あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

3月8日 ハッピー ハグ デー! 8

パダミンとハグするために、順番に並んで待っている様子も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 ハッピー ハグ デー! 7

子どもたちは、パダミンとハグや握手をすることにより、笑顔いっぱいで昇降口に入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 ハッピー ハグ デー! 6

6年生にとっては、小学校での生活も残り少なくなり、パダミンとの出会いも今日が最後となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 ハッピー ハグ デー! 5

人はハグをされると、「幸せホルモン」とも呼ばれるオキシトシンが分泌されるそうで、これによりストレスを軽減させて、愛情や信頼などの感情を呼び起こすと言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 ハッピー ハグ デー! 4

子どもたちの中には恥ずかしそうにする子もいますが、パダミンにハグしてもらったり、握手してもらったりして、今日一日頑張ろうというエネルギーをもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 ハッピー ハグ デー! 3

「ハッピー ハグ デー!」は、毎月8日と9日(8と9でハグ)に、パダミンが学校へ来て行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 ハッピー ハグ デー! 2

登校した子どもたちは、昇降口に入る前に、パダミンにハグをしてもらったり、握手してもらったりして教室に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 ハッピー ハグ デー! 1

今日は8日で、「ハッピー ハグ デー!」でした。パダミンが学校へ来て、登校する子どもたちを出迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 卒業式の合同歌練習 4

早いもので、卒業式まで残すところ10日余りとなりました。残り少ない練習で最高の歌になるように、明日の練習も頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 卒業式の合同歌練習 3

今日の練習では、先生からまず歌う姿勢に気を付けて、しっかりと口を開いて歌いましょうと声が掛けられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 卒業式の合同歌練習 2

卒業式では、国歌斉唱で始まり、「仰げば尊し」「旅立ちの日に」「蛍の光」などを歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 卒業式の合同歌練習 1

5限は、4年生から6年生までが屋運に集まり、卒業式に向けての合同歌練習を行いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 「ゆかいな時計」の鑑賞(2年生)

2年生の音楽の授業は、鑑賞の時間で「ゆかいな時計」と「ウィーンの音楽時計」の2曲を聴いていました。時計の動きをイメージしながら聴いていると、つい教室の時計を見てしまう子がいました。中には、楽しそうにリズムをとりながら聴いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 見取図をかこう(4年生)

4年生の算数では、「見取図をかこう」の学習で、実際に紙を切って立方体を作っていました。教科書の問題に合わせて、方眼紙の長さを測ってからはさみで切り取り、組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 トライアングルの練習(1年生)

1年生の音楽の授業は、トライアングルの練習をしていました。星空を表そうというめあてで、先生の手の動きに合わせて鳴らしていました。先生の手がちょうど上のところでチーンと良い音が出るように、繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 記者になって報道の文章を書こう(5年生)

5年生の国語の授業では、表現の学習を進めていました。記者になったつもりで報道の文章を書こうということで、選挙についてや、環境問題についてなど、自分が興味を持っていることについて、「いつ、誰が、どこで、どうした」の内容を意識して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 書写の授業(1年生)

1年生の書写の授業は、硬筆練習で手紙の書き方を学習していました。家族やお世話になった人に感謝の気持ちを伝える手紙を書いていました。手紙には絵も入れて、さらに封筒も作って渡せるように準備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 「旅立ちの日に」の練習(6年生)3

卒業式の日には、6年生45名で最高の「旅立ちの日に」の歌声が披露できるよう、残り少ない練習時間で頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 「旅立ちの日に」の練習(6年生)2

6年生は、昨日「6年生を送る会」が終わって、小学校へ登校するのも10日間を切り、いよいよ20日の卒業式を迎えるばかりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 「旅立ちの日に」の練習(6年生)1

2限の音楽室では、6年生の1・2組が集まり、合同で卒業式に歌う「旅立ちの日に」の練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
祝日
3/17 家庭の日
3/18 あいさつの日
3/20 卒業式(予定)
3/21 春分の日