「毎日の日記」最新更新日:2024/11/13
本日:count up21
昨日:127
総数:736081
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

人権を守る 5年生 12月6日

人権集会がありました。
命を大切に、これからも支え合って生きていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権集会 4・5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の人権教室では、「いじめをなくすために、今」という題のDVDを見ました。いじめを見たら、勇気を出して誰かに言うことの大切さについて改めて考えるよい機会となりました。人権集会は、12月4日から10日まで人権週間であることから、毎年この時期に行っています。また、来週の月曜日には、児童集会で学級で考えた人権のスローガンを発表します。

人権集会 1・2・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権擁護委員の方にお越しいただき、人権集会を行いました。人権についてのお話を聞いた後、人権をテーマにした紙芝居を見ました。そして、「たねをまこう」の詩を全員で言いました。最後に、人権ソング「世界を幸せに」を歌いました。今日の集会をきっかけにして自分の言動を見直し、だれもが快適に生活できる萩原小になるとよいと思います。

冬が近づいています 1年生 12月5日

画像1 画像1
廊下にリースが飾られました。子どもたちは飾られたリースを見て、このリースいいなあと盛り上がっていました。

昨日は肌寒く、今日は暑く・・・毎日ジェットコースターのように気温の変化があります。教室ではインフルエンザの予防として、マスクをつけている子もちらほら増えてきました。風邪に負けない体づくりをしていきたいですね。

朝の会  ふれあい  12月5日

インフルエンザ等を予防するには、どうすればいいか、先生の話を聞いて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

電磁石 5年生 12月5日

理科では電磁石の学習を行っています。
コイル巻きに悪戦苦闘です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のまとめ  1年生  12月5日

体育では、屋運で、マット運動の発表会をしました。前転がりや後ろ転がり、横転がりや川跳びなど、いろいろな技をつなげて発表しました。

1学期に育てたアサガオのつるを乾燥させて、リースにしました。
12月に入ったので、冬らしい雰囲気になるような飾りつけを付けて、楽しく作りました。


図工で作った「はこかざるんるん」で、おしゃれなバッグを作ったので、2学期末には、このおしゃれリースを入れて、お家へ持ち帰りたいと思っています。

お楽しみに!・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 ・大きいおかずのたこのだんごじるの中に入っていた、たこだんごやにんにんがおいしくて、色もカラフルでした。(6年 Y.Tくん)
 ・大きいおかずは、しるとたこ団子が合っていた。たこ団子のサイズが良かった。(5年 O.Yくん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・たこだんごじる・さといものうまに

ホタルの飼育 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 万葉ホタルの会の方にお越しいただき、4年生のが飼育しているホタルの幼虫の様子を見ていただきました。順調に育っているとのお言葉をいただき、一安心いたしました。今日からは、えさのタニシを与えず、水替えのみ行うと教えていただきました。ホタルの幼虫は、寒くなると休眠するそうです。
 また、ホタルの観察池の整備も行っていただきました。夏の間に増えたアオミドロを取っていただきました。ありがとうございました。

絵の鑑賞会をしたよ 2年生 12月4日

お話の絵の鑑賞会を行いました。
「つめまでかいてありました。」「ねむっているすがたがおもしろくて笑っちゃいました。」「しゅやくが大きくかいてありました。」
友だちのいいところをたくさん見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定着週間が始まりました 1年生 12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から定着週間が始まりました。定着週間は、2学期に学習した内容の復習テストを、合格するまで何度も行います。1年生は、カタカナ、漢字の合格を目指して頑張ります。取り組んだテスト(プリント)を確認していただき、ご家庭の方でも一緒に見ていただけたらと思います。

協力して 1年生 12月4日

画像1 画像1
今日は雨が降ってしまったため、体育ができなかったので図工を行いました。
図工では「はこかざるんるん」に取り組んでいます。はこになる、紙袋のもつところを作りました。接着する際、隣の子と協力をしました。隣の子に「いっしょにやろう!ここをもってるからね!」など友達を思いやる言葉がたくさんあふれていました。

クラスのみんなに優しい子たちに育っています。

今日の給食 12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 小さいおかずのチキンカツがとんかつソースとよくあっていて、チキンカツの衣がサクサクしていておいしかったです。(6年 Y.Sくん)
 大きいおかずの具の野菜がとてもやわらかくてとてもおいしかったです。(5年 H.Hくん) 

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・ポトフ・チキンカツ・(とんかつソース)

歯がきれいで賞 12月4日

クラス全員の歯の治療が終わった5年2組に、歯がきれいで賞の賞状を保健委員長から渡しました。歯の治療が必要な人181人のうち、167人が治療をしました。治療率は92.3%です。歯の治療がまだ終わっていない人は、早く治療をしましょう。
画像1 画像1

育てたアサガオのツルで 1年生 12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期育ててきたアサガオのツルでリース作りをしています。綿やリボン、たくさんの飾りを使って作品を仕上げています。子どもたちの頭にはこんなリースが作りたいと思いがあったようで、早い子では1時間で立派なリースを作り上げました。
出来上がったリースは廊下に飾ります。ぜひ、来週の懇談会の際、お子さんの作ったリースを見て頂きたいと思います。

12月に入りました 1年生 12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温の変化が激しく、子どもたちの中にはマスクをしている子も増えてきたように感じます。
 今日は、天気がすぐれない1日でしたが、子どもたちは頑張って授業に取り組みました。算数は、問題の紙芝居を作り、音楽では、リズム遊びをしたり、いろいろな楽器に触れたりしました。

今日の給食 12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 大きいおかずの鶏肉とにんじんがとてもやわらかくて、火が通っていて、とてもおいしかったです。(6年 H.Kくん)
 やきギョーザの皮がカリカリにやけていて、にらがきいていておいしかったです。(5年 A.Aさん)

🍚今日の献立
 むぎごはん・ぎゅうにゅう・はっぽうたん・やきギョーザ

消防・防火に関する優秀作品の表彰 12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに行われた消防・防火に関する作品のうち、優秀であった作品についての表彰が行われました。表彰では、消防本部からお越しいただいた方から、一人ひとり賞状をいただきました。その後のお話では、火災による被害から命を守るためには住宅用の火災警報器がとても有効であることについて教えていただきました。

見て見てお話 2年生 11月30日

 お話を聞いて、すきな場面を絵に描きました。想像をふくらませながら、自分なりの方法で工夫して表しています。絵の具に混ぜる水の量を調節して思い通りの色を作ったり、筆をちょんちょん動かして色をおいたり、楽しみながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな形のコートで 1年生 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に「ころがしドッジ」を行いました。前回は広めの丸の形のコートで行いました。今日は、丸のほかに、四角や三角、ひょうたん型のコートで行いました。当たらないように逃げる方法もコートによって違うようで、空気がひんやりとしている中、汗をかきながら楽しむ子もいました。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 あいさつ週間、引落日
3/13 読み聞かせ、萩っ子劇場6年

学校評価

萩の月からのお知らせ

異常気象時における登下校について

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up21
昨日:127
総数:736081