最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:91 総数:912360 |
1月31日(木) 一宮市博物館見学 3年生
一宮市博物館で昔の道具について学習をしました。昔の道具を見て、感動する子どたち。たくさんメモをとりとりました。体験学習では、石臼体験や長着・わらぞうりを履かせていただきました。良い体験になりました。
1月31日(木) 3年 博物館見学
3年生が一宮市博物館の見学に行きました。
昔の道具を見学しました。 子供たちにとっては物珍しいものがたくさんあり、興味津々でした。 1月31日(木)今日の給食
ごはん
牛乳 ポークカレー あいちのいちごゼリー和え 愛知のいちごゼリー和えには、愛知県産のいちごが使われています。愛知県のいちご栽培は、明治時代に始まりました。今では、ビニールハウスなどを利用して夏場を除き、ほぼ1年中生産・出荷されています。いちごにはたくさんの品種がありますが、愛知県では「章姫」や「紅ほっぺ」などが主に栽培されています。 ごちそうさまでした。 1月31日(木) 英語の学習 5年生
英語の学習の様子です。ウェイター役とお客さん役に分かれて,注文の仕方を学びました。
1月31日(木)国語の授業 1年生
「たぬきの糸車」の読み取りをしています。ワークシートに自分の意見を書き、進んで発表ができました。
1月30日(水) 楽しかったよ ひまわり学級
今日は、ALTのレイ先生の英語の授業がありました。果物の名前を練習しました。フルーツバスケットのゲームが、とても楽しかったです。
1月30日(水) ロードレース大会の練習
丹西っ子マラソンがありましたが、授業後にもロードレース大会の練習をしました。
ロードレース大会まであと少し、みんながんばって練習に取り組んでいます。 1月30日(水) 小学校最後の丹西っ子マラソン! 6年生
たくさんの応援ありがとうございました。
1月30日(水) 小学校最後の丹西っ子マラソン! 6年生
6年生にとって最後の丹西っ子マラソンでした。どの子も,最後まで一生懸命に走り抜く姿が感動的でした!残す大きな行事は卒業式だけです。今日のように真剣に取り組み,みんなで力を合わせてすばらしい式にしてくれると思います。
1月30日(水) 「最後まで走ったよ」 1年生
ついに丹西っ子マラソン本番!!
これまでの練習でつけた力を出し切って、最後まで走りきることができました。 1月30日(水)丹西っ子マラソン(2年生)
今日は丹西っ子マラソンの本番が行われました。
子どもたちは、自分たちなりに「何位を目指すぞ」と目標を持ちながら、一生懸命走りました。 たくさんの応援、ありがとうございました。 1月29日(水) 丹西っ子マラソン 3年生
今日は少し暖かな陽気でした。早朝から丹西っ子マラソンが行われました。「緊張する・・・」という、スタート前の子どもたちの声。元気よくスタートを切り、一生懸命走りきることができました。
1月30日(水) 丹西っ子マラソン 4年生
今日、丹西っ子マラソンの本番が行われました。
今までたくさん放課や授業の中でマラソンの練習が行われてきました。とても一生懸命走る様子から、これまでの練習の成果が発揮されていると感じました。 これからも楽しんで走ってもらいたいと思います。 1月30日(水)今日の給食
麦ごはん
牛乳 わかめスープ これぞ愛知のみそビビンバ!! →ビビンバの野菜 「これぞ愛知のみそビビンバ!!」は南部中学校の生徒が考えた献立です。ビビンバに赤みそを入れることで味に深みが出ています。ビビンバは、ご飯の上に味付けした野菜や肉などいろいろな具材をのせ、かき混ぜて食べる料理です。今日は入っていませんが、コチュジャンという辛い調味料をいっしょに使うことが多い料理です。 ごちそうさまでした。 1月30日(水) 丹西っ子マラソン 5年男子1月30日(水) 丹西っ子マラソン 5年女子1月30日(水) 丹西っ子マラソンについて1月29日(火) 節分にむけて ひまわり学級
2月3日は節分です。節分について学習したあと、豆まきの時に使用するお面を作りました。
1月29日(火) 租税教室 6年生
租税教室では,税金について学習しました。今まで自分たちがもっていたイメージと違い,税金が自分たちの生活に必要なものだと知り,驚いていました。最後には,1億円の重さがどれぐらいなのか体験しました。
1月29日 司書さんによるブックトークを聞きました(2年生)
3,4組は図書館で、司書さんによる「モンゴルの生活といろいろな国の民話」についてのブックトークを聞きました。
司書さんの紹介してくださる話を聞きながら「モンゴルで大事にしてる動物って馬かなぁ」「この話、あの話に似てる!」などと楽しそうに反応していました。 紹介してくださった本は、しばらく教室の前に置かれます。ぜひ読んでみてほしいと思います。 |
|