最新更新日:2024/06/30
本日:count up3
昨日:97
総数:830487
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月8日(火) 校外学習5 4年生

 校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 校外学習3 4年生

 校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 校外学習 5年生

写真です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 校外学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習の様子です。

5月8日(火) 校外学習2 4年生

 校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 校外学習 5年生

写真です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 校外学習 5年生

稲沢の下水道科学館に校外学習に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 校外学習 4年生

 延期になっていた校外学習ですが、今日は涼しい天候の中、実施できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火)  校外学習(柳下公園)  ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり組は、柳下公園へ行きました。1年生5人もがんばって公園まで行きました。上の学年の子は、小さい子に対して優しく接することができました。公園では、いっぱいすべり台やブランコなどで遊ぶことができました。

5月8日(火)多加木公園 2年生

公園に着いたら、遊具がありました。
クラスの枠を超えて、いろいろな友だちと遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)多加木緑道 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薄曇りの天気がよかったのか、子どもたちは元気に闊歩していました。
生活科のお勉強です。どんな植物が見られるかな。
多加木緑道は、とてもよく手入れされていて、景観も良く、歩いていても気持ちがいいです。

5月8日 校外学習 3年生 2

こちらはお弁当の様子です!
今日は青空の下で…というわけではありませんでしたが、
外で食べるお弁当は最高でしたね。
作っていただけたことに感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 校外学習 3年生

雨で延期になってしまった校外学習も、今日は何とか行くことができました。
みんなでたくさん歩いた思い出もいい思い出ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火)校外学習 2年生

天気が心配でしたが、雨具を持って、いざ多加木公園に出発!
交通安全に気をつけて歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 春の校外学習 3年生

 お昼ごはんは、大宮公園で食べました。新しくできたお友達と一緒にお弁当タイムを楽しみました。少し遊ぶ時間もあり、楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 市役所を見学しました 3年生

 一宮市役所14階から一宮市内を見ました。高速道路や病院を見つけた子がたくさんいました。遠くには、名古屋駅のビルや小牧山が見えました。市役所の中には、いろいろなお仕事をしている人がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 校外学習に行ったよ!2 ひまわり

校外学習の様子の続きです。
3人とも素敵な笑顔ですね。
校外学習の思い出をおうちの人のたくさん話してくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火) 校外学習に行ったよ!1 ひまわり

ひまわりの3年生チームは、iビルや市役所など一宮を探検しました。
たくさん歩いたあとのお弁当はとってもおいしかったですね!!
今日学んだことを大事にしてくださいね。
たくさん歩いたので、ゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火)遊具遊び2 1年生

コンクリートの壁を登ったり、すべり台をすべったりして、体全体を使って遊びました。涼しい日ですが、体を動かし、汗がたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火)遊具遊び1 1年生

公園には、「いちみん」の花壇がありました。ビオラがきれいです。そして、遊具でたくさん遊びました。公園に来ているのは、大和東小学校の子たちだけなので、遊具を独占。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業記念品授与式
卒業式予行練習
3/19 修了証書授与式 6年生
卒業式準備
一斉下校 14:25
3/20 卒業式(予定)
交通事故ゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801