日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 11月13日(火)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・白菜…福島県 
・ねぎ…福島県 ・にら…福島県 
・人参…北海道 ・とうもろこし…北海道 
・もやし…福島県 ・小松菜…福島県


リズム遊び!楽しいね

 11月9日(金),小学校体育専門アドバイザーの水野侑斗先生と飯真理絵先生を迎えて,リズム遊びの運動を教えてもらいました。
 リズム太鼓のリズムに合わせて,思い思いの動きをすることから始まり,ペアやグループになって動きをそろえたり,新聞紙の動きをまねしたりと,自由に動きを考えて表現遊びを楽しみました。
 最後には,好きな動物やスポーツなどを太鼓の合図に合わせて次から次に表現し合ってお互いの動きのよさや表現のおもしろさを感じ取ることができました。アドバイザーの先生の巧みな太鼓のリズムと呼びかけに,子どもたちも意欲的に活動することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 11月12日(月)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…岩手県 ・ごぼう…青森県 
・人参…北海道 ・さやいんげん…北海道 
・たけのこ…香川県 ・里芋…福島県 
・鶏卵…青森県 ・小松菜…福島県
・キャベツ…福島県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 11月9日(金)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・玉葱…北海道 
・じゃが芋…北海道 ・人参…北海道 
・ピーマン…宮崎県 ・小松菜…茨城県 
・もやし…福島県
 ≪本日の献立ひとくちメモ≫
毎月8日は「ごはんの日」、11月8日は「いい歯の日」でした。きのうに引き続き、おかずと一緒に、「ごはん」も残さず食べるようにしましょう。おかずには、「ひじき」「煮干し」「野菜」など、噛みごたえのある食べ物が使われています。丈夫で健康な歯をつくるためにも、普段から一口30回を意識して、よく噛んで、食べるようにしましょう。

頑張ったよ!陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(木),開成山陸上競技場で校内陸上記録会が行われました。子どもたちはこの日のために,体育の時間はもとより,ぐるぐるキャンペーンなどを使って練習に励んできました。
 今日の記録会では,今までの練習の成果を存分に発揮し,自己ベストを目指して,一人一人最後まで走りきることができました。陸上記録会を通して,最後まであきらめない気持ちを忘れずに,今後の活動に生かしていければと考えます。
 保護者の皆様には子どもたちの頑張る姿に温かいご声援を送っていただき,ありがとうございました。

自己ベスト目指してがんばりました!

 本日、校内陸上記録会が行われました。
 たくさんの保護者の皆様や、在校生の応援を受けながら、子どもたち全員が完走することができました!
 自己ベスト記録が出た子どもたちが大勢おり、校内新記録も出すことができました!

 閉会式終了後は、開成山公園内の開拓者の群像や開成山神宮にある安積開拓にまつわる石像などを見学してきました!
 お昼はお家の人と協力して作ったお弁当をおいしく食べ、楽しい時間を過ごすことができました。
 
 たくさんの応援と、朝早くからのマイ弁当のご協力ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイ弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、マイ弁当の日でした!!
 「朝、早起きしておうちの人とお弁当作りをしてきました!!」
 「お弁当を詰めるのを手伝ってきました!!」
 「おにぎりを作ってきました!!」
と、今日のお弁当は特別でした。
 走った後のお弁当の味は、最高でした。
 いつもおいしいお弁当をありがとうございます(^▽^)

頑張った陸上記録会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして、なんと!!3年生男女とも校内新記録を樹立しました!!
 すばらしい走りとすばらしい記録でした!!!

頑張った陸上記録会

 今日は、開成山陸上競技場で校内陸上記録会が行われました。
 今までの練習の成果を発揮して、全員が最後まであきらめずに走り切ることができました。緊張に押しつぶされそうになりましたが、おうちの方の応援、友達の応援を力にかえてがんばりました!!応援ありがとうございました!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、クラブ見学がありました!!
 上学年の仲間入りをするとどんな活動ができるのか?と子どもたちはワクワクしながら各クラブを回り、活動の様子を見ていました。
 「来年は、卓球クラブに入ってみたい!!」
 「やってみたいクラブがたくさんあって迷うな!!」
教室に戻ると、こんな会話が聞こえてきました。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 11月7日(水)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…青森県 ・人参…北海道 
・ごぼう…青森県 ・キャベツ…千葉県 
・小松菜…茨城県 ・しめじ…長野県 
・さつま芋…千葉県

教えてバスケットボール!!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 薫小三学年は、ファイヤーボンズを応援しています!!
 がんばってください!!!

 みんなで「はい!!ちゅんちゅん♪」

教えてバスケットボール!!

 薫小学校交流イベント「教えてバスケットボール!」の授業で、スペシャルが来てくださいました!!福島ファイヤーボンズのヘッドコーチ、選手の三名です。
間近でプロのプレーを見て、子どもたちは大感激!!その後は、プロからドリブルとパスのコツを教えてもらいました。子どもたちは、楽しく活動することができ、大満足の様子でした!!
「夢を持つことの素晴らしさ!!」「夢に向かって努力することが大切!!」という温かいお言葉をいただきました。

 今日は、貴重な経験をさせていただきありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 11月6日(火)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・人参…北海道 
・たけのこ…香川県 ・ねぎ…秋田県 
・ほうれん草…福島県 ・もやし…福島県 
・キャベツ…千葉県 ・みかん…熊本県


学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 11月5日(月)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・人参…北海道 ・もやし…福島県 
・ブロッコリー…長野県 ・キャベツ…千葉県 
・小松菜…茨城県 ・じゃが芋…北海道 
・ねぎ…秋田県
 

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 11月2日(金)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…岩手県 ・レモン…和歌山県 
・白菜…茨城県 ・大根…千葉県 
・にら…茨城県 ・人参…北海道 
・ごぼう…青森県 ・じゃが芋…北海道 
・ねぎ…秋田県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 11月1日(木)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・玉葱…北海道 
・パセリ…福島県 ・じゃが芋…北海道 
・キャベツ…千葉県 ・ほうれん草…福島県 
・人参…北海道 ・ねぎ…秋田県 
・柿…和歌山県

郡山ブランド野菜を食べました!!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おいしすぎる〜!!!」

郡山ブランド野菜を食べました!!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おいしい!!」

郡山ブランド野菜を食べました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、かおる祭で発表した「郡山ブランド野菜」をみんなで試食しました。
 御前人参と紅御前はジュースにして飲みました。ほかの野菜は、切って、炒めて食べました。
 「砂糖が入っているみたいでおいしい!!」
 「野菜が苦手だけど、ブランド野菜を食べて、野菜が食べられそうな気がする!!」
子どもたちは、大満足でした。
 後片付けも、最後までがんばってくれました。

 第二弾も企画しています!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 愛校活動/式場準備
3/21 春分の日
3/22 修了式/卒業証書授与式
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308