最新更新日:2024/11/21
本日:count up35
昨日:47
総数:770299
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【お知らせ】犬山市音楽会のご案内

 明日12月1日(土)は、犬山市文化会館で犬山市音楽会が開催されます。
 4年生児童は、明日の発表に向けて、これまで一生懸命練習してきました。
 羽黒小学校の発表は13:30からの予定です。ぜひ、たくさんの保護者の方に見ていただき、子ども達の頑張りを褒めていただきたいと思います。
画像1 画像1

【1年生】学年体育

画像1 画像1
 学年体育でラダーを使ってトレーニングをしました。両足でとんだり、左右に動いたり、細かく早く動いたりしました。思ったように動けず、何度も挑戦しました。来週は基本編をやった後に、応用編にチャレンジしようと思います。あきらめず、挑戦して欲しいです。

【1年生】音楽 〜 もりあがりをかんじてうたおう 〜

画像1 画像1
 「ひのまる」の歌の旋律をドレミで歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏しました。旋律のまとまりや盛り上がるところを見つけながら学習を進めました。

【2年生】算数 〜 かけ算(2) 〜

 これまで、九九マスターを目指して、九九の学習をしました。今日は、かけ算を使って、●の数を求める方法を、グループで考えました。いろいろな求め方を考え、発表しました。
画像1 画像1

【3年生】外国語活動 〜 What’s this?

画像1 画像1
 英語の研究授業です。校内の先生が授業を参観しました。
 ゲーム活動をたくさん取り入れた授業を進めました。友だちと一緒に答えを言うことで、どの子どもたちも自信を持って、楽しそうに授業に取り組んでいました。

11月30日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ラーメン」、主菜が「肉団子の甘酢あん」、副菜が「きゅうりの中華和え」、汁物が「塩ラーメンのスープ」、そして「牛乳」です。
 今月の給食の目標は「感謝して食べよう」でしたね。食事の前の「いただきます」、食事の後にする「ごちそうさま」は、食べ物や関わってくれた人に感謝を表す言葉です。日頃から、しっかり心を込めて言えていますか?これからも、感謝の心をもって、気持ちよく食事ができるとよいですね。

11月29日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ごはん」、主菜が「厚焼き玉子」、副菜が「関東煮」と「ゆかり和え」、そして「牛乳」です。
 関東煮には、たくさんの「大根」が入っていますね。実は、この「大根」、羽黒小学校でとれたものなんです。あじさい・なのはな・ひまわり学級のみんながつくってくれました。とても新鮮で、美味しかったですよ。みんなよく味わって食べていました。

【2年生】お話の会

画像1 画像1
 昼の休み時間に、図書ボランティアの皆さんによるお話の会がありました。何回も出てくる「Big hungy bear」という言葉を皆で言って、楽しくお話を聞くことができました。これからも多くの本に出会って欲しいと思います。

【1年生】めざせ おはし名人

画像1 画像1
 栄養教諭の長屋先生から、正しい箸の使い方について学習しました。実際に箸を使って、スポンジ、大豆、小豆の順ででつかむ練習をしました。今日の給食に出たウズラ卵も、上手につかめました。

【3年生】理科〜 太陽の光を調べよう 〜

画像1 画像1
 鏡で光を集めると、明るさとあたたかさはどうなるのか調べました。鏡で太陽の光を壁に反射させ、あたたかさを一人一人壁にふれて確認しました。
 鏡を増やすと明るさやあたたかさも増す新しい気付きに、「全然違う!」子どもたちの驚きの声がたくさん聞こえてきました。

【2年生】図工 〜 鑑賞「くしゃくしゃ ぎゅっ」 〜

画像1 画像1
「くしゃくしゃぎゅっ」できあがった作品の鑑賞の授業です。友達の作品を見て、よかったところ、おもしろかったところを見つけてワークシートに記入しました。おしろい作品がたくさんありました。

【あじなのひま】だいこんや 大盛況

画像1 画像1
画像2 画像2
 あじさい・なのはな・ひまわり学級で準備してきただいこんや。本日開店です。
 多くのお客さんに来ていただきました。「ホームページを見てきたよ!」という地域の方もみえました。だいこんやは、児童とお客さんの笑顔でいっぱいでした。ありがとうございました。

【5年生】図工 〜 読書感想画 〜

画像1 画像1
 図工の時間に読書感想画を進めています。自分の心に残った本から、自分で題材を選び、シーンを想像して描きました。

【6年生】救急救命教室を実施しました

画像1 画像1
 救急車を呼んでから到着するまでには、全国平均7.9分かかると言われています。その間、何ができるでしょうか。万が一の時は、直ちに救急車を呼ぶと同時に、必要な応急手当をすぐにその場で行えば、一命を取り止めることができるかもしれません。
 今日は、ALSOKから2名の講師の方をお迎えし、救急救命教室を実施しました。119番のかけ方や心臓マッサージの方法などを中心に教えていただきました。子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。

【2年生】図工 〜 くしゃくしゃ ぎゅっ 〜

画像1 画像1
 紙袋などをくしゃくしゃにして、中にいろいろな物を詰め、ギュッとひもなどで結んで作品を作ります。みんな、楽しく一生懸命に取り組んでいました。

【3年生】保健の学習 〜 身の回りの清潔 〜

画像1 画像1
 保健の学習で、「身の回りの清潔」について学習しています。今日の授業は「手洗い実験」を行いました。
 普段通りの手の洗い方をして、本当に汚れがとれているのかを実験します。特殊なクリームを手にぬり、その後普段通りに手あらいを行います。そして、ブラックライトを手に当てると・・・・なんと!汚れが落ちていないところが白く光るんです!!きれいに洗ったつもりなのに、汚れが落ちていないことがよく分かりました。
 今日の授業を通して、身の回りの清潔、まずは自分の毎日の手洗いを意識することができたことと思います。

11月28日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ミルクロールパン」、主菜が「鶏肉のバーベキューソース」、汁物が「豆乳コーンシチュー」、そして「牛乳」です。
 パンを食べるときは、口の大きさを考えて、一口に入る分だけ小さくちぎります。そして、口を閉じてよく噛んで食べます。これが、正しいパンの食べ方です。この食べ方をマスターして、家でも上手に食べられるとよいですね。

銀杏の樹

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭にある銀杏が見事に色づきました。秋の日差しをあびて、きれいな黄色に輝く銀杏の樹は、みんなの目を楽しませてくれます。
 今日も一日が始まります。

【あじなのひま】 ダイコンの収穫をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校農園で育てたダイコン、ニンジンの収穫をしました。抜いたダイコンの大きさに、子どもたちの歓声が響きます。収穫したダイコンはきれいに洗って、明日28日に「だいこんや」で販売する予定です。

【6年生】体育 〜 ボール運動 〜

 ティーボールの授業を通して、打つ、捕る、投げる、走るなどの基礎技術を身に付けます。ティーの上の止まったボールにフルスイング。ボールにバットを当てるのに、四苦八苦している子どもたちがたくさんいました。目標はホームランです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721