2月26日(火)サイコロの形を作ったよ!2年生

「はこの形」の学習をしています。今日は、一辺が5cmの正方形を6個書いて、サイコロの形を作りました。サイコロの目も入れて、できたらすごろくをグループになってやりました。手作りのでっかいサイコロができて、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 図工 ゴムの力で 3年生

 ゴムの力で動く車を作りました。色鮮やかな作品が多くできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 かるた取り 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で「音訓かるた」を作りました。今日は、作ったかるたで遊びました。

2月26日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 ごはん、牛乳、肉じゃが、さばの塩焼き、キャベツのしそ和え

≪献立一口メモ≫
 さばは、世界各地でとれる魚で、1年中食べることができます。その中でも日本で秋から冬にかけて出回るまさばは、えさをたくさん食べているため、脂がのっており、おいしく食べられます。また、さばにはうまみが豊富に含まれているため、さば節に加工して 「だし」としても使われます。

2月26日 卒業読み聞かせ会  6年生

 読み聞かせグループ「おはなしのたね」のみなさんによる「卒業読み聞かせ会」が行われました。

 最後に、「おはなしのたね」のみなさん手作りの「しおり」をプレゼントしていただきました。

 卒業生にとっては、入学以来、これまで、読み聞かせを90回ほど行っていただきました。

 最終回の今日読んでいただいた「マララの魔法のえんぴつ」は、卒業生にとって心に残る読み聞かせになりました。

 「おはなしのたね」のみなさん これまで本当にありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 卒業読み聞かせ会  6年生

2月26日 卒業読み聞かせ会  6年生

 読み聞かせグループ「おはなしのたね」のみなさんによる「卒業読み聞かせ会」が行われました。

 今日のお話は、卒業した後も忘れずにいてほしいというメッセージが込められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 卒業読み聞かせ会  6年生

 2月26日 卒業読み聞かせ会  6年生

 読み聞かせグループ「おはなしのたね」のみなさんによる「卒業読み聞かせ会」が行われました。

 今日のお話は、卒業した後も忘れずにいてほしいというメッセージが込められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 地域の方への感謝の会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 この1年間、千秋小のために、地域の方々からたくさんのご支援・ご協力をいただきました。
 今日は、日頃お世話になっている地域の方々を学校にお招きしての、感謝の会が開かれました。
 5年生からも代表の児童がメダルを渡し、金管バンド部のメンバーが心を込めて演奏を行いました。
 4月から、千秋小の最高学年となる現5年生と、地域の方々との関わりはより一層深くなります。これからも、どうぞよろしくお願いします。

2月25日 感謝の会 6年生

今日は、感謝の会がありました。
地域見守り隊の方を始め、読み聞かせをしてくださる方や、学校の花壇をきれいに整備してくださる方、ベルマークを仕分けしてくださる方など、いろいろなところで、学校のために尽力していただいた方が、千秋小学校にはいらっしゃいます。
こういった方々の支えがあって、子どもたちが学校生活を安全に過ごせていることに、感謝の気持ちをもつことができました。
そんな感謝の気持ちを、言葉と演奏で伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 地域の方への感謝の会 その5


 地域の方への感謝の会の最後は、金管バンド部による演奏を4曲聞いていただきました。

 地域のみなさん 喜んでいただけましたでしょうか。

 今後とも千秋っ子のためにお世話になりますが、よろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 地域の方への感謝の会 その4

2月25日 地域の方への感謝の会 その4

 地域の方への感謝の会の最後は、金管バンド部による演奏を4曲聞いていただきました。

 地域のみなさん 喜んでいただけましたでしょうか。

 今後とも千秋っ子のためにお世話になりますが、よろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 理科 おもちゃ作り 3年生

 学習した豆電球や磁石を使って、おもちゃ作りをしています。

 一人で好きなものをこつこつと作っている子や、グループで大きなおもちゃを作ろうとしている子もいます。

 自分で考えて作ることは、やはり楽しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 地域の方への感謝の会 その3

 2月25日 地域の方への感謝の会 その3

 地域の方への感謝の会の最後は、金管バンド部による演奏を4曲聞いていただきました。

 地域のみなさん 喜んでいただけましたでしょうか。

 今後とも千秋っ子のためにお世話になりますが、よろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 地域の方への感謝の会  その3

 家庭科室の会食が終わり、屋運に移動して、地域の方への感謝の会に参加していただきました。

 まず初めに、児童会会長から、児童を代表してお礼のあいさつをしました。

 そして、代表児童から記念のメダルを渡しました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 地域の方への感謝の会  その2

 地域の方との会食の後で、栄養教諭から「給食に関するお話」をさせていただきました。

 1 本日の給食について
 2 給食人気ランキング

   1位 カレーライス 2位 照り鳥 3位 ラーメン

 3 給食の作り方

   地域の方には、給食を楽しく味わっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 6年生を送る会の練習が始まりました 1年生

 6年生を送る会の練習が始まりました。

 大好きなお兄さん・お姉さんのために頑張ります。先生の話をしっかり聞いて、楽しくダンスの練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 地域の方への感謝の会 その1

 登下校の見守り隊のみなさん、読み聞かせのみなさん、花やベルマークの整理をしてくださっているみなさん、休日にウサギの餌を与えてくださったり、庭の水やりをしてくださっているみなさん、そして、防犯通報のみなさん、学校の周辺を掃除していただいているみなさんにお越しいただきました。

 総勢39名のみなさんに日ごろの感謝の気持ちを込めて給食を食べていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(月)6年生を送る会の練習を始めたよ!2年生

5時間目に、6年生を送る会の練習をしました。6年生の人たちが喜んでくれるようにがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(月) 地域の方への感謝の会 2年生

1年間お世話になった地域の方へ、学級委員が代表となり感謝のプレゼントを渡しました。その後、金管バンドの演奏を聞きました。見回り隊や読み聞かせ、ベルマーク回収など、様々な機会にお力添えをいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 たまごわりサッカー 1年生

 コートを工夫して、サッカーのゲームをしました。白と赤に分かれて、真ん中のたまごの中を通ったら点数がとれます。みんながんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up1
昨日:81
総数:628806


★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
PTA年間行事予定
3/15 家庭の日
3/17 家庭の日
3/18 卒業式予行練習
卒業記念品・修了証授与式
5・6年生6限授業
3/19 給食終了
卒業式会場準備

学校案内

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

相談窓口一覧

インフルエンザ発症時の対応

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266