3月15日 6年生 卒業式 予行
卒業式の予行をしました。今までの練習で取り組んできた成果を発揮しようと、どの子も気持ちを引き締めて予行に臨みました。証書授与や送別の言葉、卒業式の歌など、どの場面もよい緊張感をもちながら、元気で、調和のある『6年生らしさ』を発揮していました。校長先生からはお褒めの言葉をいただき、卒業式に向けての気持ちがさらに高まりました。3月20日の本番では、保護者や地域の皆様に立派な姿をお見せできることと思います。
【6年】 2019-03-15 21:08 up!
3月15日 2年生 もうすぐ3年生
算数の学習は、2年生のふくしゅうをしています。今まで習ったことを確かめながら、3年生に向けての準備をしています。「2年生ではテープ図を使っていたけど、3年生ではそれが線分図になるよ」と先生の説明を聞きながら、練習問題に意欲的に取り組みました。
【2年】 2019-03-15 20:34 up!
3月15日 4年生 国語の授業
国語では、「十年後のわたしへ」の学習に入りました。子どもたちは、今までの十年間を振り返ったり、これからの十年間を想像したりして、十年後の自分に向けての手紙を書きます。この時間は、手紙の内容や組み立てを考えました。十年後の自分にどんな手紙を書くのか、とても楽しみです。
【4年】 2019-03-15 20:27 up!
3月15日 5年生 焼き物づくり
図工の授業で、「使って楽しい焼き物」に取り組みました。動画で見た「ひもづくり」や「板作り」などの技法を取り入れて、自分の思い描いた形になるように一生懸命に、そして粘土の感触を楽しみながら楽しく作ることができました。作品は乾燥させ、来週、家庭へ持ち帰ります。
【5年】 2019-03-15 18:05 up!
3月15日 3年生 パフの演奏会
音楽の時間に、ずっと練習してきた「パフ」の演奏会をしました。旋律のリコーダーパートや、旋律を追いかけるリコーダーや木琴のパート、演奏を支える鍵盤ハーモニカの低音パートに分かれて演奏しました。リコーダーの難しい指づかいも、1学期のころに比べて、みんなとても上手になりました。他のパートの音に合わせて、演奏することができました。
【3年】 2019-03-15 18:03 up!
3月15日 1年生 パソコンでカレンダーをつくったよ
今回は、パソコンでカレンダー作りに挑戦しました。
昨日は、使うソフトの説明をし、どんなカレンダーを作るか考えながら始めました。1年生には、マウスを使ってドラッグやドロップといった操作もまだ難しく、自分ではわからないうちに思わぬ画面になってしまい、「なんか変になっちゃった!」と助けを求める声があちこちからあがり、ほとんど作業も進みませんでした。
今日は、保存したファイルをもとに、なんとか全員が素敵なカレンダーを完成させることができました。ぜひ、おうちで貼って活用してくださいね。
【1年】 2019-03-15 15:50 up!
3月15日 今日の給食
○ 今日の献立
ご飯、牛乳、五目中華スープ、揚げぎょうざ、バンサンスー
○ 献立メモ
五目中華スープに使われている「チンゲン菜」は中国生まれの野菜です。中国野菜の中で日本の風土と食生活に最も馴染んだ野菜です。アブラナ科の野菜で白菜の仲間になります。「育てやすくて早く収穫できること」や「色々な料理に利用できる野菜であること」などが利点です。愛知県でも安城市や渥美半島でたくさん作られています。鼻や喉の粘膜を強くする「ビタミンA」をたくさん含んでいるので、風邪や病気を予防してくれます。
【今日の給食】 2019-03-15 12:04 up!
3月14日 1年生 作品バックをつくったよ その2
一人が新聞紙を折って押さえ、一人がガムテープをもち、一人がはさみで切り、もう一人が決められた場所にガムテープを貼ります。簡単なようでなかなか難しい共同作業です。最初は悪戦苦闘の子どもたちでしたが、慣れてくるとだんだん作業も早くなってきました。
2時間で全員のバックが完成し、それぞれの作品を持って帰ることができました。
【1年】 2019-03-14 19:56 up!
3月14日 1年生 作品バックをつくったよ その1
今日は、図工の作品を入れて持ち帰るための「作品バック」を作りました。
材料は新聞紙とガムテープ、ビニールひもです。作り方を聞いた後、班で協力して作成を開始しました。
【1年】 2019-03-14 19:52 up!
3月14日 6年生 Thank you パーティー!(5)
【6年】 2019-03-14 19:24 up!
3月14日 6年生 Thank you パーティー!(4)
【6年】 2019-03-14 19:23 up!
3月14日 6年生 Thank you パーティー!(3)
【6年】 2019-03-14 19:23 up!
3月14日 6年生 Thank you パーティー!(2)
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
食べた食器は、自分たちで洗いました。
【6年】 2019-03-14 19:23 up!
3月14日 6年生 Thank you パーティー!(1)
今日は、最後の家庭科の授業と先月まで行っていた「Thank you プロジェクト」のコラボ企画として、調理実習で焼きそばを作り、お世話になった先生・職員の方たちと一緒に食べる「Thank you パーティー」を開きました。どの班も、手際よく準備や調理を進めることができ、2年間の家庭科のまとめとしてふさわしい時間を過ごすことができました。
【6年】 2019-03-14 19:23 up!
3月14日 今日の給食
○ 今日の献立
菜飯、牛乳、のっぺい汁、照り焼きとうふハンバーグ、花野菜のおかか和え
○ 献立メモ
ブロッコリーとカリフラワーを花野菜と言います。野菜には「葉の部分」を食べる野菜「茎の部分」を食べる野菜「根の部分」を食べる野菜「実の部分」部分を食べる野菜などがあります。ブロッコリーとカリフラワーは「花の部分」を食べるので「花野菜」と呼ばれます。どちらももとはキャベツから新しく作られた野菜で、キャベツの花とよく似た花を咲かせます。今日はハンバーグも花型をしていて、給食でたくさん花が咲いています。
【今日の給食】 2019-03-14 13:22 up!
3月13日 4年生 「幸せを運ぶカード」が完成しました!
今日の図工は、カードの表紙を作りました。子どもたちは、カードを渡す相手を思い浮かべ、どのように飾ると喜んでもらえるかを考えながら丁寧に飾りつけをしていました。
心温まる素敵なカードがたくさんできました。
【4年】 2019-03-13 21:29 up!
3月14日 1年間ありがとうございました
ボランティアの方にお礼の手紙と鉢花をおくりました。朝早い時間から、朝西っ子のために、たくさんの本を読み聞かせしていただきました。誠にありがとうございました。
【地域活動】 2019-03-13 21:28 up!
3月14日 ボランティア読み聞かせ 2
今朝のボランティア読み聞かせの様子です。6年生にとっては、小学校生活さいごの読み聞かせでした。6年間で、たくさんの本を紹介していただき、いろいろな本に触れる機会をいただいたことは、大きな財産となりました。今まで、本当にありがとうございました。
【地域活動】 2019-03-13 21:18 up!
3月14日 ボランティア読み聞かせ 1
今朝は、今年度さいごの「ボランティア読み聞かせの会」でした。子どもたちは、ボランティアの方の臨場感あふれる読み聞かせが大好きです。また、本を介してのボランティアの方とのやり取りも楽しみで、読書の世界を大きく広げていただきました。1年間、ありがとうございました。
【地域活動】 2019-03-13 21:13 up!
3月13日 1年間ありがとうございました
子どもたちが楽しみにしている保護者の方々によるボランティア読み聞かせは、今日が今年度最後となりました。各学級での読み聞かせの後、子どもたちがこれまでの感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙と鉢花を渡しました。1年間ありがとうございました。
【PTA活動】 2019-03-13 16:33 up!