来訪者の方へ

一宮市立赤見小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4月4日(金)どこにいるかな

     赤見小学校には、金魚がいます。春の日差しを浴びて、元気に泳いでいました。学校が始まったら、どこにいるか探してみてください。 明日、明後日は、春休み最後の土日になります。生活リズムを整え、けがや病気に...

    2025/04/04

    赤見の小窓

  • 新年度のスタートに向けて(校長室より)

    令和7年度となり、3日が過ぎました。現在、学校では職員が新年度スタート後の動きまで見据えながら、様々な準備をしています。児童が春休みの中、ふだんの授業日よりもぎゅっと凝縮された限られた時間の中で、「安...

    2025/04/04

    校長室より

  • 4月3日(木)新学期を前に

     春の日差しが少しずつ感じられるようになってきました。校庭の桜も見頃を迎え、やわらかなピンク色が風に揺れています。始業式まで残り一週間。新しい学年の始まりに、子供たちの元気な姿と出会える日を、教職...

    2025/04/03

    赤見の小窓

  • 4月2日(水) 春になりました!

     今日は少し肌寒い日ですが、外は春らしい様子になってきました。校庭には、チューリップ、ユキヤナギ、スイセン、サクラ、ツバキなどの花がきれいに咲いていました。子供たちが学校に来るまでには、まだ1週間ほど...

    2025/04/02

    赤見の小窓

  • 4月1日(火)令和7年度スタート

     新しい仲間を迎え、令和7年度の赤見小学校が始まりました。『広げよう!! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子の輪』を目指して、教職員一同協力していきます。

    2025/04/01

    赤見の小窓

  • 4月4日(金)どこにいるかな

     赤見小学校には、金魚がいます。春の日差しを浴びて、元気に泳いでいました。学校が始まったら、どこにいるか探してみてください。 明日、明後日は、春休み最後の土日になります。生活リズムを整え、けがや病気に...

    2025/04/04

    赤見の小窓

  • 新年度のスタートに向けて(校長室より)

    令和7年度となり、3日が過ぎました。現在、学校では職員が新年度スタート後の動きまで見据えながら、様々な準備をしています。児童が春休みの中、ふだんの授業日よりもぎゅっと凝縮された限られた時間の中で、「安...

    2025/04/04

    校長室より

  • 4月3日(木)新学期を前に

     春の日差しが少しずつ感じられるようになってきました。校庭の桜も見頃を迎え、やわらかなピンク色が風に揺れています。始業式まで残り一週間。新しい学年の始まりに、子供たちの元気な姿と出会える日を、教職...

    2025/04/03

    赤見の小窓

  • 4月2日(水) 春になりました!

     今日は少し肌寒い日ですが、外は春らしい様子になってきました。校庭には、チューリップ、ユキヤナギ、スイセン、サクラ、ツバキなどの花がきれいに咲いていました。子供たちが学校に来るまでには、まだ1週間ほど...

    2025/04/02

    赤見の小窓

  • 4月1日(火)令和7年度スタート

     新しい仲間を迎え、令和7年度の赤見小学校が始まりました。『広げよう!! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子の輪』を目指して、教職員一同協力していきます。

    2025/04/01

    赤見の小窓

新着配布文書

もっと見る

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立赤見小学校
このウェブサイトの著作権は、赤見小学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright akami elementary school All rights reserved