最新更新日:2024/12/24 | |
本日:1
昨日:29 総数:506436 |
12月19日(水)5年家庭科 よごれに合わせて掃除をしよう その1
家庭科では、よごれに合わせた掃除の仕方について学習しています。今日は、学習したことをもとに実践しました。
12月19日(水)5年家庭科 よごれに合わせて掃除をしよう その2
「よごれ調べ」で、汚れの多かった場所を思い出して取り組む子もいました。短時間でしたが協力して掃除ができましたね。みんなで使う場所をこれからもきれいにしていきましょう。
12月19日(水) 4年 ロードレース朝練習の様子
今週は、昨日と今日、朝登校後にロードレース大会に向けての朝練習がありました。寒い中、少しでも速く長く走れるよう、みんな一生懸命練習に励んでいます。ロードレース大会は年明けになりますが、当日が楽しみですね。
12月19日(水)今日の給食
今日の献立は、米粉パン、牛乳、冬野菜のシチュー、スパイシーチキングリル、クリスマスショコラケーキです。
冬野菜のシチューにはニョッキが入っています。一般にニョッキは、ゆでたじゃがいもと小麦粉を合わせて作られ、イタリアでよく食べられているパスタの一種です。 トマトソースやクリームソースなどと合わせて食べられることが多いですが、給食ではシチューに入っています。ほのかに自然な甘みがあり、もちもちした柔らかい食感が特徴です。 12月19日(水) 1年 ピア・サポート その112月19日(水) 1年 ピア・サポート その212月19日(水)今朝の練習
暖かい日差しの下での練習でした。
今日で、今年の校内ロードレース大会の朝練習は終わります。 冬休み中、体調管理に気をつけ、来年も頑張りましょう。 12月19日(水)あいさつ運動
今日のあいさつ運動には、地域の皆様にも参加していただきました。
早朝より、ありがとうございました。 12月18日(火)5年 授業の様子
5年生の教室では、理科の電磁石の学習のまとめとして、電磁石の性質を利用して走る車の製作をしていました。学びをもとに物作りができるって楽しいですね。
また、子どもたちが司会をして進められているクラスもありました。相手を意識した伝え方・聞き方がしっかりでき、スムーズに話し合いが進んでいました。 12月18日(火)3年 図工の時間
3年生の図工では、「クリスタルファンタジー」という作品をつくっていました。光を通すと美しいと思う材料を集め、思い思いに装飾して、映し出される色の変化を楽しみます。個性あふれるすてきな作品ができましたね。
12月18日(火)今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、さんまのゆずみそ煮です。
ゆずはさわやかな香りと酸味を生かして、日本では古くから調味料として利用されています。ゆずには、レモンやオレンジにも含まれているリモネンという香り成分が含まれており、このリモネンには気持ちをリラックスさせる効果があります。 12月18日(火)5年家庭科 ミシンにトライ!12月18日(火) ロードレース練習
今日は久しぶりのロードレース練習がありました。風が冷たい朝でしたが、元気よく走って体も温まりました。明日は今年最後の練習です。がんばりましょう!
12月17日(月) 音楽12月17日(月)6年学活12月17日(月)読み聞かせ
図書委員会の人たちによる、読み聞かせがありました。
お兄さんお姉さんに、絵本の読み聞かせをしてもらいました。 12月17日(月)あいさつ運動
今年最後のあいさつ運動週間です。
元気よくあいさつを交わしていきましょう。 12月17日(月)小中交流会のようす12月14日(金)今日の給食
今日の献立は、五目ご飯、牛乳、すまし汁、とうふのごま味噌だれ、みかんです。
今日のごまみそだれには、すりごま、ねりごまが使われています。みなさんは、家庭でごまをすったことがありますか。ごまはすることで香りが出て、ごまの風味を感じやすくなります。また、そのまま食べるよりも消化が良くなるので、ごまの栄養を十分に吸収することができます。 12月14日(金)今日の集会体育委員会からは、今週から始まるリズム縄跳びの紹介があり、6級から3級までを披露しました。縄跳びは冬にぴったりのスポーツです。寒い日が続きますが元気に体を動かして、風邪に負けない丈夫な体を作りましょう。 |
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
|