郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

県立高校を合格した生徒があいさつに来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、14時に県立高校を合格した3年生が、学校に報告に来ました。代表生徒が、感謝の言葉を述べた後に、校長先生からあいさつをいただきました。生徒は、しっかり校長先生の話を聴いていました。

第一次世界大戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組では、社会の時間に第一次世界大戦について学習しました。生徒は、先生が熱く語る大戦のことをしっかり聞いていました。また、先生が板書したことをしっかりノートに取っていました。

発電機のしくみはどうなっているか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、理科の時間に電磁誘導の原理について学習しました。生徒は、コイル内部の磁界が変化するとコイルに電流が流れることを知りました。

トランプを引いた時にハートが出る確率は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、数学の時間にトランプを使った確率の問題を行いました。生徒は、先生が出した課題に対して、真剣に考え応えていました。
 ジョーカーを抜いたトランプの枚数は、全部で52枚です。そのうち、ハートは13枚あるので、ハートが出る確率は、13÷52となり、1/4となることを生徒は理解しました。

友達へのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、友達へのメッセージを先週に引き続き、書きました。この学級の仲間と生活できるのもあとわずかです。一人ひとりが友達に今の思いを素直に書いていました。

ニス塗りをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、美術の時間に色を塗っておいたジグソーパズルにニス塗りをしました。生徒は、みんな一生懸命作業をしていました。

卒業生メッセージ、その3。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メッセージに続いて、卒業生による「『川嶋あい』の『旅立ちの日に・・・』」が披露されました。3年生の心がこもった歌でとても感動をもらいました。3年生の皆さん、本当にありがとう!!
 今回の卒業証書授与式は、会場に居た人みんなに感動を与える素晴らしい式となりました。今年1年の集大成として、創業証書授与式が大成功に終わり、大変よかったです。
 卒業生退場では、品川萬里市長が立って卒業生を見送ってくださいました。

卒業生メッセージ、その2。

画像1 画像1
画像2 画像2
 在校生、卒業生へ感謝の言葉が述べられました。先生、保護者、在校生、卒業生へのメッセージはどれも目頭を熱くするものでした。卒業生の皆さん、本当に卒業おめでとうございました。そして、ありがとうございました。

卒業生メッセージ、その1。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式が終わり、守中恒例の卒業生によるメッセージが行われました。代表生徒から先生へ、保護者へ熱いメッセージが贈られました。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その13。

 卒業生式歌の後に卒業生、在校生、職印による校歌斉唱がありました。その後、閉式の言葉があり無事に卒業証書授与式が終わりました。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その12。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生代表の答辞、卒業生式歌「旅立ちの日に」が歌われました。1、2年生へ後は任せた、託したという想いが答辞や式歌からとてもよく伝わって来ました。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その11。

画像1 画像1
画像2 画像2
 在校生代表から送辞、在校生式歌「絆」が歌われました。先輩への思いがたくさんたくさん詰まった素晴らしい送辞と歌でした。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その10。

画像1 画像1
画像2 画像2
 市議会代表、PTA会長から祝辞をいただきました。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その9。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長式辞、来賓祝辞がありました。校長先生からは、感謝の気持ちを持って生活するようにとのお話がありました。品川萬里郡山市長からは、恩師を頼ること、教科書を大切にするこのお話がありました。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その8。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与、3年3組。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その7。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与、3年2組。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その6。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与、3年1組。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その5。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開式の言葉、国歌斉唱、学事報告がありました。学事報告では、守中生のこの1年の活躍について報告がありました。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その4。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生入場、3年3組。

第72回郡山市立守山中学校卒業証書授与式、その3。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生入場、3年2組。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 愛校作業(〜20)
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132