最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:83
総数:273100
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

6年生 修学旅行 2日目

 仲見世通りでお買い物です。
 気に入ったものが見つかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

 浅草寺のおみくじで運試しです。大吉あり!凶あり!みんなで盛り上がってました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

 江戸東京博物館の見学を終え、浅草に到着しました。
 観光客で一杯です。
 添乗員さんから班別行動の秘訣を聞いて、いよいよグループ活動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 昔の乗り物に乗車!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 江戸日本橋の上でハイポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 タイムトンネルのエレベーターを通って、江戸時代にタイムスリップ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

 江戸東京博物館に到着!
 このあと入館です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

 スカイツリーでの班別活動終了。
 時間を守って集合できました。さすが6年生!
 このあと、江戸東京博物館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 お買い物大成功!
 みんないい顔しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 スカイツリーの展望見学を終えて、お買い物タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 ガラス張りのフロアー!
 こわいよ〜〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 あっ 浅草があった〜 
 グラウンドが土じゃな〜い
 電車が走ってる〜
 たくさんの発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 スカイツリーの展望エリアにて、形式と雰囲気を堪能!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 東京スカイツリーに到着
 今からエレベーターに乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

 このあとバスに乗って、スカイツリーに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 2日目のメインは、班別行動です。
 班長さんが添乗員さんから、携帯電話を受け取って、説明をしてもらっています。
 安心して活動できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 朝食タイム終了です。「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

 朝食の様子
 「こんなに食べる子もいます。」(校長先生からの写真)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

 朝から食欲旺盛!
 元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

 朝食の風景 「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 たてわり遊び 避難訓練 5・6年卒業式練習
3/12 全学年5時間授業 ALT来校
3/13 ぽんたろう図書整備(最終)9:00〜11:30
3/14 卒業証書授与式総練習5・6年(第56校時) 1〜4年4時間 下校13:15 ALT来校
3/15 全学年5時間授業 卒業証書授与式合同練習5・6年(第5校時)
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433