最新更新日:2024/11/15 | |
本日:2
昨日:131 総数:781102 |
5月8日 音読発表会の個人練習(3年)5月8日 今日の給食さばのしおやき さばは「さばの生き腐れ」と言われるように、鮮度が落ちやすい魚です。そのため、冷蔵庫がなかった時代は、さばを塩でしめて保存性を高めて内陸部まで運び、さば寿司などを作ったそうです。福井県の若狭湾から京都へさばを運んだ道は近年になって「さば街道」と呼ばれるようになりました。(献立あれこれより) 5月7日 夢を実現するためには(5年)5月7日 今日の給食れんこんサンドフライ ちりめんとこんぶのつくだに みそ汁はご飯と同様に、日本食に欠かせない料理です。みそは大豆、米あるいは麦といった原料に、こうじと塩を加えて醗酵、熟成させたものです。豆みその材料の大豆は、畑の肉といわれるほど栄養が豊富な食べ物です。みそ汁はいろいろな野菜を具にすることで野菜の栄養をとることができます。日本食が健康に良いといわれる理由の一つです。 (献立あれこれより) 5月7日 体調を整えて、なかよし遠足で絆を深めましょう。まずは、北方っ子の大きなけがや事故の報告を受けていないので良かったと思います。 長い休みだったので、夜更かしをしたり起きる時間が遅くなったりしたのではないですか? 先週、給食の放送で保健の先生から健康についてお話がありましたね。今は暑い日もあれば、今日のように少し肌寒い日もあります。また、これからどんどん暑くなります。難しい言葉で「暑熱順化」と言いますが、だんだん暑さに慣れていけるように、生活の乱れがあった子は「早寝早起き朝ごはん」の習慣を再び身につけましょうね。 今週木曜日には、「なかよし遠足」が予定されています。今のところ天気は晴れのようです。ペア学年で仲良く楽しく遊びましょうね。これから1年間、一緒に遊んだり縄跳びをしたりします。「なかよし遠足」で絆を深めましょうね。そして、さらに温かく思いやりのある北方小学校にしましょうね。 5月7日 自分からあいさつをしましょう。今日、学校に来るまでに家族や地域の方にあいさつを自分からできましたか? 学校では、廊下で先生やPTAの方、お客様に会ったら「おはようございます!」「こんにちは!」などの挨拶や会釈ができるといいですね。 5月4日 「みどり」の募金へのご協力ありがとうございました。先週、「緑」の募金運動を行いました。 北方っ子の皆さんが出してくれた募金で、私たちの周りの緑が増えます。 2日間、ご協力ありがとうございました。 5月2日 テストがんばりました!(4年生)5月2日 お兄さん、お姉さんと学校探検をしたよ(1年)5月2日 毎日、頑張っています!健康観察板に出欠席の人数を記入する仕事や手紙を取りに行く仕事も、責任をもってやっています。 毎日、元気が一番ですね。 5月2日 今日の給食にくだんご・2こ マーボービーフンに入っているビーフンは、米からできています。中国南部が発祥地と言われ、台湾、東南アジアなどのコメの産地に普及し、広く食べられるようになりました。ビーフンの発祥地では小麦粉の生産が少ないので、米を原料にした加工品であるビーフンが食べられるようになったと言われています。(献立あれこれより) 5月1日 緑の募金運動1日目「募金ちゃんと持って来たよ!」と、元気よく話してくれる子がたくさんいました。 募金運動は明日までです。 このように全校挙げての運動には、金額ではなく参加することが大切だと思います。 出せる範囲でかまいませんでので、ご協力よろしくお願いします。 5月1日 保健委員の活動
手洗いの仕方や歯みがきチューターの活動の説明と歯みがきの方法を練習しました。北小のみんなのために保健委員は、手洗いの仕方の表を作っています。出来上がりをお楽しみに。
5月1日 明日の天気を予想しよう(5年生)5月1日 今日の給食さわらのてりやき たくあん ちまき 沢煮わんは、豚肉と千切りにしたごぼう、にんじんなどの野菜が入った汁ものです。最後にこしょうで風味をつけることもあります。沢煮わんの「沢」には沢山という意味があります。沢山の具が入り、あっさりとした味わいです。 (献立あれこれより) 4月27日 ようこそ北方小学校へ!まず初めに、1年生と6年生が手をつないで体育館に入場しました。 4月27日 昔遊びと歌で歓迎しました。(2年)4月27日 それがおんがく(3年)3年生の素晴らしい演奏を、1年生は真剣に聴いていました。 4月27日 レッツゴー ソーレー!(4年)楽しい時は「レッツゴー ソーレー!」と一緒に声を合わせ、北方小の思い出を作っていきましょう。 4月27日 入学おめでとう!(5年)5年生は「こんなにも一輪車が乗れるようになったよ。」と、1年生に一輪車を上手に乗りこなす姿を披露しました。一人で自由に乗るだけでなく、二人組や三人組で手を繋ぐこともしました。 また、2年生から5年生で「音楽のおくりもの」を歌ったり、全校で校歌を歌ったりしました。 1年生のみなさん。これからよろしくお願いします! |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|