最新更新日:2025/01/08
本日:count up88
昨日:110
総数:587167
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

6月22日(金)算数の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の算数の授業の様子です。
教科書の「たしざん カード」を使って、復習をしていました。
先生が時間を計っていました。子どもたちは、正確に早く解こうと、集中して取り組んでいました!

がんばれ!1年生!

6月21日(木)道徳の授業【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習の先生による、道徳の授業がありました。「ないた赤おに」というお話を読んで、赤おに、青おにの気持ちを考えました。赤おに役、青おに役になって、お互いの気持ちを発表したり、グループで話し合いを行ったりしながら、友だちを思いやる心について考えることができました。

6月21日(木)2回目の水泳授業【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あすなろ学級の水泳の授業の様子です。フラフープをくぐったり、皆で追いかけっこをしたりして水遊びをしました。どの子も生き生きと楽しく活動することができました。

6月21日(木) プログラミング 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクラッチというソフトを使ってプログラミングに挑戦しました。色板が敷き詰められたます目をキャラクターのねこが歩くと白色に変わっていきます。白色になったところをねこが正しく歩いていけるようにプログラミングしました。みんなやる気満々、すぐに「できたー」という声が響きました。できた子は同じグループの子にもアドバイスを送ります。学び合いながら次々に内容を発展させていきました。最終的に音をつけたり、ゴールしたら色がかわったりと様々な変化をつけることができました。子ども達の柔軟な発想を生かし、これからも色々な技能を身に付けていきたいです。

6月21日(木)糸のこぎりを使って【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図画工作の授業の様子です。
板に絵やデザインを描いていました。外枠は残して、糸のこぎりで切っていました。
子どもたちは、思い思いの作品作りに集中していました!

6月21日(木)「たしざんカード」で練習【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の授業の様子です。
「たしざんカード」を使って、一人一人が足し算の練習を行っていました。
いかに正確に早く答えるか、カードをめくりながら、一生懸命に取り組んでいました!
ご家庭でも時間を計って練習することもあると思います。
ご協力をよろしくお願いします。

6月21日(木)パソコンの授業【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のパソコンの授業の様子です。
ダブルクリックの練習をしていました。
画面上の出されている様々な料理の絵に、マウスで矢印を持っていき、ダブルクリックをすると、料理が消えるしくみになっています。子どもたちは、料理がなくなると、「ごちそうさま」と言って、前に集まっていました!
楽しみながら、少しずつ、パソコンの使い方を学んでいます。

6月21日(木) ポートボール 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育でポートボールを行っています。今日のめあては「チームでパスを回してシュートしよう」です。もう何度も試合をしてきたので、ルールもだんだん分かってきました。ドリブルで前に進むことも大事だけど、チームでパスを回すことも大切。今日のめあてに向かってみんあ一生懸命にボールを追いかけました。パスを呼ぶ声もたくさん聞こえてきましたよ。

6月21日(木)おはなし会 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、あすなろ学級、2年生、4年生を対象に、一宮ストーリーテーリングの会「おはなしぽけっと」さんの「おはなし会」がありました。
写真は、4年生の学級の様子です。
地域のボランティアの方々に、ご協力をいただき、いつもと一味違った朝読書の時間になっています。

ありがとうございました!

6月21日(木)おはなし会 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはなし会(「おはなしぽけっと」さん)の様子です。
子どもたちは、お話に引き込まれるように聞いていました!

6月21日(木)おはなし会 【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
あすなろ学級でのおはなし会(「おはなしぽけっと」さん)の様子です。
子どもたちは、食べ物のお話について、いろいろ話していました。

6月20日(水)面談が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から面談週間に入りました。心のアンケートをもとに、日ごろの生活や学習、友達関係などについて担任と個々に話をしました。残りの1学期を笑顔で登校できるよう、悩みや困っていることは何でも相談してくださいね。

6月20日(水) 面談が始まりました!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生のフロアでも面談が行われました。この機会に、困ったことがあれば何でも話をしてください。

6月20日(水) 本、だぁいすき 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も図書館は、大人気。中間放課たくさんの子ども達が図書館に集まっていました。国語で学習した俳句の本を探しに来ていた子もいました。本を開くと教科書にある作品が紹介されていたり、学習した筆者の名前が出ていたりして、親しみをもって読書することができました。また、チャイムが鳴ると進んで椅子の整頓をしてくれたお友達もいました。次に使う人のことを考える心遣いがすてきですね。

6月20日(水)漢字スキル強化週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 面談週間に合わせて、今年度から漢字スキル強化週間を設けました。今までに学習した漢字を、さらにスキルアップするために練習しました。1年生はひらがなが確実に書けるように練習しました。強化週間の後、スキルテストがあります。全員合格めざして頑張りましょう。

6月20日(水)算数(プログラミング) 円の面積 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 方眼を使って円の面積のおよその大きさを求める学習を、プログラミングを活用して行いました。先生が作成したプログラミングソフトを操作しながら、大きさの違う円の面積を求め、半径を一辺とした正方形の約何倍になるかを検証しました。

6月20日(水)家庭科 小物入れづくり 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に学んだなみ縫い、玉止め、玉結びなどを活用して、小物入れを作り始めました。めあては「美しい小物入れを作ろう」です。美しく作るには何が大切かをグループで確認しながら、手順にしたがって作業を進めました。

6月20日(水)「やさしい心」がいっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の昇降口の風景です。

かさの整とんをする子、遊具のせいとんをする子、くつの整とんをする子の姿がありました。
児童会が呼びかけている「ちょボラ」(ちょこっとボランティア)、6年生が進めている「愛がいっぱい」活動、学級の係などで、取り組んでいます。

「やさしい心」がいっぱいあふれていました!



6月20日(水)集中しています!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業の様子です。
集中しています!
静かな雰囲気の中で、みんな真剣に練習問題に取り組んでいました!

6月20日(水)楽しい音楽!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽の授業の様子です。
本日、市教育委員会から「訪問研修アドバイザー」の先生がみえて、本校の先生と一緒に授業を行っていただきました!
子どもたちは、「ドレミの歌」を元気よく、楽しそうに歌っていました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

PTA広報みどり

コミュニティだより

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102