最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:91 総数:912360 |
2月18日(月) 食育指導 最終日 5年
今日は4組で、5年生の食育指導の最終日でした。
好きな給食や嫌いな給食を発表したり、一日のカルシウムの摂取量やどんな食品にカルシウムが多く含まれているのかについて学びました。 2月18日(月) 第4回一宮市立丹陽西小学校学校運営協議会
本日、第4回一宮市立丹陽西小学校学校運営協議会が行われました。来年度の学校経営方針を承認していただき、貴重なご意見をたくさんいただきました。
2月18日(月)今日の給食
ごはん
牛乳 吉野汁 キャベツ入りつくね (お好みソース) 白菜の昆布和え キャベツは煮物やいため物、サラダにしたりと様々な調理方法で食べることができます。北海道から沖縄まで、幅広い地域で生産されています。春に収穫されるものは、葉の巻きがゆるやかで柔らかく、冬に収穫されるキャベツは葉の巻きがギュっとしまっています。 ごちそうさまでした。 2月18日(月) 丹西っ子マラソンの表彰
1月30日に行われた「丹西っ子マラソン」の表彰が行われました。
各学年男女それぞれ10位までに入った子がその場に立って表彰されました。6年生の男子の1位の子が代表して賞状をいただきました。 2月18日(月) ロードレース大会の表彰 個人の部
今朝、先日行われたロードレース大会の表彰が行われました。
個人の部で、5年生の女子が2位、5年生の男子が3位になりました。 よく頑張りました。 2月18日(月) ロードレース大会 継走の部の表彰
本日、朝礼で先日行われたロードレース大会の表彰が行われました。
女子が優勝し、男子が準優勝と素晴らしい成績を残しました。 女子はこれで三連覇になります。 みんなよく頑張りました。 2月18日(月)パンジーの花摘み 2年生卒業式にきれいに咲かせるために花摘みをしました。 2月17日(日)ロードレース大会 個人の部 6年男子
先日行われたロードレース大会の個人の部の6年生男子の様子です。
全員の写真が紹介できず、ごめんなさい。 2月17日(日) ロードレース大会 個人の部 5年男子
先日、行われたロードレース大会の個人の部の5年男子の様子です。
走った子全員の写真が紹介できず、ごめんなさい。 2月17日(日) 特色ある地域の学習 4年生
4年生の社会科では、特色ある地域について調べ学習をしています。写真は、なぜ瀬戸市では焼き物がさかんになったかについて話し合っているところです。資料を読み取り、意見交流していました。
時間があれば、休日にいろいろな地域に出掛け、自分の目で見て調べてくることもいいですね。 2月16日(土) ロードレース大会 個人の部 6年女子
先日行われたロードレース大会の個人の部の6年生女子の走っている様子です。
走った子全員の写真が紹介できず、ごめんなさい。 2月16日(土) ロードレース大会 個人の部 5年女子
先日のロードケース大会個人の部の5年生女子が走っている様子です。
全員の写真が紹介できず、ごめんなさい。 2月16日(土) コロコロゆらりん2 1年図工2月15日(金)今日の給食
わかめごはん
牛乳 みそおでん ミンチカツ (とんかつソース) 赤みそは、愛知県を中心に、この地域でよく食べられているみそです。一般的にみそを使った料理を作る際、加熱しすぎるとみその風味が落ちてしまうため、煮すぎないように注意します。しかし、赤みそは煮込むことでおいしくなるので、おでんなどの煮物にぴったりです。 ごちそうさまでした。 2月15日(金) コロコロ ゆらりん 1年図工
ものが転がる仕組みから,楽しく遊ぶものを作っています。動きを試しながら装飾を考え,作りたいもののイメージを広げています。作った作品の動きを確かめ,付け加えたり,つくり変えたりしています。
2月15日(金) ALTの先生の授業 3年
ALTの先生の英語の授業を受けました。
今日は、子どもたちが英語で質問をし、それに答えるという内容でした。 ヒントを三つ出していましたが、難しかったようです。 2月15日(金) エプロン、完成間近 5年家庭科
ミシンを上手に使えるようになってきました。
もう少しで、エプロンが出来上がります。 2月15日(金)ボランティア読み聞かせ
今週は、ボランティアの方による読み聞かせがありました。ボランティアの方々どうもありがとうございました。
2月14日(木)丹陽あいさつウィークのお知らせ
2月18日(月)〜24日(日)は丹陽あいさつウィークです。あいさつの輪を丹陽連区に広めましょう!
2月14日(木) 新入児の子たちと遊んだよ ひまわり学級
今日は、新入児の1日体験入学がありました。ひまわり学級の児童も、新入児の子と交流しました。
あいさつをしてから「パクパクぱっくん」をプレゼントし、一緒に遊びました。最後は、お別れのあいさつをしました。初めはお互いにドキドキした様子でしたが、楽しく過ごすことができました。 |
|