やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

3年見学学習その2

郡山駅から路線バスに乗ってJA愛情館に向かいました。予定通り9時から見学開始です。
みんな真剣に野菜の生産場所や働く人達の様子などを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年見学学習

9月12日(水)3年生が見学学習に出かけました。
舞木駅では自分で切符を購入しました。電車が到着。12名全員元気にスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

9月11日(火)高学年は朝の陸上練習です。今日は体調を崩し欠席する友達がいてちょっと人数は少ないですが、先生の指導の下みんながんばっています。
3年生の友達は昇降口の掃除をしてくれました。きれいにしてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

苗木のスクールステイ

全国植樹祭にあたり、式典当日に植樹した苗木を育てた本校にメモリアルプレートが届けられました。プレートは、式典当日、天皇・皇后両陛下が着席された場所の木を活用したそうで、スギの木のいい香りがします。
校舎内に飾る予定ですので、学校にいらした際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

にんじん

3年生は学校園でにんじんを育てています。
今日は、にんじんの間引きをしたことを教えに来てくれました。90本も抜いたと数えていたお友達もいました。
3人とも「今度は大きくなったにんじんを見せに来ますね」と言って教室に戻って行きました。大きく育ったにんじんを見るのを楽しみにしています。



画像1 画像1

今日の給食

バンズパン、牛乳、ワンタンスープ、コールスロー、ハンバーグのトマトソースがけ、梨です。
今日はハンバーグをパンにはさんでセルフバーガーにします。デザートの梨から秋を感じます。
画像1 画像1

今日の給食

麦ご飯、牛乳、肉じゃが、おひたし、ちりめんじゃこの佃煮です。
今日は気温が低く、肉じゃががうれしいです。
画像1 画像1

地区敬老会2

敬老標語へのたくさんの応募やアトラクション発表と、年長者を敬う気持ちがあふれていました。
画像1 画像1

東部地区敬老会

9月9日(日)に東部地区敬老会が行われ、本校代表児童による作文の発表がありました。「僕の大切な人たち」という題名で、曾祖父母や祖母への思いを発表しました。聞いている人もその内容に深くうなずいていました。堂々とした発表態度も大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

麦ご飯、牛乳、ワカメ汁、揚げ鳥のレモン醤油かけ、ごま風味和えです。しっかり食べて、スポーツの秋に向かっていってほしいです。
画像1 画像1

奉仕作業その2

9月2日(日)に行った奉仕作業には、地域の方々や関係団体の方々にもお世話になりました。特に、普段なかなか手が回らない校庭フェンス周りの草刈を行っていただいたおかげで、すっかりきれいになりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業お世話になりました

9月2日(日)午前6時より奉仕作業が行われました。小雨まじりの中ではありましたが、たくさんの方に参加いただき、学校園の除草をしていただきました。おかげで、校舎前の学校園がすっかりきれいになりました。その後、資源物回収でも大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上朝練

5年生は昨日まで宿泊学習でしたが、今日の朝の陸上練習には全員参加することができました。たくましく感じました。
今朝は、バトンパスの練習に取り組みました。
画像1 画像1

家庭教育学級研修旅行

9月7日(金)白岩小と東芳小の家庭教育学級生が合同で研修旅行に出発しました。
行き先は会津方面です。絵ろうそく作りや散策等、充実した内容になっています。
みなさん笑顔で出かけていきました。
画像1 画像1

最後の食事

冷やし担々麺やキーマカレーをいただきました。
磯遊びから帰った後は、格別に美味しいはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

磯遊び2

浜辺で貝なども拾っています。少し濡れちゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

磯遊び

磯の生き物を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目の午前中

磯遊びを行います。
画像1 画像1

3日目の朝ごはんその2

パンやご飯、ソーセージに焼き魚などから、自分で選んで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3日目の朝ごはん

起床してから時間があったので、お腹を空かして待っている友達も多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式予行 同窓会入会式(6年)
3/18 卒業式練習
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310