最新更新日:2024/06/21
本日:count up44
昨日:123
総数:601883
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H30.4.9 新任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から新年度が始まりました。きっと、誰と一緒のクラスかな?担任の先生は誰かな?と、期待や不安を胸に登校したことと思います。
 屋内運動場で、新任式と始業式がありました。まず、新しくみえた先生方のあいさつを聞きました。その後、校長先生の話を聞き、新しい担任の先生を校長先生から教えていただきました。
 校長先生からは、「聴く」姿勢に気をつける、あいさつをしっかりする、友達と仲良くし学校の決まりを守ることなど、丹陽南小学校で大切にしてほしいことのお話がありました。

H30.4.6 平成30年度 丹陽南小学校 学校運営協議会開催予定

平成30年度丹陽南小学校学校運営協議会開催予定をお伝えします。
第1回  平成30年 6月 7日(木) 14:00〜 於:本校図書館
第2回  平成30年 8月23日(木) 10:00〜 於:本校図書館
第3回  平成30年10月22日(月) 11:00〜 於:本校図書館
第4回  平成30年12月25日(火) 10:00〜 於:本校図書館
第5回  平成31年 3月 4日(月) 14:00〜 於:本校図書館

◎ 日程は、4月6日現在の予定です。
正確な日程等は、随時このホームページにて案内しますのでご確認ください。

H30.4.6 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、おめでとうございました。
 丹陽南小学校で、みんなと仲良く、充実した学校生活を送っていきましょう。

H30.4.6 入学式が行われました

 今年も、入学式の季節になりました。
 子ども達は、受付を済ませた後、少し緊張した様子でしたが、元気に教室に入ってきました。屋内運動場では、校長先生のお話がありました。みんな、しっかりと前を見て話を聞くことができました。
 明日から、この丹陽南小学校で、たくさんの新しいことに出会うと思います。「学校って楽しい!」と思ってくれるように職員一同頑張ります。ご家庭でも、「今日は何が楽しかったかな?」と聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.4.5 春の訪れ

画像1 画像1
 昨年2学期、ある学級で見つけた卵。ずっと学級で観察していたそうです。
春休みになり、気づいたらさなぎから蝶になっていました。あたたかい春の空に元気よく羽ばたいていきました。

H30.4.5. 入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日は入学式。新入生を迎えます。
 今日は新6年生が登校し、職員と一緒に入学式の会場設営や教室の準備、清掃活動を行いました。1時間ほどの活動でしたが、一生懸命準備していました。

H30.4.4 竹之内先生に来ていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、お花の竹之内先生に来ていただきました。新年度を迎え、玄関も、一段と春らしい趣になりました。

H30.4.3 心肺蘇生法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、救急隊の方に来ていただき、エピペンの使い方、心肺蘇生法の仕方を学習しました。職員一同、講習で学んだことを、いざというときに素早く正しく実践できるように努めていきます。

H30.4.2 平成30年度 行事予定

行事予定を更新しました。予定は変更することもあり得ます。
今年度もよろしくお願いいたします。

H30.4.2 新年度スタート

画像1 画像1
 今日から新年度がスタートしました。新しい先生方を丹陽南小学校に迎え、新しい気持ちで準備をはじめていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 丹中出前授業5限

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。