ようこそ芳賀小学校HPへ!

卒業を祝う会 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う会に向けて、全校生が心を込めて会場を作って下さいました。

プラカードや入場の扉、体育館の壁には、一人一人の写真にメッセージが添えられていました。
また、保護者の皆さまにも、たくさんおいでいただきました。一緒に子ども達の卒業を祝っていただいてありがとうございました。
たくさんの時間を6年生のために費やしてくれたのだと思います。そのことをしっかり胸に刻んで、6年生は、卒業式に向けてがんばります。

卒業を祝う会 全校合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、卒業を祝う会が行われました。

6年生の鼓笛の演奏に合わせて「校歌」と「銀河鉄道999」を全校生で歌いました。5年生が歌詞カードを書いて、全校生に配り、ずっと練習してきました。芳賀小全員の心が一つになったようでした。

さあ、行くんだ その顔を上げて
新しい風に 心をあらおう

とはじまるこの歌。6年生の巣立ちを応援してくれているようで嬉しかったです。

6年生を祝う会で3年生は出し物を披露したよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成31年2月27日(水)、3年生93名は6年生を祝う会で「お祝いの言葉」「クイズ」「ダンス(今日から俺は)」を披露しました。早口にならないように気をつけながら大きな声ではっきりと「祝う言葉」や「クイズ」を言うことができました。ダンスもばっちりと決まり、6年生からはもちろん他の学年の児童からも大きな拍手をいただきました。10分間の持ち時間で6年生に感謝の心を伝えることができました。

ザンギとは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日(水)の給食
 給食 味の旅〜北海道の料理★〜
 麦ごはん
 牛乳
 ザンギ★
 のりあえ
 どさんこ汁★

 きょうは『給食 味の旅』で北海道の料理、ザンギ、どさんこ汁をいただきました。
 さて「ザンギ」は北海道の「鳥松(とりまつ)」というお店がオリジナルレシピで作った骨付きのから揚げに名付けた料理が始まりのようです。 「鳥松」では、中国語でから揚げのことをあらわす「ザーギー」に「運がつくように」と「ん」をつけた「ザンギ」という名前をつけて店の新メニューに出したところ大人気になりました。そこで、他の店もまねをして、味付けや切り方を変えたり、たこやいかで作ったりした「ザンギ」を考えました。そのため今では「骨なしザンギ」や「たこザンギ」などのいろいろな「ザンギ」が登場しています。
 給食では、にんにくやしょうがを混ぜてしょうゆ味で作ったところ、どのクラスも「もっとたべた〜い!」と大好評でした。また、どさん子汁も好評で、最後の一滴までもらっている姿が見られました。

学年、学級懇談会

子どもたちの今年度の成長について各担任から説明を行いました。また「強く正しく朗らかな」についての取り組みと過日保護者の皆様に回答いただきました学校評価アンケートについてまとめました「芳賀教育白書」を配布させていただきました。本校の子どもたちは本当に素直で努力する子どもたちばかりです。残り1ヶ月各学年のまとめをしっかりと行って参ります。お忙しい中の参観、奉仕作業ありがとうございました。これからもご理解ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芳賀トランペット鼓笛

学校が終わってから体育館で芳賀トランペット鼓笛の練習がありました。まだ3回目の練習ですがとても上手になってきました。みんなで聞きあい話し合いながら楽しく練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

集会委員会の企画で、2回目の学年集会が行われました。

今回は体育館で、クラス対抗ボール運びリレーと猛獣狩り(グループ作りゲーム)を行いました。

クラス対抗ボール運びリレーでは、ボールを落としてしまった仲間を助ける、微笑ましい場面が多く見られました。
猛獣狩りでは、決められた人数でグループを作るゲームを楽しみました。

集会委員会のみなさん、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の成長を堂々と発表したり課題についてグループで話し合いをしたりしながら解決しようとするなど多様な学びをしていました。またタブレットやプロジェクターなどのICTを活用し見える化をはかりながら授業を行っているクラスもありました。何より担任との信頼関係の中で学んでいました。

授業参観

本年度最後の授業参観を行いました。子どもたちの今年1年の成長をみていただきました。子どもたちはいつも以上に張り切って学んでいました。お家の方のあたたかな眼差しは子どもたちの力になります。忙しい中の参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

金曜日の朝は全校生で読書を行っています。今日は、五年生の図書委員が二年生に大型絵本を使って読み聞かせを行ってくれました。二年生は笑顔で聞いていました。図書委員の五年生ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

回鍋肉(ホイコーロー)は回る料理?

画像1 画像1
2月22日(金)の給食
 麦ごはん
 牛乳
 ホイコーロー
 コーンシューマイ
 中華スープ

 ホイコーローは漢字で「回鍋肉」と書きます。

 この料理の「回(ホイ)」は「ぐるぐる回転させる」のではなく、一度料理したものを、もう一度鍋に「もどす」と意味です。
 ホイコーローは、最初に肉を炒めて取り出し、ほかの野菜などを炒めたところへ肉を戻して仕上げる料理です。 中国では、調理方法を漢字で表して料理の名前を決めることがあるため、「回鍋肉」となったようです。
 給食では、ぶた肉・キャベツ・たまねぎ・たけのこ・にんじん・生揚げ・にら・たまねぎを使い、栄養豊かに仕上げました。

ココア揚げパンができるまで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(火)の給食
 ココア揚げパン(2年生のリクエストメニュー)
 牛乳
 ポトフ
 野菜サラダ

 2年生のリクエストメニューの『ココア揚げパン』は、どの学年でも人気メニューです。今回は調理の様子をまとめ、各階の配膳室前に掲示しました。
 「調理員さんへのメッセージコーナー」を作ったところ、早速感謝の言葉が書き込まれていました。(^v^)

招待状をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝の時間に、かわいい3年生達が卒業を祝う会の招待状を届けに教室に来てくれました。

担任としては、いよいよこの日が来てしまいました……という思いです。
恥ずかしそうにはにかみながら、3年生から手渡ししていただきました。3年生からは、見上げるほどの姿。腰をしゃがめて、顔を近づけて話を聞いてあげる姿がありました。やっと、いやいや、すっかり6年生です。
5年生には、プログラムを作っていただきました。ありがとうございます。


第2回学校評議員会の開催

 本日、学校評議員会を行いました。校長より「芳賀教育白書」をもとに本年度の取り組みについての成果と課題について説明を行いました。また、教頭からは児童、保護者に行ったアンケート調査についての説明を行いました。その後、各学級での授業の様子を見ていただきました。どの学級も担任の先生と真剣に学んでいました。最後に各委員の皆様から提言をいただだきました。今後も「強く、正しく、朗らかに」の具現に向かって教職員一丸となって指導に取り組んでいきます。本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会の活動

6年生が中心となって活動してきた児童会各種委員会もいよいよ最後になってきました。5年生に引き継ぎながら、更によい活動、学校生活になるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会

給食委員会では、日常の当番活動の他に、各クラスのグループ毎にテーマを決めて活動を行っています。
3学期になり、創意工夫を生かした活動にも更に慣れた様子で、今日の委員会活動では、活動の経過報告を行いました。
その後はグループで、再び次の課題へと活動再開です!
3月の給食の時間には、アンケートで野菜と味付けを決めた野菜のおひたしの献立や、小魚やお米の大切さについての紙芝居の発表、食品ロスの現状と私達にできることの提案等、企画の目白押しです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業までのカウントダウン作りを行いました。
各々自分の出席番号の数字を書いて、日頃は伝えられないみんなへのメッセージを書きました。
今日で卒業式まで、あと23日です。

卒業制作、最後の授業参観発表へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近は、卒業文集の作成、卒業制作、授業参観で発表するスピーチの練習等、個人の学習が多くなりました。
課題を伝えると、各々ニスを塗ったり、原稿作りをして、友達にスピーチを聞いてもらったり…
一人一人が課題を見つけ学習しています。
静かに進んで学習する姿に成長を感じます。

卒業お祝いバイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日(木)は、6年生を対象とした「卒業お祝いバイキング給食」を行いました。先週まで猛威をふるっていたインフルエンザも収束し、欠席者ゼロで当日を迎えることができ、ホッとしています。
 献立内容は次のとおりです。
 わかめごはん ピザトースト
 牛乳
 フライ盛り合わせ(とりのから揚げ エビフライ フライドポテト)
 バターコーン
 ゆで野菜(にんじんとブロッコリー)
 フルーツ(いちご 国産オレンジ)
 もものヨーグルトあえ
 コンソメスープ

  6年間の集大成のように、手際よい準備・バランスを考えた料理の選択・マナーを守って食事を楽しむことができた子どもたちの姿は、忙しかった調理作業を忘れさせてくれました。

 

ごぼうを食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(水)の給食
 麦ごはん
 牛乳
 すきやき煮
 わかめと野菜のあえもの
 ごぼうチップス

 給食委員会では「もっとごぼうを食べてもらいたい!」と考え、ごぼうについて調べたことを、画用紙で作ったごぼうやイラストを交えてテレビ放送で紹介しました。
 調理員さんは、大人気の「ごぼうチップス」を作るために、たくさんのごぼうを切って下さいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 S日程 同窓会入会式(6年)
3/14 特別時程 卒業式予行・反省会
3/15 S日程
3/18 弁当日
3/19 大掃除(3) 弁当日
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227