郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

心臓のつくり等について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組では、理科の時間に「動物の生活と生物の変遷」の単元で心臓のつくりと血管の種類について学習しました。心臓の模型を手に取って見て、心臓のつくりの複雑さに驚いていました。

have to の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、英語の時間に「have to」を使って対話活動を行い、「have to」の使い方につい手理解を深めました。その後、生徒は自己評価カードに学習の状況を記入し、本時の授業を振り返っていました。

産業革命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、社会の時間に産業革命について学習しました。また、それに伴い広まった資本主義や社会主義の考えについても学習しました。生徒は、先生が板書した内容を丁寧にまとめていました。

水墨画について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、美術の時間に水墨画について学習しました。葛飾北斎の絵を参考にし、技法や墨の濃淡などについて、プリントを用いて学習を進めていました。

ふるさと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、音楽の時間に校内合唱コンクールの時に全校で歌う「ふるさと」の練習に取り組みました。各パートに分かれ、パートリーダーを中心として、一生懸命練習に取り組んでいました。

ガスバーナーを使い方を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、理科の時間にガスバーナーの使い方について学習しました。先生に操作の仕方を教えてもらい、班ごとに実際にが明日バーナーに火をつけて練習していました。なかなか難しく、生徒は苦戦しているようでした。

けがきについて学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、技術の時間にけがきについて学習しました。生徒は、木材に必要な線をさしがねを使って、丁寧に引いていました。

文章題に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、数学の時間に文章題を方程式を使って解く学習を行いました。生徒は、何をxにすればよいのか。どう式を立てればよいのかを考え、方程式をつくり、問題を解いていました。

芋煮会の計画を作成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、学級活動の時間に芋煮会の計画を作成しました。メニューや役割分担等について、班で話し合い決めていました。

芋煮会の班決めを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、第2回定期テストの計画を作成した後に、10月に行われる芋煮会の班決めを行いました。みんな楽しみにしているようでした。

第2回定期テスト(技能教科)の計画を作成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、学級活動の時間に第2回定期テスト(技能教科)の計画を作成しました。生徒は、範囲表を見ながら、黙々と計画を作成していました。

板書し、説明をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、数学の時間に1次方程式の解法を板書し、説明しました。分母を払ったり、移項の際に符号を変えたりと等式の性質を使ってしっかり説明していました。

サッカー部の3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、体育館においてサッカー部の3年生を送る会が行われています。サッカー部員と保護者入り乱れてのフットサルの試合が行われています。大変盛り上がっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 愛校作業(〜20)
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132