。
教室よりとても広いです。「おちゃらか」や「なべなべ」をしました。 いろいろな子と、手をつないで仲良く歌いました。 4月17日(火)身体測定(2年生)
屋内運動場で、身体測定と視力検査を行いました。1年生のときよりも10センチ以上伸びた子もおり、体も心も成長を実感した1日でした。
4月17日(火) 自然の観察 理科(3年生)
理科の授業は、自然の観察からスタートです。ルーペをもって花壇の周りで、生き物をさがしました。きれいに咲いているチューリップやパンジー、植物の根もとにいたダンゴムシなどを観察し、スケッチしました。
4月17日(火) 体積 算数(5年生)
算数の授業では、体積の勉強をしています。今日は、1辺が1cmの立方体の積木を使って、体積が16㎤や18㎤の形をいろいろと作ってみました。隣の友だちと確認しながら、楽しくできました。
4月17日(火) かけ算のきまりを使って 算数(3年生)
今日は、かけ算のきまりを使って、10のかけ算の答えの見つけ方を勉強しました。しっかりと確かめもできましたね。
|
|